最新更新日:2024/11/28
本日:count up3
昨日:250
総数:771171
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

12月1日 6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
犬山市の税務課の方をお招きして、税金についての授業を行いました。

税金についての話やビデオ、そして最後にはクイズもしていただきました。自分たちにとって税金はとても身近なもので、安心して生活していくために欠かせない存在であると分かりました。

11月30日 犬山の歴史を学ぶ〜ナイスで犬山〜

画像1 画像1 画像2 画像2
前期からお世話になっている「ナイスで犬山」から講師の先生を招いて、後期も歴史学習がスタートしました。

今回は犬山城や城下町についてのお話でした。子どもたちは、城の造りや工夫など聞いていてわくわくしている様子でした。

次回、12月14日は犬山城周辺に探検に出かけます。今日話していただいたことを実際に自分の目で見てきたいと思います。

12月1日 本日の給食(犬山産のねぎ)

今日のメニューは「ご飯・牛乳・ホキの揚げ煮・薩摩汁・野菜の塩昆布和え」でした。今日の薩摩汁は、鹿児島県の郷土料理です。地鶏や土地でとれた旬の野菜を味噌味で汁物にした温かい料理です。今日使った野菜は、大根、人参、ごぼう、さつまいも、ねぎです。ねぎは犬山産のねぎを使いました。

画像1 画像1

1日 図書ボラさんの飾り付け

 今日は、図書ボラさんが、はぐろんルームと図書館の飾り付けをしてくださいました。
 はぐろんルームは、トナカイの引っ張るソリに乗ったサンタさん、図書館はガラス窓にクリスマスツリーをができあがりました。
 また、図書館に行くことが楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だいこん屋

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日金曜日に、特別支援学級の子ども達がだいこん屋を行いました。

 肌寒い一日でしたが、たくさんの地域の皆さんに来ていただくことができました。ありがとうございました。

 収益は、来年の玉ねぎ店のための苗や肥料、児童の買い物学習などに使わせていただきます。

1日 授業風景

画像1 画像1
 今日から師走。今年も残すところ1か月となりました。インフルエンザに気をつけて、楽しい学校生活にしてほしいと願っています。
 さて、1時間目の授業の様子です。
 上段は2年生で、フェスティバルの準備をしていました。1年生に遊び方を説明する方法を一生懸命考えていました。
 中段は4年生で、国語の授業です。文章を読んでしっかりと考えていました。
 下段は6年生で、算数の少人数授業です。分からないところは、先生や友達と話し合いながら考えていました。

PTA文化講座

画像1 画像1
11月28日土曜日にPTA文化講座が開かれました。今年は「笑いヨガ」をしました。親子でできて、ストレスも解消されるような内容でした。参加者の方から「楽しくて心も体もリラックスできた」という声もいただけました。毎年文化講座に参加された方からは、好評をいただいております。来年もぜひ親子で参加してください。

30日 朝会

画像1 画像1
今朝は、12月5日のリハーサルを兼ねて、4年生の合唱を聴きました。
ソロのある曲もあり、改めて本番が楽しみになりました。ぜひ、多くの方が聴いてくださることを願っています。
また、朝会では、赤い羽根の表彰と、校長先生から「人権週間」にちなむお話しを聞きました。

11月27日 3年生わくわく日記 リコーダー学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は12月に開かれる「ふれあい音楽会」で演奏する曲の練習を行いました。
「聖者の行進」は音楽の授業で習っている曲です。
初めて学年全員で合わせましたが、まだまだ動きがそろいません。
各クラスで練習を重ねてより良いものにしたいと思います。
練習の合間に虹も見えました(あまり写りが良くありませんが・・・)

26日 ペ−プサート

画像1 画像1
今日の創造タイムでは、体育館で図書館ボランティアさんによる「読書イベント」がありました。
内容は、韓国の民話「うさぎのさいばん」です。校長先生も「虎役」で登場し、子ども達も静かに聞いていました。
雨降りの日も、ボランティアの皆さんのおかげで楽しむことができました。

11月25日 3年生わくわく日記 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生ともなると教室だけでなく、多くの掃除場所を任されます。
限られた人数で協力して掃除をする姿が多く見られるようになりました。
もちろん協力がなければキレイになりません。
掃除を通して心をみがく3年生です。

11月25日 3年生わくわく日記 カルビー スナックスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目はカルビーから講師の先生を招いて「スナックスクール」を開きました。
おやつについてのアンケートをもとに、正しいおやつの摂り方などについて学びました。
身近なテーマだったのでとても真剣に、楽しく過ごすことができました。
講師の皆様、ありがとうございました。

11月25日 本日の給食

今日のメニューは「手巻きご飯・牛乳・けんちん汁」でした。今日の手巻きご飯は、愛知県産の手巻きのりで具を巻いて食べました。今日の具は、イカの竜田揚げ、きゅうり、ツナマヨ、手巻き用納豆でした。手巻き用納豆も愛知県産の大豆から作った挽き割り納豆をしょうゆで味付けしてパック詰めした新製品です。色々巻いたり、ご飯にのせたり楽しく食べていました。

画像1 画像1

25日 読書の秋

昨日、今日と2日続けて、読書の秋を楽しみました。
昨日は、図書委員が学級を回って、読み聞かせを行いました。
また、今日はペア読書で、高学年のお兄さんやお姉さんと一緒に読書をしました。、
画像1 画像1

11月20日 本日の給食

今日のメニューは「白飯・牛乳・厚揚げとこんにゃくの肉みそかけ・愛知県産のいわし団子汁・みかん」でした。今日のいわし団子汁に入っていた大根は、なのはな・あじさい学級からいただいた大根です。全校分20kgを使用しました。とても大きくて立派な大根でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日 授業参観

小雨の中、多くの保護者の皆様が来校されました。
子ども達は、いつも以上に頑張る姿を見せることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

20日 授業参観日

画像1 画像1
今日は、今年最後の授業参観日です。
空はやや重い雲に覆われていますが、子ども達は元気です。
ぜひ子ども達の学びの姿をご覧ください。

参観日程
 2限  9:45〜10:30  1〜3年
 3限 10:50〜11:35  4〜6年


19日 マット運動

5時間目、体育館では5年生がマット運動を練習していました。
後転の発表の後、ブリッジの練習です。
先生から補助の仕方を学び、友達同士で真剣に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 本日の給食(戦争中の食事)

今日のメニューは「菜(な)飯(めし)・牛乳・すいとん汁・おからの煮物・ふかしいも」でした。
今日は犬山市全部が終戦70周年を記念した給食です。
戦争中は、日本の食べ物が足りなくなりました。特に米、肉、魚が不足したそうです。お腹をふくらませるために、小麦粉で作ったすいとんを食べたり、さつまいもを食べたりしたそうです。今日の給食は肉や魚は使っていません。ただ、当時よりは、だしもきいてずっとおいしい料理になりました。


画像1 画像1

11月18日 はぐろんペア給食

今日のメニューは「愛知の米粉パン・牛乳・栗栖のごぼう入りハンバーグ・チキンポトフ・柿」でした。栗栖のごぼう入りハンバーグは栗栖のごぼうをハンバーグに練り込んだ特注のハンバーグです。所々にごぼうが顔を出していました。愛知の米粉パンもモチモチしていて好評でした。今日は5年生と3年生の「はぐろんペア給食」でした。楽しく会食することが出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721