3月3日(木)教頭先生、ありがとうございました! 2年生
今日で教頭先生による書写の授業が終わりました。
1年間の感謝の気持ちをこめてお礼と手紙を渡しました。
「代表でお礼が言いたい。」「教頭先生のために、ていねいな字で手紙を書いたよ。」
という子が多くいました。
【2年】 2016-03-03 16:40 up!
3月3日(木) 最後の書写 6年生
書写の授業も最後となってしまいました。最後に1年間のお礼を伝えました。
【6年】 2016-03-03 16:40 up!
3月3日(木) 卒業式の練習 6年生
卒業式の練習の様子です。毎日練習、頑張っています。
【6年】 2016-03-03 16:40 up!
3月3日(木)キックベース 2年生
キックベースのゲームにも、ずいぶん慣れてきました。ちょっとずつルールを変えながらゲームを進めています。ボールをけることにも慣れ、ける時のポーズが様になってきました。
【2年】 2016-03-03 16:39 up!
3月2日(水) 体育の授業 5年生
体育の授業でサッカーを行いました。走りながらパスやシュートをしようという目標で試合をしました。
攻撃にスピードが加わって、迫力のある試合をしていました。
【5年】 2016-03-03 13:51 up!
3月2日(水) 書写の授業 6年生
一組では、教頭先生による書写の授業が最終になりました。一年間、美しい字の書き方だけでなく、たくさんのお話をしていただき、子どもたちの心に残ったようです。最後は、感謝の気持ちを書いた寄せ書きと自分たちで考えた歌のプレゼントをしました。一年間本当にありがとうございました。
【6年】 2016-03-03 13:51 up!
3月2日(水) 体育の授業その2 5年生
【5年】 2016-03-03 13:51 up!
3月3日(木) 算数の授業 5年生
○や△を使って、変わり方の変化を考えよう という授業を行いました。姉の年齢を○、4才年下の妹の年齢を△として式に表します。
また、体積を求める問題では、高さを○、体積を△として問題を解きました。最後はゲームで教え合いながら学びました。
【5年】 2016-03-03 13:51 up!
3月3日(木) 算数の授業その2 5年生
【5年】 2016-03-03 13:51 up!
3月2日(水) 卒業式の練習 6年生
今日は、歌の練習と証書の受け取りの練習です。宿題がたくさんでましたね。今日やったことをしっかり頭の中で復習し、練習しておいてください。
【6年】 2016-03-03 07:21 up!
3月2日(水) 校長先生の授業2 6年生
楽しい授業でしたね。校長先生、ありがとうございました。
【6年】 2016-03-03 07:20 up!
3月2日(水) 1年間を振り返ると・・・ 6年生
廊下の掲示物に懐かしい写真が登場しました。1年間、その時期に掲示してあった写真です。1年間を振り返ると、たくさんの思い出ができましたね。みんな懐かしんでみていました。
【6年】 2016-03-03 07:20 up!
3月2日(水) 校長先生の授業 6年生
【6年】 2016-03-03 07:20 up!
3月2日(水) ふくろづくりの続き ひまわり組
今日も昨日に引き続きかばんをつくりました。
取っ手を毛糸で編んで、それをかばんに取り付けて…完成!
自分のオリジナルのかばん、使うのが楽しみですね。
まだ、完成していない子は完成に向けて頑張りましょう。
【ひまわり組】 2016-03-03 07:20 up!
3月2日(水) 楽しい給食 1年生
先日、英語の先生と一緒に会食しました。
あっという間に楽しい時間が過ぎていきました。
【1年】 2016-03-02 17:35 up!
3月2日(水) 発表にむけて… 3年生
先月、ケーキ屋さんから聞いた話や学んだことを、今週金曜日の総合の時間に、2年生に対して発表をします。
その準備を、グループごとに一生懸命行っています。
【3年】 2016-03-02 17:35 up!
3月2日(水)みんなで準備 2年生
お楽しみ会の準備中です。
紙芝居やゲームの準備をしています。
もうすぐみんなとお別れです。
【2年】 2016-03-02 17:33 up!
3月2日(水) 調理実習1 6年生
完成した後、お世話になった先生方に届けに行きました。メッセージをそえて届けました。先生たちもおいしくいただきました。感謝の気持ちがしっかりと伝わってきました。おいしかったです。ありがとう。
【6年】 2016-03-02 17:30 up!
3月2日(水) 校長先生の授業 6年生
校長先生が特別に授業をしてくださいました。最初に自分の長所・短所を考えました。そのあと、グループでみかんを一つ選び、名前をつけました。おもしろい名前がたくさんありました。次に、そのみかんをよーく見て出身地や性格、年齢などを考えました。その後、戻したたくさんのみかんの中から、自分たちのみかんを一つ探し出すという授業でした。人にはいろいろな見方がある。みかんについた傷。傷があるとお店では売れないけれど、多くのみかんの中から探し出すときには傷が目印になる。短所は見方を変えると長所にもなる。自分の短所を長所へ言い換えてみました。見方を変えれば長所ばかりになりましたね。
【6年】 2016-03-02 17:30 up!
3月2日(水) 合同体育3 3年生
大なわとびは、学級関係なくチームを組んで練習しました。
みんなで声と心を合わせて跳ぶことができましたね。
【3年】 2016-03-02 17:30 up!