最新更新日:2025/01/25 | |
本日:3
昨日:111 総数:789488 |
3月22日(火) 生活科 明日へジャンプ (2年生)この1年の楽しい思い出を思い出したり、お家の人に大切に育てられてきたことを感じたりしながら作ることができました。 作ったアルバムを大切にして、明日(3年生)へジャンプしていきましょうね。 3月22日(火)吉川先生 ありがとうございました(5年生)
5年生の算数の授業で、いつも担任の先生と一緒にわかりやすく教えてくださった吉川先生。今日が最後の授業となりました。吉川先生からは、子どもたち一人一人に毛筆で書いたメッセージまでいただきました。書の達人吉川先生のメッセージ、大切な宝物にしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。先生もお元気で、ご活躍ください。 3月22日(火)お楽しみ会(4年生)
このクラスでは、屋内運動場でビーチバレーボールで、楽しい一時を過ごしていました。今のクラスのみんなと、一緒に勉強したり運動したりできるのもあと2日ですね。少ない時間も大切にしていきましょうね。
3月22日(火)楽しい給食(1年生)
本年度の給食もあと2回となりました。今日は、子どもたちが大好きな照り鳥がメニューにあって大喜びでした。クラスによっては、たれをおかわりする行列ができていました。最後の給食はどんなメニューか、楽しみですね。
3月22日(火)体育(3年生)
3年生は、クラスの仲間とポートボールを楽しみました。声をかけあう姿が多くみられ、仲の良さを感じました。あと、2日間、仲間と楽しく過ごしていきましょう。
3月22日(火)体育(2年生)
クラスのみんなと一緒に運動したり勉強したりできるのも、あと2日となりました。体育の時間には、みんなでドッジボールを楽しみました。
3月22日(火)今小の桜も開花です
本校には、多くの桜の木があります。名古屋の桜の開花宣言は19日でしたが、本校の桜は、昨日あたりからちらほら咲き始めました。中庭の桜の木が最も早咲きのようです。しばらくの間は、綺麗な桜の花が楽しめそうです。
入学式までもってくれたら最高ですが・・・ 3月22日(火)朝読書
6年生が卒業し、ちょっぴり寂しい感じがします。今朝は、朝読書に静かに取り組みました。4月からの新しい学年に向けて、あと3日ですね。しっかりと準備していきましょう。
3月18日(金)卒業式(4)3月18日(金)卒業式(3)6年生のみなさんは、堂々と胸を張り、立派に巣立っていきました。 みんな、晴れ晴れとした表情でしたね。 心より卒業おめでとう。 いつまでも応援しています。 【写真は、1組と2組の集合写真】 3月18日(金)卒業式(2)3月18日(金) 卒業式(1)
本日、卒業式が行われました。
大きな声で返事や呼びかけをする姿は、とても立派でした。 卒業式の歌では、卒業生と在校生代表の5年生がともに大きな声をだし、心に響く歌を披露してくれました。 3月18日(金)卒業式前(4組)
4組も、担任の先生は袴姿で登場です。子どもたちもよい表情で登校できました。
3月18日(金)卒業式前(3組)
3組もよい表情で登校できました。
3月18日(金)卒業式前(2組)
2組も、元気いっぱい登校しました。担任の先生も華やかな袴姿です。
3月18日(金)卒業式前(1組)
卒業式前の教室の様子です。みんな良い表情で登校できました。
3月17日(木)修了証渡し(6年生)
学級活動の時間に、各学級では担任の先生から修了証(あゆみ)を一人ずつ手渡しました。担任の先生からの最後のメッセージ、読み返す姿も・・・
いよいよ、明日は卒業式です。最高の思い出にしましょう。 3月17日(木)文集に夢中(6年生)
卒業記念につくった文集ができあがってきました。どのクラスでも、早速、手に取って夢中になって読んでいる姿がみられました。
この6年間が、よみがえってきますね。大人になってからも、時には手に取って読んでくださいね。 3月17日(木)大きく成長したね(6年生)
学級活動の時間に、養護教諭の太田先生から、1年生からの6年間の身長と体重を記録した「成長の記録」をいただきました。用紙に結んであるリボンの長さは、その子が1年生から伸びた身長の長さと同じになっているという説明を聞いて、驚きの声をあげる子もいました。病気などで具合が悪いときやけがをしたとき、悩んだときに大変お世話になりました。ありがとうございました。
3月17日(木)修了証並びに卒業記念品授与式(6年生)
卒業式の予行練習の後、6年生は修了証並びに卒業記念品授与式に参加しました。卒業記念品については、一宮市教育委員会から卒業証書を入れる筒と英和辞典をいただきました。また、今伊勢小学校PTAの方からは、定規をいただきました。いずれも、中学校へ進学してから、有効に活用してくださいね。
校長先生とPTA会長さんから、激励のお話をいただきました。いよいよ、明日は6年間の課程を修了した証としての卒業証書をいただく「卒業式」です。体調を整えて、元気に参加してくださいね。 |
|