6年間の思い出や感謝の気持ちを込めた絵手紙
卒業まで残り1週間となりました。絵手紙で6年間の思い出やうれしかったことなど感謝の言葉を添えて絵手紙をかきました。仕上がりに、自作の篆刻印を押して完成です。毎日が思い出づくりです。
【6年生】 2016-03-10 11:34 up!
第2回シェイクアウト訓練
明日で東日本大震災から5年となります。その前日である今日、第2回シェイクアウト訓練を行いました。突然訓練の放送が入りました。先週に続き2回目です。素早く身の安全を守る動作をすることができました。
突然やってくる地震に対して、いる場所に適した避難行動がとれるように、日頃から意識して生活することが求められています。ご家庭でも、場所に応じた適切な行動について話し合う機会としていただけたらと思います。
【学校紹介】 2016-03-10 10:59 up!
3月10日の欠席状況
インフルエンザ罹患者数は昨日と同様11名です。現在は1年生の一学級に集中しています。ここで収まってくれることを願っています。
【学校紹介】 2016-03-10 10:13 up!
作品バッグをつくろう
1年生になって、今まで図工などで作ってきた作品を作品バッグに入れて持ち帰ります。その準備として、作品バッグに図工の思い出を描きます。思い思いに大きく色鮮やかに描いたり、たくさん描いたりしていました。
【1年生】 2016-03-09 12:23 up!
合奏 1年でこんなに上手になりました
リコーダーを練習し始めて1年たちました。はじめは指使いやきれいな音を出すのに苦労していましたが、練習を続けたおかげで上手に演奏できるようになりました。
音楽の先生のリードのもと、リコーダー合奏でエーデルワイスを演奏したり、他の楽器を入れてミッキーマウスマーチを演奏したりしました。演奏することに自信をもち、笑顔が音楽室いっぱいにあふれていました。
【3年生】 2016-03-09 11:53 up!
3月9日の欠席状況
インフルエンザ罹患者数は11名で昨日と変わりません。今回初めて罹患する児童がほとんどですが、中には2回目という場合もあります。一度インフルエンザにかかったからといって安心はできません。ご注意をお願いします。
【学校紹介】 2016-03-09 10:02 up!
卒業生を送る会
今日は卒業生を送る会でした。1年生が一番お世話になった6年生のお兄さん・お姉さんに感謝の気持ちを届ける最後の機会です。1年生の出し物は,6年前の自分に気付いてもらうことと「ありがとうの花」という歌のプレゼントです。
左の画像は,6年生の子が1年生だった時とほぼ同じ身長・体重の子をおんぶしています。6年間の成長は本当にすごいものがあります。身長も体重も増えて,すごく大きく成長した自分に気付いてもらえたことでしょう。感想を尋ねられて,ちょっと困っていた6年生でした。そのほほえましい光景に他の6年生からも笑みがこぼれました。
右の画像は,歌のプレゼントの様子です。1年生のかわいさいっぱいに歌っています。振り付けも自信をもってやれました。ありがとうの気持ちを歌詞にこめて歌うことができました。♪ ありがとうの花がさくよ きみの町にもほらいつか ♪
【1年生】 2016-03-09 10:01 up!
卒業生を送る会
今日は卒業生を送る会を行いました。卒業式まで後10日となりました。1年生から3年生までは卒業式に参加できませんので、今日が全校児童がそろった最後の集会となります。6年生を花アーチで迎えた後、6年生と引き継ぎ式です。クラブ活動、委員会活動、通学団それぞれを5年生にバトンタッチしました。続いて各学年からお祝いと感謝の気持ちを込めた出し物をプレゼントしました。1年生は自分の身長・体重と当時同じだった6年生に出てもらい、成長を実感してもらう場面もありました。比べてみると6年間に体がどんなに成長したかがよく分かりました。歌あり、演奏あり、呼びかけあり、パフォーマンスありと楽しいひとときでした。6年生からの返礼と歌はさすが最高学年というものでした。下級生の目標だけのことはありました。笑顔と笑い声があふれる卒業生を送る会は、思い出深いものになったようです。
【学校行事】 2016-03-08 15:52 up!
光と色のファンタジー
トレーシングペーパーに薄い段ボールや厚紙を立てて貼って、いろいろな形を作っていました。子どもたちに話を聞いてみるとトレーシングペーパーの反対側に光が通る薄い色紙を貼って仕上げるそうです。そうするとトレーシングペーパー側からはきれいな色で形が浮き上がってくるとのことです。できあがりを楽しみに作業を進めていました。
【3年生】 2016-03-08 12:59 up!
3月8日の欠席状況
1年生と3年生でやや欠席の多い学級があり、注意が必要です。4年生、5年生でもインフルエンザにかかった児童が出てきました。再びインフルエンザ罹患者が増え始めた兆候が見られます。
【学校紹介】 2016-03-08 10:57 up!
卒業生を送る会のリハーサル
明日は、卒業生を送る会を行います。今日の朝会の後、1年生から5年生までが体育館に残って、明日の会の確認をしました。花アーチでの6年生の迎え方や学年ごとの発表の隊形移動、歌の練習などをしました。全校上げて心を込めて6年生に感謝の気持ちを伝えていきます。明日の会が楽しみです。
【学校紹介】 2016-03-07 11:21 up!
児童集会 図書委員会
各学年でたくさん本を借りて読んだ人に多読賞の表彰を行いました。賞状と一緒に図書館ボラティアの方が心を込めて作成したサルの顔のしおりもプレゼントしました。しおりは、表彰されなかったけどたくさん本を読んだ人にもプレゼントされます。
【学校紹介】 2016-03-07 11:20 up!
児童集会 給食委員会
日本における給食の始まりや、昔の給食から現在の給食までの移り変わりなど映像を元に紹介してくれました。また、日頃お世話になっている調理員さんに感謝状を渡すことができました。
調理員さんからは、「これからも安心・安全でおいしい給食を作っていきます」との言葉をいただきました。学校の給食室で調理していただけるので、いつも温かくおいしい給食を食べることができています。ありがとうございます。
【学校紹介】 2016-03-07 11:19 up!
3月7日の欠席状況
1年生と3年生にインフルエンザにかかっている児童がいます。収まってきたというものの安心できる状況ではありません。新たな罹患者も出ていますので、引き続き気をつけてください。
【学校紹介】 2016-03-07 10:54 up!
児童集会(広報委員会の発表)
3月4日(金)広報委員会の発表がありました。本年度ベルマーク活動により購入できた『ケンパステップ』『アジャスタブルハードルミニ』の実演や、ベルマーク活動についてよく知ってもらえるよう、三択クイズを行いました。問題「ベルマーク運動はいつから始まったか」答「約55年前」等です。児童は発表をよく聞き、クイズに楽しく答えていました。
【学校紹介】 2016-03-07 07:41 up!
3月4日の欠席状況
インフルエンザやかぜなどの症状での欠席はかなり少なくなりました。来週には、現在インフルエンザで欠席している児童も登校できそうです。今回のインフルエンザはいくつかの型が混在していて繰り返しかかる場合があると聞いています。しばらくはインフルエンザに対する注意は必要です。
【学校紹介】 2016-03-04 12:27 up!
今年度最後の委員会
今日は、今年度最後の委員会でした。委員会活動は続きますが、今までの活動を振り返りました。また、インフルエンザが流行していた関係で延期していた給食委員会の集会を明日行います。その練習をしたり、図書委員会では多読賞の表彰をする練習をしたりしていました。短い時間にも関わらず、やるべきことが盛りだくさんです。どの委員会もてきぱきと進めていました。
【学校紹介】 2016-03-03 15:50 up!
球技大会
少し暖かくなりました。運動場では6年生が球技大会でドッジボールをしています。ゲームで勝敗を競うというよりも、みんなで楽しんでいるという雰囲気が伝わってきました。
一つ一つの行事が、卒業が近づいていることを感じさせます。
【6年生】 2016-03-03 14:48 up!
3月3日の欠席状況
インフルエンザ罹患者数が昨日に比べて半減しました。学級によっては3・4人の欠席がある学級も残っていますが、やっと落ち着きを取り戻してきたようです。これで来週の卒業生を送る会は通常通り実施できそうです。
【学校紹介】 2016-03-03 10:35 up!
卒業式の練習スタート
体育館に舞台を仮組みして、学年として卒業式の練習を始めました。舞台までの歩き方、座る位置を確認し、呼びかけや歌の練習を行いました。体育館での練習は教室での練習とは勝手が違います。ほどよい緊張感を感じながらの練習となりました。
【6年生】 2016-03-02 15:54 up!