最新更新日:2024/11/16
本日:count up36
昨日:238
総数:859491
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月15日(月) 資料から読み取ろう 3年生

 国語の学習では、表やグラフからどんなことが分かるのか、資料からどんなことが考えられるのかを読み取っています。
 算数の「表とグラフ」の学習とも関連付けて、たくさんの気づきをすることができましたね。自分の考えをしっかりとまとめることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 朝礼 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝礼では、表彰がありました。ロードレースや善行児童の表彰でした。他にもいろいろな場所で活躍する6年生がいます。今の自分にできることを進めていってください。

2月15日(月) キャリア教育で学んだこと 6年生

 先日のキャリア教育で学んだことを5年生に語り継ぐ会が予定されています。5年生に分かりやすく伝えるためにクイズを取り入れたり、写真を提示したりしてグループ発表の練習をしています。きょうは、司会の児童の進行のもと、各教室でリハーサルをしました。いよいよ明日5年生の前で発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) カミング30 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「カミング30」、ナムルを30回噛んで食べました。
丈夫で健康な歯をいつまでも保ちたいですね。歯が痛いと集中できず力も出ません。虫歯や心配なことがあれば早目に受診をしましょう。

2月15日(月) 英語のチャレンジ  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年間のまとめとして「英語にチャレンジ」に挑戦しました。いろいろな応答を確認することができました。

2月15日(月) 姿勢よく学ぶ 3年生

画像1 画像1
 授業で、姿勢よく友達の話を聞いたり、漢字の学習に取り組んだりしています。
 3年生の学習のまとめをしっかりとすることができていますね。




画像2 画像2

2月15日(月) なわとび大会に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人の技も練習しました!
みんなで力を合わせて頑張りましょう!

2月15日(月) とび出すメッセージ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、もらった人が楽しくなるようなハッピーカードをつくっています。
今日は、カードからとび出す仕組みを台紙につくりました。
山折り、谷折り、とび出す大きさなどを工夫して進めました。
 次は、飾りつけ。どんなカードができるか楽しみです!

2月15日(月) キャリア教育 5年生

自転車屋さんのお話を聞きました。
自分の好きな物に関わりながら、人の役に立ちたいという言葉が印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)できるようになってきたよ 2年生

 跳び箱の授業も終わりにさしかかってきました。

 手を遠くについてとぶ。助走をするなどの基本的なことが身についてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月) 卒業制作実行委員 6年生

 卒業制作として正門のフェンスに画を残すことになりました。今日から実行委員が放課に集まって事前の準備を始めました。実行委員のおかげでスムーズに活動ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)これはなんでしょう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、「これは、なんでしょう。」の学習をしています。
ペアでクイズを作り、問題の出し方を工夫しながらみんなの前で発表しました。
身近な物の中から題材を決めて、物事の特徴を「ヒント」として、順番にあげていきます。
答えがひらめいた子は、元気よく手が挙がります。
どのペアも、なかなか面白いクイズを考えていて感心しました。

2月15日(月)キャリア教育で学んだこと2 6年生

 写真は、明日に向けて発表の練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 進んでリーダーに! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月に「6年生を送る会」があります。
4年生の出し物のリーダーに立候補した子たちが、練習を始めました。
全員、進んで会を盛り上げようというやる気でいっぱいです。
リーダーとして頑張ってほしいと思います。

 4年生みんなで力を合わせて、6年生に感謝の気持ちを伝えましょうね。

2月15日(月) 保護者向け「勇気づけセミナー」の申込は19日までに!

 第27号むつみ 通信にて、下記のような「勇気づけセミナー開催」のお知らせをさせていただきました。
 
 参加を希望される方は、2月19日(金)までに、第27号むつみ通信の参加申込票を担任まで提出していただくか、学校(教頭 28-8717)に直接ご連絡ください。現在、13名の参加希望がありましたが、皆様に参加していただきたいと思います。

日 時:2月27日(土) 午後1時30分〜3時30分
場 所:大和東小学校(図書館)
内 容:アドラー心理学に基づく勇気づけについて
    子育てについての困り感の共有
ファシリテータ:長谷川厚一郎
画像1 画像1

2月14日ファミリーボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
ファミリーボランティアが10時から12時までありました。今月は、合唱台の磨きの続きとらくだプリントの棚の修理、屋内運動場のカーテンの補修をしていただきました。感謝申し上げます。
来月は、3月13日(日)9時30分から先月、今月と紙やすりで磨いていただいた合唱台の塗装と東っこ農園の草取りを予定しています。ご家族でご参加下さい。

2月14日(日)ロードレース 回想14

 あきらめずにゴールに向かう姿に顧問一同感動しました。

 また、必死になって応援する東っ子のみなさんの優しさもすばらしいものがありました。

 改めて、お疲れさまでした。

 保護者の皆様、ここまでロードレース部を温かく見守ってくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(日) ロードレース 回想13

 アンカーに懸命にタスキをつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(日)ロードレース 回想12

 後半戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(日)ロードレース 回想11

 いよいよ最終種目男子継走の部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 通常5限・一斉下校15:00
3/24 修了式・一斉下校11:40
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801