★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

読み聞かせをしてもらったよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みに、4、6年生のお姉さんたちに「読み聞かせ」をしてもらいました。こどもの日が近かったので、それにちなんだ「菖蒲湯」や「柏餅」のお話でした。写真クイズなどもあり、とてもためになるお話でした。子どもたちも、クイズに答えながら楽しい時間を過ごしました。

1立方メートルって何?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「体積」の授業で1立方メートルの大きさを実際に作ってみる体験を行いました。テープで区切って作りました。体を縮めれば全員が入れたので、思っていたよりも大きいことがわかりました。1立方メートル=1000000立方センチメートルであることも実感できました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 修了式(4)<1〜5年:行1>                   卒業式場作成(6)<4・5年:欠1>  B5 弁当の日
3/23 卒業証書授与式<全:行(1)>  職員会議(17)                月末統計(16日)
3/24 学年末休業(〜3月31日)
3/25 教室移動
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132