みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

全校集会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月24日(水)に、全校集会が行われました。はじめに、市及び県の書初め展と校内なわとび記録会、郡山市「少年の主張」コンクールの表彰が行われました。県の書初め展では「書初め賞」に選ばれた子や優秀な作品が多く、「奨励学校賞」を頂きました。なわとび記録会でも、多くの校内新記録が出ました。その後、校長先生のお話では、もうすぐ3月11日ということで、震災についてのお話がありました。ビデオやスライドを使って、分かりやすくお話をして、想定外のことが起こることがあるので、自分自身でいかに判断するかが大切であるというお話がありました。今回の校長先生のお話を生かし、万が一の時には、自分自身で判断し、自分の命を自分で守れる子供たちになってほしいと思います。

校内なわとび記録会(上学年)が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日(金)に、上学年の校内なわとび記録会が行われました。子どもたちは、今までの練習の成果を発揮し、一生懸命に挑戦していました。今回、新記録が3つも出ました。御舘っ子のがんばりを改めて感じました。長縄も白熱し、305回で2チームの同時優勝でした。
 お忙しい中、子ども達に声援を送っていただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

校内なわとび記録会(下学年)が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月18日(木)に下学年の校内なわとび記録会が行われました。今まで、体育の時間はもとより、休み時間や昼休みにも熱心に練習に取り組んできた子どもたち。その練習の成果を十分に発揮してくれました。なんと今年は、10個もの校内新記録が出ました。長縄でも、275回と近年にない好記録で「はやぶさ」チームが優勝しました。明日は、上学年の校内なわとび記録会が行われます。下学年に負けない頑張りを期待したいと思います。
 お忙しい中、応援にご来校いただきました保護者の皆様に御礼申し上げます。

海老根和紙の紙すき体験を行いました。(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月12日(金)に4年生が海老根和紙の紙すき体験を行いました。秋蛍などでなじみのある海老根和紙ですが、実際に紙すきを体験し、その大変さが身にしみたようでした。中田地区の子どもたちは、市内の他地域の子どもたちとは違い、海老根和紙で作った卒業証書がいただけます。2年後、子どもたちはどのような顔で海老根和紙の卒業証書を手にするのでしょうか。今から楽しみです。

豆まき集会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日(水)に豆まき集会が行われました。学年代表による「泣き虫鬼」や「わがまま鬼」などの追い払いたい鬼の発表や5,6年生の年男、年女による豆まき、縦割り班対抗でのゲームや学年対抗の大声コンテストなど、楽しいひと時を過ごしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 修了式
3/23 卒業式
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314