最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:154
総数:424326
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

まある4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コマ撮りアニメ
作業開始です!

まある3

画像1 画像1 画像2 画像2
クッキングチームです!

まある2

画像1 画像1 画像2 画像2
スイーツデコチームです!

まある1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コマ撮りアニメチームです!

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
 

清水港3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
何を運んでいるんでしょうか。

清水港2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな勉強熱心です!

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
清水港に着きました!
今、高台で説明を聞いています。

無題

画像1 画像1
今日は社会科見学です!
清水港へ行ってきます。今、バスの中です!!

たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動場で「たてわり活動」です。ドッヂポールをしていたグループがほとんどでした。

こまのたけちゃん 来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「昨年よりずっと上手になったね。」とたけちゃんも驚いていました。

こまのたけちゃん 来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続き、今日は2年生がたけちゃんと活動しました。

今日の給食 12月1日(火)

画像1 画像1
・バターロールパン ・牛乳 ・ボルシチ ・ブロッコリーのごまドレ和え ・チーズクレープ

今日はロシア料理であるボルシチを出しました。
ビートという赤いカブがはいっています。
スープにもビートの赤い色がでていて、世界の料理の雰囲気を感じることができました。

こまのたけちゃん 来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちもこまやけん玉、まり、玉すだれにも挑戦です。

こまのたけちゃん 来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こまの世界大会第6位の腕前はみごとです。

市町対抗駅伝 壮行会

画像1 画像1
 12月5日(土)に行われる市町対抗駅伝に、裾野市の代表として参加する6年生の壮行会が行われました。みんなで応援したいですね。

12月の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み読書感想画コンクール、防災ポスターコンクール、作文コンクールの表彰もありました。がんばりましたね。

12月の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生から「冬至」についてのお話がありました。
幸運がくるように「ん」のつく食べ物を食べる…「だいこん」「みかん」「かぼちゃ?」
「かぼちゃ」は「なんきん」とも呼ばれ、「ん」が2つもつきますね。

 理科研究、動物の絵コンクールの表彰もありました。

手の力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
忍耐力も必要ですね。

昔のアイロン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔のアイロンについて、使う人の気持ちを考えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 修了式(1〜5年)
卒業式(5,6年)
5年お弁当
1〜4年3時間授業
3/23 PTA新旧4役会、会計監査
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242