御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

御代田小学校大運動会、晴天の下で大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(土)に運動会が行われました。今年のスローガンは「みんなでつなげ 笑顔のバトン」でした。快晴の下、59名の子どもたち一人ひとりが最高の演技・競技を行い、最高の笑顔で終わることができました。子どもたち一人ひとりの頑張りに感動しました。応援して下さった来賓の皆様、準備から後片付けまでご協力いただいた保護者の皆様、本当のありがとうございました。

みよた家族へようこそ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(金)に1年生6名と転入生1名を迎える会を行いました。6年生代表児童が恒例の人形を使って挨拶をすると、場の雰囲気が和やかになりました。みよた家族班ごとに自己紹介をして、みよた家族班対抗のゲーム大会などを行って親睦を深めることができました。1年生や転入生は6年生から手作りのマスコットをプレゼントにもらい、うれしそうでした。最後は、御代田小学校の鼓笛を披露して終了しました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月7日(火)交通安全教室が行われました。田村駐在所の方から委嘱状を6年生が受け取り、御代田小学校から事故を出さないように登下校で注意すること、お家の人にも交通ルールを守ってもらうように呼びかけることを約束しました。
 校長先生から、班長一人ひとりに班旗を渡していただきました。「今年度も事故がなく、安全に登下校できるように頑張ります。」と代表児童があいさつしました。その日は危険箇所を確認しながら全校生で集団下校をしました。

入学おめでとうございます。元気いっぱい1年生!

 4月6日、天気にも恵まれ、無事入学式を行うことができました。今年度は、6名の1年生を迎えました。在校生が見守るなか、6年生の演奏する「ミッキーマウスマーチ」で元気に入場しました。児童代表からも「早く学校に慣れて、御代田家族の一員になってください。」とのお話がありました。7日から黄色い帽子をかぶって、交通安全に気をつけて登校しましょう。お忙しい中、ご出席いただいた来賓の皆様方、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成27年度着任式・始業式 新年度スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい先生をお迎えし、新たな気持ちで、新年度がスタートしました。校長先生からは、新年度にあたり、3つの約束が話されました。「朝、元気にあいさつをしましょう。」「学校では、友だちと仲良くしましょう。」「家に帰ったら、学校のお話を家の人に教えましょう。」
どの子もきらきらした目で聞いていました。
その後、6年生からの「1年の抱負」の発表がありました。全校生で「がんばるぞー。」の元気なコールがあがりました。

新年度スタート

いつも郡山市立御代田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2014年度(平成26年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2014年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式練習(5)
3/19 週休日
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 卒業式準備
3/23 修了式・卒業式
3/24 PTA会計監査  四役会
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100