最新更新日:2024/11/15 | |
本日:20
昨日:63 総数:643383 |
最近の様子【9月11日(金)のたんぽぽ】
なかよし広場で腕の筋力やバランスを鍛えるトレーニングをしました。掃除中も一生懸命がんばっています。
給食はおいしいね 【9月11日(金)の1年生】
2時間続きで運動会の練習をしました。運動した後の給食は格別です。みんな元気よく給食を食べています。
授業にも集中しています 【9月11日(金)の3年生】
過ごしやすい時期となり、学習にも集中できるようになってきました。3年生の算数では長さの単位について、社会科ではスーパーマーケットの工夫について勉強しています。先生の話をよく聞いて自分の意見をしっかりと言うことができています。
運動会 全体練習2日目 【9月11日(金)の浅井中小】
今日も青空が広がり、2回目の全体練習を行うことができました。入退場だけではなく、ストレッチ体操や全体での応援練習を行いました。入場行進などは昨日よりもずいぶん上手になっていました。応援の声出しなどこれから大きな声が出るようにしていきたいですね。
切り替えはばっちりです【9月10日(木)の4年生】
今日からダンスは外練習になりました。場所の確認をし、踊ってみました。まだまだ不安が残る踊りですが、これから練習を積み重ねていきます。練習の後は学習です。気持ちを切り替え集中して算数や英語に取り組んでいました。
アサガオの花やつぼみ 花粉を観察しました 5年生 【9月10日(木)】
今日の理科の実験では、アサガオの花とつぼみを虫眼鏡を使って比較しながら観察しました。
また、アサガオの花粉を顕微鏡を使って観察しました。 組み立て体操【9月10日(木)の5年生】
組み立て体操の練習をしました。今日はピラミッドに挑戦しました。崩れても何度も挑戦している姿がとても頼もしく感じました。
組み立て体操 その2【9月10日(木)の5年生】
組み立て体操の練習風景です。練習が終わるとほっとするよね。
運動会 リレー練習 【9月10日(木)の浅井中小】
授業後、紅白リレーの練習を行いました。リレーのコース抽選をしたあと、入場練習やバトンパスの練習をしました。バトンをもらう前に、少し走り出したほうがいいことをおしえてもらい、上手にパスがわたるよう何度も練習をしました。
全校練習スタート! 9月10日(木)の6年生
久しぶりに晴天が戻ってきました。今日は1回目の全校練習!入退場の仕方や校歌の練習をしました。全校の中心として、お手本となれるようにがんばっていきましょう。
成長しました!【9月10日の3年生】
今日の写真は、身体測定の様子です。どの子も何cmも身長がのびていました。すくすくと成長してほしいです。
運動場で踊りました【9月10日(木)の3年生】
台風が過ぎ、青空がもどりました。今日は、運動場で踊りの練習をしました。どの場所で演技するのかがんばって覚えましょう。
応援団練習 【9月10日(木)の浅井中小】
応援団も初めてグラウンドを使っての練習をすることができました。さすがに動きなどをしっかり覚えていて、短い放課の時間で一通りの練習を終えることができました。赤白ともに団長を中心にして、大きな声で全体を引っ張って行ってほしいと思います。
運動会 全体練習 【9月10日(木)】
台風一過の秋晴れの下で、今日は1時間目に運動会の入退場練習などを全体で行いました。自分の立つ位置などを確認したり、笛の合図で行進をしたりしました。今年の運動会のスローガン「信じよう 自分の力・仲間の力」のように、自分と仲間の心をそろえ、行進の足並みもそろえるようにしていきましょう。
第4回学校運営協議会の開催について
1 開催日時 平成27年9月27日(日)15:30〜(運動会終了後)
2 開催場所 一宮市立浅井中小学校 校長室 3 公開 傍聴人3人まで 4 審議内容 ・2学期の行事について ・運動会の反省 ・傍聴希望の方は、9月18日(金)までに教頭までご連絡ください。 すぐに反応します【9月8日(火)の4年生】
ダンスの練習もほぼ完成。子供たちの吸収力は素晴らしいです。休憩をとりながら練習しました。練習のあとの給食は美味しくいただき、おかわりをする子がたくさんいました。休み時間にダンスの曲を流すと自然に踊ってしまう子供たちでした。
時刻の求め方 【9月8日(火)】
3年生の算数では、時刻の求め方について学んでいます。時計の模型を使って、30分後や40分前は何時何分であったかを考えました。
今日の練習 【9月8日(火)の6年生】
今日は、1人技〜3人技の練習をしました。また、クラス4チームに分かれ、仰向けからの起立技にも挑戦しました。
動きの大きな技が増えてきました。けがに気をつけてがんばってほしいと思います。 計算のきまり 【9月8日(火)の4年生】
算数では、黒石と白石の数の計算の説明をしながら、計算のきまりについて考えています。自分の考えた内容を友だちと意見交換しながら、より分かりやすい説明の仕方を身につけていきました。
図形の拡大・縮小 【9月8日(火)の6年生】
算数では図形の拡大・縮小を勉強しています。必要な辺の長さや角度を測り、拡大図・縮図をかきました。慣れてくると、違った方法での作図にもチャレンジすることができました。
|
新しいホームページへはこちらから |