最新更新日:2024/10/05
本日:count up9
昨日:73
総数:579655
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

5年生 メダカの飼育 6月16日

 先週から教室前の廊下で、理科の学習のために、一人一人メダカの世話をしています。2Lのペットボトルにメダカの雄雌を入れ、毎日えさをやっています。卵が産まれるのを楽しみに観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

燃えた!三校親善バレーボール大会 6月15日

先週末に中部中学校区3校(末広小・神山小・中部中)の親善バレーボール大会が神山小学校を会場に開催されました。
末広チームはチームワーク良く善戦し、見事準優勝でした。
応援に駆けつけた子どもたちも、日頃とは一味違うお父さんお母さんの姿に、大きな声援を送っていました。
ご参加くださった保護者の皆様、本当にお疲れさまでした。
みんなの末広魂が完全燃焼した一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会(6年生)6月15日

 6月15日、人権集会がありました。
各クラスで考えた人権スローガンを、代表児童が舞台の上で発表しました。
1人1人の人権を尊重し、仲のよい学級、学年、学校になるように取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おやじの会」学校清掃 6月14日(日)

6月14日(日)に「おやじの会」の方々が環境整備をしてくださいました。蒸し暑い中、側溝掃除と中庭の草刈を2時間余してくださいました。お陰で学校がすっかりきれいになりました。子どもたちが安全で気持ちよく学校生活を送れるようお力添えをいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三校親善ビーチバレーボール大会 6月13日(土)

6月13日(土)中部中、神山小、末広小の三校親善ビーチバレーボール大会が、神山小学校で開催されました。本校からも10,11日と練習を重ねた44名の保護者・教員が参加しました。終始、和気和気藹藹とした雰囲気の中、「チーム末広」一丸となって試合・応援に臨みました。その結果、第2位。参加されたPTAの方々お疲れ様でした。来年度は大会開催校として、「末広魂」で優勝を目指しましょう。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 6月11日

今日は全校ドッジボール大会がありました。
各学年、それぞれの学級の勝利のために力を合わせてがんばりました。
真剣に取り組んでいるからこそ生まれる好プレー・珍プレーの数々。
みんなで声を掛け合って試合に臨む子どもたちの表情は生き生きと輝いていました。
また、この行事は児童会が主催なので、審判や得点係では代表委員の児童が大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アナ先生と一緒に給食 6月10日

画像1 画像1
 今日1年3組では、英語のアナ先生と一緒に給食を食べました。子ども達も朝からアナ先生が来ることをとても楽しみにしており、いろいろなお話をしながら楽しそうに食べていました。

あいさつ運動スタート! 6月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(月)〜6月12日(金)まで、あいさつ運動が行われます。
今日の集会では生活委員会の発表があり、あいさつ運動について全校に向けて説明してくれました。

素敵なあいさつができた人には、それぞれの先生が書いたカードが配られ、ビンゴカードに貼っていきます。
カードをもらうためにあいさつをするのではありませんが、カードにどんな絵が書かれているのか、わくわくしますね。

友達にも、先生にも、地域の人にも!
あいさつ運動を機に、さらに素敵なあいさつを心がけましょう!

まちたんけんをしました(2年)6月5日

6月5日(金)に、まちたんけんをしました。さまざまなお店を見学させていただき、末広のまちのすてきなところをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木) 救急救命法講習会

夏休みのプール指導に備え、大雄会病院の看護師の方を講師にお招きし、救急救命講習会を行いました。心肺蘇生の手順やAEDの使い方などを実際に体験しました。心臓マッサージは「強く」、「速く」。胸部が5センチ沈むくらい、1分間に100回程度のペースで行うなど、ビデオも使用して、分かりやすく教えていただきました。参加したPTAの皆さんも説明を受けながら、熱心に取り組んでみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳をしました!! 6月4日(6年)

 水の事故に出会ったときの対応について学習する着衣泳行いました。ペットボトルを使って浮いてみたり、どの泳ぎ方がよいか試したりして、もしものときにどうするべきかを考えました。
 子どもたちは衣服をつけて泳ぐことの難しさを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 着衣泳 6月4日(木)

着衣泳を行い、水の事故から身を守る方法を学びました。服を着ている状態と水着の状態では動きやすさがぜんぜん違うことに子どもたちは大変驚いている様子でした。その後、持ってきたペットボトルを使って浮く練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あじさい読書週間もあと少し!! 6月2日

 あじさい読書週間が始まって1週間。そして、残り1週間!!たくさん本は読めていますか??毎日図書館は大盛況です。これを機会に、いろいろな種類の本を読んでみるのもいいですね。
画像1 画像1

親子教室でびゅんびゅんごまを作ったよ。 5月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の学校公開で1年生は、親子教室でびゅんびゅんゴマ作りをしました。びゅんびゅんごまの達人三輪先生を講師におむかえして、3個コマを作り、びゅうんびゅんと音を立てて回るように練習しました。
 なかには、すでに足で回せるようになった子もいたようです。4個いっしょに回せる子がでてくるかなあ・・・?練習をがんばってまた、学校で見せてください。

観劇会、とっても楽しかったよ☆ 5月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
『劇団風の子北海道』の方々が、末広小に来ていただき、「マーレンと雨姫」という劇を見せてくださいました。エッケネッケペンというおかしな名前の火の玉おやじが登場したり、見たこともない楽器からはおもしろい音がしたり、みんな舞台にずっと釘付けでした。人形だと思っていた雨姫が動き出したときには、びっくり仰天!劇団の方々の演技は、すばらしかったですね。2学期のオンステージには、全校のみんなが劇をします。ちょっとでも、参考にできるといいね。

図書館司書の本林さんによる読み聞かせ 5月29日

月曜日に読書週間が始まり、図書室は連日にぎわっています。図書委員会の児童は、息つく暇もないくらい忙しいのですが、本が大好きな児童が集まっているため、みんなのために一生懸命働いてくれています。水曜日には、図書館司書の本林さんによる読み聞かせがありました。来週の水曜日にも、図書室で開催されますので、ぜひ聞きに来てくださいね。
画像1 画像1

5月25日(月) PTA社会見学(その2)

絵付け体験の作品と集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(月) PTA社会見学

5月25日(月)PTA社着見学で日本昭和村へ行きました。お皿への絵付け体験、せんべい焼き体験を行い、昼食はバイキングに下鼓。昭和のレトロ感漂う建物の見学やふれあい牧場では普段は見られないアルパカの姿に…。最後は足湯でリラックス。ゆっくりと流れる時間の中で、PTAの親睦を深めました。今後もPTA活動にご協力をお願いします。 
画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日 明日は・・・

画像1 画像1
明日は観劇会が行われます。毎年、すてきな劇をみせてくださる劇団風の子さん。
今年は「マーレンと雨姫」です。どんな物語がみられるか、楽しみですね。

授業の様子(6年) 5月27日

 5月27日、6年生の4時間目の授業の様子です。
今日は、最高気温が高く、教室の中も暑かったですが、集中して取り組むことができました。休み時間には水分補給を行い、熱中症には気をつけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102