最新更新日:2024/10/05
本日:count up2
昨日:73
総数:579648
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

これぞ末広魂!(3年生)12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、12月とは思えないほど温かかったです。朝方の大雨で校舎内の廊下や階段は、湿気でべたべた状態でした。廊下や階段を歩いていて、転んでけがをしてしまってはいけないと中間放課に廊下や階段の水分を拭き取るボランティアを急きょ呼びかけました。その呼びかけに大変多くの児童が参加してくれて、廊下や階段の水分はみるみるなくなり、安全に歩行できるまでになりました。ひとりひとりの力はちいさいけれど、みんなの力が合わさってすごく大きな仕事を成し遂げることができました。こういう活動に意欲的に参加することのできるのが本校の自慢です。これぞ末広魂です!

国語「お手紙」ペープサート劇

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の時間に学習するアーノルド・ローベル作の「お手紙」は、登場人物の気持ちを考えながら物語を読んだ後、音読劇として発表をします。今年の2年生は、ペープサート劇として発表することにしました。音読したい部分を台本として書き直したあと、登場人物の「がまくん」と「かえるくん」をペープサートに作り、発表の練習をしました。オンステージで学んだ「大きくゆっくりはっきりと」台詞を言うことを意識して、友達の前でやや緊張しながらも、しっかりと発表をすることができました。

人権集会で発表しました(3年生)12月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、人権を考える週間です。「人権とは何か」を真剣に考えました。各クラスで1学期に考えためあてにむけての取り組みを発表しました。どのクラスもこれからもさらにすてきなあったかいクラスをめざして頑張っていく決意を発表できて、素晴らしかったです。

楽しいよ!英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今学期最後のアナ先生の英語の授業がありました。最初に復習でゲームをしてから今日のレッスンをしました。今日は、家族の言い方を学習をしました。身近な言葉なので、言いやすかったです。英語は、みんな大好きな授業です。英語で言える言葉が増えてきました。

ゲームを協力して楽しむことができました(3年生)12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育でプレルボールのゲームに取り組んでいるようすです。どのようにしたらうまくパスがまわせるのか、ボールを拾うことができるのかチームで一生懸命話し合って考えながらゲームに取り組んでいます。級友の絆も深めることができました。

調べたことコンクール(3年生)12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、読書週間の活動のひとつに「調べたことコンクール」を行っています。自分が興味を持ったことを図書館で調べてまとめます。3年生は、国語で学習した「食べ物調べ」で学習したことをまとめました。教室や廊下に掲示してありますので、懇談会でお越しの際には、ぜひ、ご覧ください。

6年生のために(3年生)12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パンジーやビオラを鉢植えしているようすです。このパンジーやビオラは、3月まで育てて、卒業式の会場に飾りつけします。6年生への感謝の気持ちを込めて一生懸命育てていきたいです。

長縄練習中! 12月9日

3学期のなわとび大会に向け、長縄跳びの練習中です。声を掛け合い、タイミングを合わせて入る練習をしました。なわを回す児童も跳んだ子の足に縄をすべり込ませようと工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

上手にまとめることができました(3年生)12月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地元一宮市の産業である染色。株式会社ソトーへ見学に行って学んだことを新聞にまとめました。今年、新聞づくりにがんばっている3年生。どんどんまとめ方が上手になってきています。廊下に掲示してありますので、懇談会でお越しの際には、ぜひ、ご覧ください。そして、お子さんのがんばりをたくさんほめてあげてください。

なわとび運動がんばっています(3年生)12月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から始まったなわとび運動。中間放課に全員が運動場に出て、長縄や短縄をもって楽しく取り組んでいます。決められた数をクリアすると色を塗れるので、各自自分の目標に向かってがんばっています。がんばり表がどんどん色塗られていくのが楽しみです。

きれいながっこうにするぞ2(3年生)12月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の今週のめあては「そうじをいっしょうけんめいがんばろう」です。ずいぶん寒くなってきたので、冷たい水を使う雑巾がけは児童にとってとてもたいへんなことです。でも、「がんばってきれいにしたい」、「きれいな学校でみんなにすごしてもらいたい」との思いで3年生は全員で全力で取り組んでいます。このように一生懸命そうじをがんばっている姿は、本校の自慢できることのひとつです 。

今週はそうじ頑張り週間です1(3年生)12月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の今週のめあては「そうじをいっしょうけんめいがんばろう」です。ずいぶん寒くなってきたので、冷たい水を使う雑巾がけは児童にとってとてもたいへんなことです。でも、「がんばってきれいにしたい」、「きれいな学校でみんなにすごしてもらいたい」との思いで3年生は全員で全力で取り組んでいます。このように一生懸命そうじをがんばっている姿は、本校の自慢できることのひとつです 。

料理クラブ 12月8日

昨日は、2学期最後のクラブでした。12月なので、クリスマスケーキを作りました。スポンジケーキにホイップクリームやフルーツをはさんで、トッピングも工夫しました。みんなで協力して作ったケーキはとてもおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さを調べたよ(3年生)12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の実験大好き3年生。先日組み立てた実験キットを使って身近なものの重さを測定しました。分銅を組み合わせてうまく釣り合ったときには、大きな歓声が上がりました。この実験を通して、重さについてさらに興味が持てたようです。

安全に扱うことができています(3年生)12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工では、小刀を使って、木を削っています。自分だけのオリジナル鉛筆を一生懸命作っています。初めて扱う小刀に最初は、恐怖心があったのですが、きちんと使い方を学習し、今では、安全に扱うことができています。懇談会のときに展示しますので、楽しみにしておいてください。

気持ちいいですね!(3年生)12月7日

画像1 画像1
 めっきり寒くなってきましたが、3年生では、心があったかい場面が多くみられています。担任の先生が国語の学習で使う本を運んでいると「先生、手伝うよ」と手伝ってくれました。担任の先生は、笑顔になり、周りの児童からは、「すごいねえ」と笑顔が生まれ、大きな笑顔の花畑になりました。すてきな一場面でした。

クラブの様子(5、6年生)12月7日

 12月7日(月)にクラブを行いました。前回は雨で外クラブの活動ができませんでしたが、今日は天候もよく、元気よく体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせありがとうございました(3年生)12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんぐり読書週間である今週、ボランティアの方による読み聞かせがありました。3年生は、読み聞かせが大好きなので、目をキラキラ輝かせています。本日もどんどん話に引き込まれていきました。とても素敵な読み聞かせありがとうございました。

心も体もあったかい(3年生)12月4日

画像1 画像1
 ここのところめっきり寒くなってきました。本校でも、ストーブの設置を行いました。担任がストーブを運んでいると、「先生、私たちが運びます!」と声をかけ、手伝ってくれました。心も体もあったかくなるひとときでした。

重さについて学習します(3年生)12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の実験が大好きな3年生。今は、重さについて学習しています。重さを測定するための実験キットを組み立てました。キットを組み立てたら、釣り合っている状態にするのですが、なかなか調整がむずかしく、うまくいったときは、大きな歓声が上がっていました。このキットを使っていろいろなものの重さを測定し、重さについて学習していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102