最新更新日:2024/11/20
本日:count up1
昨日:59
総数:971893
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

今日の朝会

○ 3月14日(月)
 今日は6学年がそろう最後の朝礼でしたが、あいにくの天候でテレビでの実施となりました。。はじめにユニバーサルデザインコンクールの表彰を行いました。代表でイラストの部でユニバーサルデザイン協会会長賞を受賞した児童が賞状を受け取りました。また、図書委員会から各学年の多読賞ベスト10の児童の表彰がありました。1年間に159冊もの本を借りて読んだ児童もいました。校長先生からは国産旅客機MRJの話から、制作には人手もお金も材料も必要だが、一番大切なことは、夢をもって取り組むことだ、というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あの日から5年

○ 3月11日(金)
 今日は東日本大震災が起きた日です。震災の日から5年になります。半旗を掲揚し、弔意を表しました。東松島市出身で、多くの親戚の方が被災された小川さんを講師にお招きし、「地震のお話を聞く会」を行いました。はじめに校長先生から震災のお話があり、亡くなられた方に黙祷を捧げました。その後、スライドの写真を見ながら、東日本大震災についてお話を聞きました。当たり前のことが当たり前にできる日常を大切にしたい、心からそう思いました。1年生は、第1時限に、ふれあいホールで、小川さんから詳しく震災の時の様子を教えていただきました。子どもたちの質問にも丁寧に答えていただきました。
 犠牲となられた多くの皆様のご冥福をお祈りするとともに、少しでも早い被災地の復興を心よりお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生の交流給食会

○ 3月10日(木)
 1年生と6年生の1組と3組のペア学級による、交流給食会が行われました。半数ずつがそれぞれの学級に行き、一緒に給食を食べました。6年生を迎え入れた1年生の教室では、初めからリラックスして楽しそうに給食を食べていました。6年生に迎えに来てもらって、南館の3階の教室へ来た1年生は、初め緊張していましたが、時間がたつと、楽しくて笑顔がいっぱいになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキルアップタイム

○ 3月10日(木)
 今年度最後のスキルアップタイムはブレインストーミング「1年間のスキルアップタイムをふりかえろう」を行いました。「話す・聞く」「書く」「読む」「言葉」の4つの分野で活動してきた様々な取組を、各自が振り返り、ペアやグループ、学級で交流しました。スキルアップタイムの活動を通して、一人一人の言葉の力や交流のスキルを高め、授業の中で大いに生かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の外国語の授業(6年生)

○ 3月8日(火)
 本年度最後の外国語の授業で、これまで学習した単語を使ってクイズに答える「わたしはだれでしょうクイズ」に取り組んでいました。ヒントを出してもらっても、なかなかだれか分からない時もあり、とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語「初雪のふる日」(4年生)

○ 3月7日(月)
 4年生の国語「初雪のふる雪」の授業の様子です。「色のイメージから物語を読み取ろう」という課題で、色イメージ図を物語の順に並べ替える活動に取り組みました。「赤色は、女の子が着ているセーターの色だから…」「白色は、ウサギの色を表している。…」などとグループで意見を出し合い、順番はどうなっているかを考えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏(4年生)

○ 3月7日(月)
 4年生の音楽の授業の様子です。みんなで合奏に取り組んでいました。曲は、「ラ・クンパルシータ」「まほうのすず」「ありがとうの花」の3曲です。
画像1 画像1

今日の朝会

○ 3月7日(月)
 今年度、アルミ缶回収の収益や、ベルマークの点数で購入したドッジビーと加湿器の紹介と贈呈がPTA会長さんよりありました。今年度はアルミ缶もベルマークも昨年度よりもたくさん集まりました。早朝からアルミ缶回収に協力していただいたみなさん、ベルマークの収集や整理に協力していただいたみなさん、たいへんありがとうございました。
 続いて読書感想文愛知県コンクールの表彰があり、校長先生からは、6年生の奉仕活動、6年生を送る会などの行事を通して、北小のよき伝統を引き継いでいきましょう、という「伝統」についてのお話がありました。
 最後に5年1組の担任大西先生が出産休暇に入り、替わって今日から担任となる石黒先生からご挨拶をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩倉市民健康マラソン

○ 3月6日(日)
 第5回岩倉市民健康マラソンが開催されました。2.5kmと4kmの部があり、本校の児童や職員も参加していました。全体では1434名の参加があり、ゴール後には、温かいコーチン汁も用意されていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校体験活動を終えて

画像1 画像1
3月4日(金)
 今日まで2週間、北っ子と一緒に勉強したり、運動したりしてきた名古屋芸術大学の学生さんの小学校体験活動が終わり昼の校内放送であいさつをしてもらいました。最後に北っ子へのメッセージを書いてもらったので紹介します。

 初めは仲良くなれるか不安でしたが、みなさんが笑顔で話しかけてきてくれたおかげで、2週間があっという間に過ぎ、楽しく過ごすことができました。朝、校門で「おはよう」とあいさつしてくれたり、「一緒に遊ぼっ!」と声をかけてくれたりしたことがとてもうれしかったです。(1年1・2組で体験した学生)
 2週間、北小のみなさんからたくさんの笑顔と元気をもらいました。初日はとても緊張していましたが、北小のみんなからたくさん声をかけてもらい、緊張が少しずつなくなりました。大縄大会でのクラスの団結や、6年生を送る会で6年生のために一生懸命がんばっている姿に感動しました。(1年3・4組で体験した学生)
 朝の校門でのあいさつや放課の時間など、いろいろな場面で声をかけてくれました。特に、「ばくだん」や「かわり鬼」など私が知らなかった遊びをたくさん教えてもらい、うれしかったです。(2年1・2組で体験した学生)
 初日の朝礼であいさつしたとき、北小のみなさんに温かい大きな拍手で迎えてもらって、2週間、楽しく過ごすことができました。大縄大会での団結と、息の合ったジャンプで新記録を出して一緒に喜んだり、6年生を送る会の歌やダンスの練習をしたりして、みんなの成長を感じました。この2週間で多くのことを吸収することができました。(2年3・4組で体験した学生)

校長先生との会食会(6年生)

○ 3月4日(金)
 16回目の6年生と校長先生との会食会が、校長室で行われました。本日は、これまての会食会を欠席した児童も含めて11名との会食でした。得意なことを話している中で、英語のスピーチを披露してくれた児童もいました。
 これまで会食した6年生が、夢に向かって大きく羽ばたいていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩倉中学校卒業式

○ 3月4日(金)
 平成27年度岩倉中学校の第69回の卒業式が開催されました。厳粛な雰囲気の中にも温かみが感じられるすてきな卒業式でした。岩倉北小学校の卒業生も、立派な返事、心にしみる歌声等でがんばっていました。
画像1 画像1

ペア交流給食 1年・6年

○ 3月3日(木)
 1年生と6年生が交流給食を行いました。今日は2組と4組それぞれの学級でペアごとに楽しく会食しました。本校では初めての取組でしたが、日頃の交流の成果か会話も弾み、1年生もいつもよりも食が進んだようでした。1組と3組は10日に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

○ 3月3日(木)
 1年生からありがとうの感謝の気持ちが込められたメッセージカードが渡されました。その後、6年生が新たな旅立ちの気持ちを「Let's search for tomorrow」の合唱で表しました。それぞれの学年の子どもたちの思いが込められたすばらしい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

○ 3月3日(木)
 6年生を送る会を行いました。開会のことばに続き、6年生から5年生にさまざまな活動が引き継がれました。また、1年生から5年生がそれぞれに歌と言葉で感謝の気持ちを伝えました。先生からのはなむけの群読や、6年間の思い出の映像などがあり、思いのこもった温かな会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキルアップタイム

○ 3月3日(木)
 今朝のスキルアップタイムはペア対話でした。自分の考えをその理由とともに分かりやすく説明できるようになるために「どっちが好き?スピーチ」を行いました。今日のお題は「都会といなか」です。プリントに理由を書いた後、ペアやグループになって伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生との会食会(6年生)

○ 3月2日(水)
 15回目の6年生と校長先生との会食会が、校長室で行われました。本日は、2組の9名との会食でした。得意なこと聞かれた時に、習字、絵を描くこと、ゲーム、歌を歌うこと、バレーボール等と答えていました。中には、友だちづくり、話すことと答える児童もいました。中学校でも、たくさんコミュニケーションをとって、たくさんの友だちをつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 6年生 その2

○ 3月2日(水)
 体育館のギャラリー、外の側溝の土出し、学年園の土おこしなどにも取り組んでくれました。奉仕活動にはPTAの役員・委員さんをはじめ保護者の方々がたくさん参加してくださいました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動 6年生

○ 3月2日(水)
 5時間目・6時間目に6年生が奉仕活動を行いました。卒業まであと12日、学校に感謝し、よりよい環境作りをしようという気持ちで取り組みました。職員室や校長室の油ふき、トイレ掃除、手洗い場掃除など、一生懸命活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはよう読書 今日のおすすめの本

3月2日(水)
 今年度最後の「スマイル」のみなさんからのおすすめの本は、太田大八作『ともだち』です。「今は小さなぼくたちだけど、20年後は?大人になったら何してるかな?」そんな将来の姿を想像させてくれるような本です。今日は6年2組で読んでもらいました。一緒に聞いていた担任の先生は、今、教室にいる子どもたちの20年後の姿を思い浮かべ、思わず「うるっ」となったそうです。市の図書館にあるそうなので、ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式予行(5・6年) 修了式6年
卒業式準備(午後)
3/18 卒業式
3/20 春分の日
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)