最新更新日:2024/11/28 | |
本日:3
昨日:250 総数:771171 |
10月29日 3年生わくわく日記 福祉実践教室全体会の後、車いす、ガイドヘルプ、手話、点字のグループに分かれて、様々な体験をさせていただきました。 講師の先生方が熱心に教えて頂いたおかげで、終了後の子どもたちはとても良い表情をしていました。 「ふだんの・くらしを・しあわせにする」「福祉」を考える良いきっかけとなったと思います。 講師やボランティアの皆様方、本日はありがとうございました。 10月28日 2年生 磨墨公園
生活科の秋見つけの学習で磨墨公園に行きました。落ち葉や生き物に秋をみつけることができました。磨墨公園の名前の由来が名馬だと知って、歴史に思いをはせた秋の一日でした。
10月27日 本日の給食今日の小魚と大豆のごまがらめは、蒸した愛知県産の大豆に片栗粉をつけて揚げます。また、田作りもさっと油で素揚げします。両方をしょうゆと砂糖で作ったたれであえ、最後にごまを振って出来上がりです。美味しく出来子どもたちにも好評でした。 26日 羽黒コミのご協力
羽黒コミの皆さんが、5年生の脱穀作業を支援くださいました。
秋晴れの中で、子ども達は気持ちよさそうに作業をしていました。 10月26日脱穀
空気の澄んだ秋晴れの下,コミュニティの方の協力で無事脱穀を終えることができました。およそ5俵(1俵60キロ)の収穫で今年も豊作でした。千歯こぎ・輪転機・ハーベストなどを使っての脱穀で,みんなよく働きました。2時間で終了しました。12月には収穫した餅米で餅つきをしたいと思います。
10月26日 本日の給食
今日のメニューは「スライスパン・牛乳・ハンバーグのマッシュルームソース・コーンスープ・りんごジャム」でした。
今日は後期になって初めての「学年会食」で6年生が楽しく会食しました。 10月26日 3年生わくわく日記 朝会(認証式)校長先生から「責任」と「協力」についてのお話もあって、新しく決まった委員たちはみんな引き締まった表情をしていました。 3年生は学級委員が認証状を頂きました。後期の半年間よろしくお願いします。 10月23日 3年生わくわく日記 スーパー(ナフコ)見学日頃なかなか入れないバックヤードでは、お店に並ぶ前の商品や包装するための機械などがあって、包装したり、スライスしたりする姿を見学できました。 また、帰りにはお店のご好意でおみやげまで頂きました。 6年生 秋の校外学習 化石堀りとサイエンスワールド
岐阜県瑞浪市の土岐川で化石堀りとサイエンスワールドでのサイエンスショーを見ました。天気にも恵まれ、化石堀りでは集中して石を割り、貝や植物の化石をたくさん見つけていました。素敵なお土産ができました。
サイエンスワールドでは、スペシャルワークショップで窒素の不思議な実験をみせていただきました。最後には、液体窒素に葉っぱを入れる実験を全員体験しました。ばらばらに砕けるのがとても驚きました。 お弁当もみんなでおいしく食べました。 10月21日 4年生 秋の校外学習10月21日秋の校外学習
5年生は校外学習で岐阜車体工場に行き,ハイエース(トヨタ)の組み立てを間近で見学してきました。昼は岐阜城が見える長良公園で弁当をたべ,最後に岐阜新聞社に行き,夕刊の印刷を見学して,お土産に自分達が載っている新聞を貰ってきました。みんな嬉しそうに新聞を見ていました。
10月21日 1年生 秋の校外学習 その510月21日 1年生 秋の校外学習 その410月21日 1年生 秋の校外学習 その310月21日 1年生 秋の校外学習 その210月21日 1年生 秋の校外学習 その11年生はたくさんの動物にあえるのを楽しみに東山動物園に行きました。 今日はグループでの行動もあり、みんないきいきしながら活動をしていました。 とっても楽しい1日になりました。 10月21日 3年生わくわく日記 校外学習(アクアトト・ぎふ)4ステージを飛び出して観覧席までやってきたアシカにみんなおっかなびっくり! みんな笑顔いっぱいでショーを存分に楽しみました。 明日は平常授業です。 疲れを明日に残さないよう、今日はゆっくりと休んでください。 明日も元気で! 10月21日 2年生 名古屋港水族館に行きました10月21日 3年生わくわく日記 校外学習(アクアトト・ぎふ)3班でまとまって思い思いの場所に分かれておいしいお弁当を食べました。 その後、広場の遊具でいっぱい身体を動かして遊び、自由時間も充実していました。 10月21日 3年生わくわく日記 校外学習(アクアトト・ぎふ)2淡水魚専門の水族館としては世界最大級ということで珍しい生き物を見ることができました。 午前中は飼育員さんの話を聞く時間もあり、みんな興味深く話を聞いていました。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |