「毎日の日記」最新更新日:2025/01/23 | |
本日:11
昨日:97 総数:741332 |
選挙管理委員 2月18日
3年生は、初めての児童会選挙です。3年生からも選挙管理委員を各クラスより選出して、選挙のお手伝いをしています。みんな頑張っています。
卒業文集を書いています・・・ふれあい6年生 2月18日
パソコンを使って、卒業文集を書いています。一文字一文字、ゆっくりですが、確実に作業は進んでいます。
仲良く練習 1・6年生 2月18日英語活動の授業・・・1年生(2月17日)テーマは「スポーツ」です。「これは、なんですか。」「サッカーです。」と質問し合ったり、ジェスチャーで何のスポーツかを当て合ったりしました。 楽しく覚えることができました。 国語の感想交流・・・2年生(2月17日)
「スーホの白い馬」のお話を読みました。今日は、心に強く残ったところをノートに書いて、その後、同じ場面を選んだ友達同士話し合いました。
同じ意見だね・・・ そうなんだ・・・ 友だちの意見を聞きながら、自分の考えとの相違点を見つけることができました。 感想交流2・・・2年生(2月17日)
「○○君の話し方がとってもわかりやすくて、よかったと思いました。」
内容だけでなく、発表の仕方にも目を向けて、感想を書いていた子もいました。 本日の給食(2月17日)ごはん ぎゅうにゅう さわにわん てまきごはん・いかスティック2こ ツナあえ(マヨネーズ) てまきのり 5年生版画完成間近! 2月17日6年生 意見はまとまったかな 2月17日1年生 まとめの学習 2月17日リサイクルしよう…ふれあい 2月17日
教育展で作った立体作品を一部だけ残して解体しました。牛乳パックは切って開き、牛乳パックに入っていた新聞紙は袋の中に入れて資源ごみにしました。みんなで分担して、それぞれの仕事をがんばりました。
業前体育 3・5年 2月17日ホタルの世話 2月17日鼓笛隊の練習 2月16日ストローピョコパタ・・・2年生(2月16日)
図画工作で「ストローピョコパタ」という作品を作りました。子どもたちは、自分の作品以上に、友達の作品に興味津々・・・。
そこで、1時間たっぷりと作品交換会で遊び、そのあと、1つの作品を選び、紹介するスピーチを行いました。 「○○さんの作品を選んだ訳は、・・・」「○○君の翼がすごいです。」など、思い思いに発表することができました。 アーチ作り…5年生(2月16日)
6時間目の総合の時間に、6年生を送る会や1年生を迎える会で使うアーチを作りました。
色の順序を考えながら作ったので、素敵なアーチになりました。 音楽・・・2月16日(3年生)
2年生が授業を見に来てくれました。お兄さん、お姉さんとしての自覚からか、いつもに増して顔つきがきりっとしていて、頼もしかったです。
電気の利用・・・ふれあい 2月16日
手回し発電機を使って、豆電球や発光ダイオードを光らせたり、モーターを動かしたりしました。「早く動かすと、すごい光る。」「反対に回すと、逆に回る」などと言いながら子供たちは楽しそうに学習をしていました。
下駄箱そうじ…6年生 2月16日ホタルの学習会(2月)【4年】2月16日ホタルの幼虫の世話の仕方を教えていただきました。 わらを敷き、幼虫が成虫になる準備もしていただきました。 寒い中ですが、ホタルの飼育委員の子どもたちはがんばっています。 |
★新しいトップページはこちらから
|