最新更新日:2024/06/27
本日:count up51
昨日:78
総数:186728
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

修学旅行

浅草寺に全員無事到着
画像1 画像1

修学旅行

昼食も班の友だちと
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/10(火) こんだて

 平うどん
 牛乳
 たまごうどん汁
 茎わかめの炒め物
 芋かりんとう
画像1 画像1

班別行動

上野公園を散策中
雨は降っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語

11/10(火)
 ALTの先生に、一人一人が考えた質問を英語で聞いています。
 少し緊張気味です。うまく伝わったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

11/10(火)
 遊びの説明をグループで話し合っています。
 どんなところに気をつけたらわかりやすいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走練習

11/10(火)
 小雨降る中、本年度最初の持久走練習を行いました。6年生は修学旅行でいませんが、1年生から5年生まで、元気いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

11/10(火)
 体育館でマット運動をやっていました。前転、後転のテストやマットの跳び越し練習にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

国立科学博物館
班行動スタート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

東京料金所より渋滞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富二小まつりに向けて

11/10(火)
 12月に行う富二小まつりに向けて、1年生、2年生はそれぞれ話し合いをしていました。

 写真 上:2年生「スローガンを考えよう!」
    下:1年生「どんなお店を出そう?」
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 英語

11/10(火)
 ALTの先生と体のいろいろな部分を英語で発音する練習をしていました。
 慣れてきたら、英語の歌に合わせて、体を動かしながら発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へ その2

 各学年からのメッセージ、続きです。

 今後、修学旅行の様子は、随時ホームページに掲載されると思います。6年生がしっかり学習している様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へ

 校内には、6年生が無事に、楽しく修学旅行に行ってこられるようにと、各学年からいろいろなメッセージが掲示されています。
 富二小ならではの温かさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

11/10(火)
 6年生、21名全員元気に東京に向けて出発しました。早朝からお見送りに来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11/9(月) こんだて

 麦ご飯
 牛乳
 豆入りチキンカレー
 野菜ソテー
 福神漬け
画像1 画像1

コミセンまつりで・・・

11/6(金)
 11/22(日)に行われる富岡コミュニティーまつりで、4年生がパンジーを販売します。今日は、そのパンジーが届き、プランターに3株ずつ植え替えました。
 これから、大切に育てて、おまつり当日に販売します。どうぞ皆さん買いに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わーくわーくタイム その5

 写真 こんなにたくさんとれました!
画像1 画像1

わーくわーくタイム その4

 写真 上:こんなのとれたよ
    中:こんなのもあったよ
    下:長ーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 特別日課5時間(清掃なし) 児童下校14:05 2年体重測定
3/11 朝運動 卒業式総練習 特別日課5時間(清掃なし) 児童下校14:05
3/14 音楽集会
3/15 地域あいさつの日 ALT来校 1年体重測定 図書館司書勤務日
3/16 給食最終日 図書館司書勤務日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092