最新更新日:2024/12/17
本日:count up23
昨日:169
総数:959262
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

3年生 そろばんを教えてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土橋先生と木村先生に来ていただいてそろばんを教えて頂きました。初めてそろばんに触れる子もおり、珠のはじき方や計算の仕方に驚いていました。次回は、15日にあります。次回も楽しみですね。

6年生 卒業式練習も中盤戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月9日(水)1・2時間目卒業式の練習を行いました。
 練習も折り返し地点です。今日は校長先生に練習を見ていただいて、アドバイスをいただきました。メリハリのある動きをとれるよう、さらに練習を重ねていきたいと思います。

2年生 送る会★大成功!!!

2年生の送る会のスローガンは
『歌とすがたで「ありがとう」をつたえよう』でした。

このスローガンを達成させるために、少ない練習時間の中、
集中してがんばってきました!

2年生の出し物は、歌『世界がひとつになるまで』と光のプレゼントです!

練習の成果を発揮し、大成功をさせることができました!!


2年生からの『ありがとう』はきっと6年生に伝わったと思います!


画像1 画像1

6年生を送る会

画像1 画像1
3月8日、3・4時間目に6年生を送る会がありました。
5年生はこの会に向けて在校生代表として、司会係、スライド係、かざり係、メダル係に分かれて準備を進めてきました。
それぞれの係で、6年生のためにできることをしようと一人一人が活動に取り組むことができました。
そして迎えた本番。司会係のメンバーの頑張りと精一杯歌った合唱が6年生の心にしっかり届いた素敵な会となりました。
6年生の思いを受け継いで来年はいよいよ最高学年です。

1年生 「6年生へ ありがとうの気持ちを伝えたよ!」

画像1 画像1
 1年生は,初めて6年生を送る会に参加しました。

 1年生の発表では,お笑いも取り入れながら,感謝の言葉と♪歌「素敵な友達」のプレゼントをしました。

 お笑いの部分では,全校のみんなに笑ってもらえて満足しました。

 どの子も笑顔で6年生にありがとうの気持ちを伝えることができました。

 他の学年の発表や全校合唱で涙する1年生が何人もいて,とても素敵な会になりました。

6年生を送る会  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生を送る会がありました。3年生では、6年生との思い出を言葉やプラカード・組体操で伝えました。この日のために代表の児童は、休み時間を使って練習してきました。学年で練習してきた「旅立ち」という歌も感謝の気持ちを込めて歌うことができました。

4年生 夢に向かってがんばってください!

今日は、6年生を送る会が開かれました。

4年生は、クラブ活動をはじめ、色々な場面で6年生の姿を見て過ごしてきました。

今までの感謝の気持ちや、未来へのエールを6年生に伝えることができたと思います。

6年生のみなさん、これからも夢をかなえるために頑張っていってください!
画像1 画像1

6年生 送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月8日(火)3・4時間目6年生を送る会がありました。
 他学年からの温かい言葉や歌を聞き、涙する子も多くいました。ひまわりの約束を歌った6年生の合唱も、自分たちのもつきれいな歌声を響かせることができました。
 あとは、卒業式を残すのみ!がんばろう!6年生!

6年生 5年生より招待状をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月7日(月)5年生から6年生を送る会の招待状をいただきました。
 送る会では最高学年としての姿を、合唱で示したいと思います。6年生のみなさん、自信をもって歌いましょう!

生活委員会 今年度最後のあいさつ運動

画像1 画像1
 3月7日(月)〜11日(金)の期間はあいさつ運動です。
 3つの鍵の1つである「明るい子」を目指し、明るいあいさつの飛び交う学校でありたいですね!

6年生 障害物リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月4日(金)5時間目、学年レクを行いました。
 今回は障害物リレーです。ハードルをくぐったり縄跳びを跳ぶなどの障害がありました。たすきを渡しながらリレーをしていきました。
 優勝は4組でした。ですが、どのクラスもわいわいと盛り上がることができ、楽しむことができたと思います。また、走っている子を近くまでいって応援する姿も見られ、団結力の高さを感じることができました。

臨時代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月2,3日に代表委員と各委員長が集まり、臨時代表委員会を行いました。後期のキャンペーンの良かった点や改善点について報告をしました。代表委員からは質問や意見を伝え、来年度に向けてより良くするために一緒に考えました。
代表委員や委員長が自分の意見を堂々と話す姿に、半年間の成長を大きく感じました。

4年生 絵本の世界へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、コロボックルさんによる読み聞かせの日でした。

『空想科学読本:昔話編』を読んでもらったクラスでは、桃太郎の話を科学的に分析した話を聞くことができました。

流れてきた桃は何kgだったのか?きび団子を食べた桃太郎の握力はどれくらいなのか?など、とってもおもしろいエピソード満載で盛り上がりました。

ありがとうございました。

4年生 彫刻刀で木版画

図画工作の授業では、4年生での最後の作品づくりが始まりました。

彫刻刀を使って、木版画に挑戦中です。

テーマは『○○○をしている自分』

跳び箱をとぶ姿、読書をしている姿、ピアノを弾く姿などが描かれています。

慣れない彫刻刀を使って、慎重に彫り進めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(水)5・6時間目奉仕活動を行いました。
 校舎の中にあるすべてのトイレと体育館の掃除を行いました。はいつくばり便器や床を磨く姿が見られました。学校への感謝をしっかりと表すことができました。卒業まであと十数日です。最後まで最高学年としてのすばらしい姿を見せてほしいと思います。

4年生 総合学習発表会

画像1 画像1
4年生から3年生に向けて、総合学習の発表会を行いました。

1年間かけて学習してきた『環境』に関することを、寸劇やクイズなどを交えながら、分かりやすく伝えられるように頑張ってきました。

地域の企業が行っている環境問題対策や、身近なエコ活動など、3年生に伝えられたと思います。
画像2 画像2

4年生 語りライブがありました!

画像1 画像1
今日の朝会では、語りライブが行われました。

学年の代表として、練習してきた「マイ詩」を心をこめて語ってくれました。

代表者の語りの良いところを覚えておいて、来年度につなげていけるとよいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/11 月曜日課
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023