交通安全ポスター作文展

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日(木)〜16日(水)イトーヨーカドー郡山店で、「交通安全ポスター作文展」が開催されています。
 本校からは、ポスターの部に1年横田愛海さん、2年村上友麻さん、3年橋本まゆりさん、作文の部に宗像樹里さん、2年遠藤果歩さん、3年白石達也くんの6名の作品が展示されています。お時間のある方はご覧ください。

中田地区敬老会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月12日(土)に下枝分校体育館で敬老会が行われました。1年生の大竹颯音君が「ありがとう」の題名で作文の発表をしました。また、3年生の吉田勇哉君、渡邊直也君、根本達貴君の3名が朝早くから、ボランティアで招待客の受付をしてくれました。
 招待された方々にも喜んでいただけたことと思います。

9月14日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・肉じゃが・厚焼きたまご・浅漬け(塩昆布入り)でした。(783kcal)

9月11日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鮭若菜ごはん・牛乳・ひじきの煮物・きのことツナのあえもの・フルーツポンチでした。(821kcal)

9月9日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ジャジャン豆腐、肉パオズ、中華サラダでした(825Kcal)。

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ドッグパン・牛乳・スラッピージョー・キャベツとコーンのサラダ・パンプキンスープでした。(865kCal)

9月7日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・揚げ茄子の肉みそかけ・切り干し大根の和え物・さつま汁・ももゼリーでした。(813kcal)

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・豚肉のみそ焼き・キムチ漬け・けんちん汁でした。(814kcal)

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ビビンバ・牛乳・五目スープ・りんごゼリーでした。(819kcal)

体育館床改修工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 東日本大震災の影響で、体育館の床が傾いていましたが、今週から改修工事に入りました。今週と9月28日〜10月2日の2週間、体育館の利用に制限がありますが、工事が終わればラインも新しくなって、気持ちよい環境で活動できると思います。

生徒集会が行われました

 8月31日(月)に生徒集会が行われました。駅伝大会の激励会と合唱県大会・英語弁論大会・高円宮書道展の表彰のあと、教育実習生の紹介がありました。
 実習生は御舘中学校の先輩で、現在大学で学んでいます。年齢も近いので、様々なことを話して視野を広げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・野菜のうま煮・土佐漬け・小魚のつくだ煮・プッチンプリンでした。(804kcal)

8月31日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、夏野菜のカレーライス・牛乳・ゆで野菜と海藻のサラダ・ガリガリ君でした。(830kcal)

第2回奉仕作業ありがとうございました

 8月30日(日)に第2回奉仕作業を行いました。前日から降り続いた雨で足下の悪い中、早朝より多数お集まりいただきありがとうございました。
 当日は小雨だったため、生徒は校舎内の窓ふきになりました。お陰様で、校舎内外ともきれいになりました。
 よりよい環境の中で、教育活動ができることうれしく思います。雨の中のご協力、本当にありがとうございました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・マーボー豆腐・春巻き・もやしのナムルでした。(834kcal)

英語弁論大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月27日(木)、視聴覚ホール(中央図書館3階)で、第64回郡山市中学校英語弁論大会が開催されました。
 本校からは3年生女子が暗唱の部、創作の部それぞれに出場しました。2人とも夏休みの練習の成果を十分に発揮し、身振り手振りを交えながらの立派な発表を行いました。
 また、暗唱の部では見事6位に入賞しました。

8月27日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン・ポークラタトゥーユ・フレンチサラダ・ヨーグルト・ブラック&ホワイトでした。(827kcal)

表彰

 3年生の橋本まゆりさんが漢字検定で2級、熊田芽依さんが準2級に合格しました。漢検の2級は高校卒業程度、準2級は高校2年生程度のレベルで、どちらも中学生で取得するのは、大変難しいことです。
 また、2年生の古川叶梧くんは、県中地区卓球選手権カデットの部でベスト16位になり、県大会に出場することになりました。
 どちらも大変素晴らしいことです。おめでとうございます。
 今後も御舘中生のさらなる活躍を期待したいと思います。
画像1 画像1

8月26日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・ハンバーグバーベキューソースかけ・野菜のごまあえ・南蛮汁でした。(792kcal)

2学期が始まりました

 今日から2学期が始まりました。始業式後の生徒集会では、表彰、抱負発表、英語弁論と特設合唱部の披露がありました。また、生徒会役員選挙やみたて祭についての説明もありました。
 2学期は、行事も盛りだくさんで、さまざまな成長が期待されます。早く学校のリズムに戻り、充実した時間を過ごすよう期待しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 (県立2期)
3/11 第69回卒業証書授与式
3/14 (県立2期発表)
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311