「毎日の日記」最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:55
総数:723435
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

ミニ通学団会2   4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニ通学団会では、登下校の仕方や通学班でなかよくすることなど、先生からお話を聞きました。高学年は、低学年のことをよく考えてくれていました。

ミニ通学団会3        4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなしっかりと聞き、話し合うことができました。明日からも、なかよく安全に登下校しましょう。

救助袋を体験しました   4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 救助袋で避難する方法の説明を聞き、一人一人が3階から下りました。どの子もいざという時に備えて、真剣に行うことができました。

救助袋を体験しました      4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の避難訓練で5年生は、救助袋での避難を体験しました。

理科の観察をしました      4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になり、理科の授業が始まりました。
 今日は、虫眼鏡を使い動物や植物の観察をしました。
 いろいろな発見があったようです。

師弟同業    4月16日

画像1 画像1
 子どもたちと一緒に職員も清掃活動をして指導にあたっています。学校をきれいにしようと、みんなでがんばっています。


調整会   4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の施設貸し出しの調整会がありました。それぞれの代表の方が話し合いをしました。

落ち葉を集めたよ    4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨の後、たくさんの落ち葉がありました。4年生は落ち葉を掃いて集めました。きれいになったね。

草取り がんばったよ    4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かくなり、ずっと雨が降っていたので、草がたくさん生えていました。今日の掃除で草取りをがんばりました。

本日の給食 4月16日

画像1 画像1
本日の献立
 こめこパン
 ぎゅうにゅう
 とうにゅうスープ
 えびカツ 

楽しい放課      4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はよい天気になったので、久々に運動場で遊ぶことができました。先生も一緒に遊んでくれて楽しかったね。

あいさつ週間4日目       4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ週間4日目となりました。今日は天気がよく、さわやかなあいさつが交わされました。

学級目標を作りました・・・3年生(4月15日)

クラスの目標を作りました。図工の最初の時間に自分の顔を描きました。鼻を描いて、目を描いて、と一つ一つていねいに描きました。リアルさに子どもたちもびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練順延      4月15日

 今日は避難訓練の予定でした。雨はあがりましたが、運動場が使えない状態です。天気がよくなれば、明日行う予定です。
画像1 画像1

聴力検査     4月15日

 今日、5年生は聴力検査がありました。保健の先生の説明を聞き、順番に検査をしました。子どもたちの健康を守るため、年度当初はいろいろな検査をします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すてきな6年生     4月15日

画像1 画像1
 今朝、1年生の子に親切にしてあげている6年生を見つけました。やさしい6年生です。

あいさつ週間3日目    4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ週間3日目です。校門や昇降口では元気なあいさつが飛び交いました。

英語の授業が始まりました(4月14日)

画像1 画像1
今日からALTの新しい先生をお迎えして英語の授業が始まりました。どの学年も最初は、英語のあいさつからスタートです。

本日の給食(4月14日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 はるさめスープ
 チンジャオロースー
 アーモンドこざかな
 

PTA役員会 4月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室で、PTA役員会を開催しました。23日(木)に行われるPTA総会のことを中心に、さまざまな内容を協議しました。
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 中学校出前授業
3/11 引落日 〈避 黙とう〉
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up8
昨日:55
総数:723435