最新更新日:2024/11/11 | |
本日:23
昨日:82 総数:784314 |
3月8日(火)今中の先生が授業参観(6年生)
本日6限目、今伊勢中学校の先生方に、6年生の授業の様子を参観していただきました。これは、子どもたちの成長を願い、小中連携の取り組みの一つとして行っているものです。
子どもたちは、いつもより緊張して表情も硬かったのですが・・・安心して中学校へ進学してください。中学校でも、優しくわかりやすくいろいろなことを教えてもらえますよ。がんばってくださいね。 3月8日(火)体育(4年生)
体育の授業では、サッカーのゲームに楽しく取り組むことができました。今日は気温も高く、一生懸命にボールを追いかけた子どもたちの額には、汗がにじむほどでした。
明日からは天気も下り坂で、気温も下がっていくようです。インフルエンザもまだまだ流行していますので、健康管理には十分注意してくださいね。 3月8日(火)国語(5年生)
国語の授業では、「わらぐつの中の神様」という物語の構成や表現に注目してじっくりと読んでいます。今日は、場面ごとに物語の設定をまとめました。最終的には、物語を読んで、自分の考えをまとめて話し合う予定です。
3月8日(火)国語(2年生)
国語の授業では、「あなたの町をしょうかいする新聞」づくりに取り組みました。今伊勢町に伝わるお祭りや行事、おすすめの場所、未来の町の様子などについて、絵も描いてわかりやすくまとめるようにがんばりました。
今日は、気温も高く半袖姿の子どももいました。 3月8日(火) 粘土でお見舞い (2年生)昨日は、欠席した子たちが早く元気になるように粘土でお見舞いを作りました。 お寿司、ピザ、ケーキ、恐竜、動物、似顔絵などたくさん作りました。 元気な姿で登校できるように家でゆっくり休んでくださいね。 3月8日(火)英語活動(3年生)
今日の英語活動の時間には、写真を見てどこの国の食べ物か、どこの国の出身の人物かなどをゲーム形式で競い合いました。また、スーサン先生と担任の先生が見せたトランプの数を合計し、早く答えるゲームをしました。みんな、とても意欲的に取り組むことができました。
3月8日(火)朝のボランティア(6年生)
今朝のボランティア隊の様子です。一部の子どもたちは、体育器具庫の中をきれいに掃除をしたり、1・2年生が遊ぶ遊具の周辺のゴミや石を取り除いたりしました。卒業まであと9日、最後までがんばります。
3月7日(月)算数(3年生)
算数の授業では、分からない数を□にして表す勉強をしました。問題文をよく読んで、式をつくり、□にあてはまる数を考えました。いろいろな問題を考えて、□を使った式がすらすらと計算できるようにがんばりました。
3月7日(月)図工(1年生)
図工の時間には、「1年生を迎える準備をしよう」というめあてで、喜んでいるとき、嬉しいときの自分の顔を画用紙に書いています。4月に入学してくる1年生の子たちが、安心してくれるといいですね。
3月7日(月)エプロン完成(5年生)
家庭科の授業で取り組んできた「エプロンづくり」、今日で完成です。女子も男子も試着してみました。初めてミシンを使った子もいましたが、何とか完成させることができました。この先、調理実習の時には大切に使っていきましょう。
3月7日(月)国語(4年生)
国語の授業では、「初雪のふる日」という作品を読んでいます。この作品を読み終えたときに心に残った感じ(読後感)は、どこからくるのか。作品の秘密をさぐっています。
今日は、隣の子に場面の様子が伝わるように、心をこめて読み合いました。 3月7日(月)朝のボランティア(6年生)
ここ数日、暖かい日が続いています。今朝も、6年生のボランティア隊は、掃き掃除をがんばりました。先週の金曜日にも、学年全員で奉仕活動に取り組み、校内のあちらこちらが整備されてきました。
卒業までいよいよカウントダウン開始です。一日一日、大切に過ごしていきたいと思います。 3月6日(日)公民館祭り(合唱部・器楽部)第6回 今伊勢小学校 学校運営協議会の報告について1 開催日時 平成28年3月5日(土)10:55〜 2 場所 一宮市立今伊勢中学校 図書館 3 公開 4 傍聴人なし 5 出席者 14名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 (1)学校評価(保護者アンケート結果)について (2)児童アンケート結果について (3)来年度に向けて ・教育目標 ・行事計画 (4)来年度の活動計画 7 問い合わせ先 本校教頭 3月4日(金)理科(4年生)
今日の理科の授業では、「季節と生き物のようす」の1年のまとめをしました。ツルレイシやサクラ、カブトムシやツバメの様子を季節ごとに図に書いてまとめました。4年生の理科の学習もまとめの段階です。
今後は、1年間の復習をしっかりとがんばりましょう。 3月4日(金)図工(5年生)
図工の時間に取り組んでいる「パラパラアニメーション」づくりも、大詰めです。もう一息という人は、出来あがった作品を参考に、がんばっていました。
最初に描かれた絵がどのように変化し、最後にどんな絵になるのか。楽しみですね。 3月4日(金)算数(3年生)
算数の授業では、□を使った式をつくって計算する勉強をしました。まとめが終わった後には、隣同士のペアで、音読計算に取り組みました。4年生までに、少しでも計算力をつけていきましょう。
3月4日(金)朝のボランティア(6年生)
6年生のボランティア隊は、今朝も掃き掃除や石拾い等にがんばってくれました。地中から大きな石が出てきて、思わずびっくりする場面もありました。1週間で校庭がとてもきれいに整備されました。本当にありがとう。来週もよろしく頼みますね。
3月4日(金)新班長のもとで登校
昨日の通学団会で新しい班長が決まり、今朝から新班長さんが先頭に立って、各班が登校しました。4月には、新入生も仲間に加わります。安全な登下校を心がけていきましょう。
3月3日(木)お楽しみ会をしました(そよかぜ学級) |
|