最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:137
総数:709749

射水市選手権大会・射水市民体育大会 結果

画像1
 5月23日(土)、24日(日)に行われた射水市選手権大会兼射水市民体育大会の結果をお伝えします。

   陸上競技女子総合1位     陸上競技男子総合2位
     卓球男子団体1位       野球    2位   
       女子団体1位       剣道男子団体2位
 ソフトテニス男子団体1位   バレーボール男子  2位
       女子団体1位 バスケットボール男子  2位
     柔道男子団体1位
       女子団体1位
 ハンドボール女子  1位

6月に行われる高岡地区選手権大会でも、多くの部が活躍してくれることを期待します。

壮行会

画像1
 5月23日、24日は射水市選手権大会が各会場で行われます。
5月22日に市選手権大会と地区選手権大会の大会に出場する選手を激励するために
壮行会を行いました。
吹奏楽部の演奏で選手は胸をはって入場しました。
部長から大会に向けての抱負を話してもらいました。
その後生徒会執行部が中心となって結成した応援団がエールを送りました。
選手のみなさん、大会では全力でがんばってください。

サイクル安全リーダー委嘱式

画像1画像2
射水警察署交通課から2名の方が来校され、
生徒会執行部及び規律委員長、副委員長の計12名に
サイクル安全リーダー委嘱状の交付式が行われました。

交付式では、交通課の方から
「みなさんが模範となって自転車のマナー向上と交通事故防止に努め、
 少しでも交通事故が減少するようがんばってください。」
と、激励の言葉をいただきました。

緊急 下校時刻のお知らせ

台風の接近に伴い、
6限終了後、
放課後の活動は行わず、
強風時の通学についての指導の後、
15:45には下校を完了します。

ホームページの写真について

「ホームページの写真をスマートフォンで見ることができない」
とのご意見をいただきました。
生徒の活動の様子をお伝えするために掲載しておりますが、
万が一に備えて、直接ダウンロードできないよう
画像を保護して表示されています。
Flashを表示できるアプリ等でご覧いただくか、
モバイル用のサイトをご覧ください。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php?...

以下、ホームページ管理サイトの説明です。
--------------------------------------------------------------
Flashによる画像保護のため、画像URLを隠蔽できますが、
iPad等 FlashPlayer に対応しないもので表示できません。
JavaScriptによる画像保護だと、
ドラッグ・右クリックによる画像コピーを制限しますが、
URLが隠蔽されないので
URL入力により直接ダウンロードされることを制限できません。
--------------------------------------------------------------

特集記事の閲覧について

昨日から第1学年の集団宿泊学習が
来週には第2学年の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」、
第3学年の修学旅行が始まります。

学校行事や学年行事の特集記事は、
このページ左側の「カテゴリ」から選んでご覧いただけます。
ぜひ、ご覧ください。

『(PW)』マークがついているカテゴリをご覧になるときは
先日配付した案内に掲載されているユーザー名とパスワードが必要になります。
画像1

重要 インフルエンザに注意してください。

画像1
4月に入り、インフルエンザに罹患する生徒が増えています。
うがいや手洗いを心がけ、人混みに行かない、マスクをするなど
感染の予防に努めてください。

また、インフルエンザにかかった場合は、
医療機関の許可を受けてから登校が可能になります。

登校許可証明書の様式をアップロードしたので
そちらをダウンロードするか
学校へ用紙を取りに来て、医療機関へ提出ください。

創校記念集会

画像1
 4月20日(月)6限に、平成27年度創校記念集会が行われました。今年度は、以前小杉中学校で勤務されていた元柔道部顧問の原先生と元ハンドボール部顧問の大房先生に、
「これからの小杉中生徒に期待すること」というテーマで対談して頂きました。
お二方とも、顧問として何度も全国大会に導かれています。大変な練習への臨み方や公式戦での気持ちの持ち方など生徒の質問に対し、全国大会に出場された貴重な経験をもとにお話して頂きました。
 運動部の生徒は、市選手権大会まであと1ヶ月です。この対談で学んだことを普段の部活動で活かし、少しでも良い成績が出るように頑張りましょう。

生徒総会

画像1画像2
 4月20日(月)5限に、平成27年度前期生徒総会が行われました。26年度後期の執行委員から活動報告が行われた後、前期の執行委員が活動計画案を提案しました。また、この今年度の生徒会テーマと会計委員会の名称変更も議決されました。
 生徒会テーマは「和・輪・WA 〜一人一人がつなぎ役」。会計委員会の名称は、ボランティア委員会へと改められました。
 この生徒総会をもって、今年度の生徒会活動がスタートしました。より一層、活発な活動が行われることを期待しています。

授業参観

画像1画像2画像3
 4月19日(日)、授業参観とPTA総会終了後に学年懇談会と学級懇談会が行われました。第1学年では、どの学級でも学級目標についての話し合いが行われました。
この1年間を過ごす学級での目標づくりに、生徒たちは真剣に取り組んでいました。
また、学年懇談会では、学年の運営方針や、宿泊学習・「社会に学『14歳の挑戦』」・修学旅行についての説明がありました。
 今年度の小杉中学校の活動に、ご協力よろしくお願いします。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31