2月24日(水) 卒業生のために
今日、屋内運動場にて卒業式の歌の練習を1・2年生合同で行いました。練習した歌は、「校歌」と「大地讃頌」です。音楽科の先生から、歌う時のポイントや心の持ち方のアドバイスがあり、短い時間の中で集中して練習できました。
この歌が、卒業生に気持ちを伝える、最後の場になります。卒業式当日に、在校生の歌声が会場いっぱいに広がるよう、更にレベルアップしてほしいと思います。
【2年】 2016-02-24 18:16 up!
2月24日(水) 予餞会・卒業式練習スタート
今日の7時間目は、予餞会・卒業式へ向けて、1・2年生合同で合唱練習をしました。1年生にとっては初めての練習で、まだまだ歌声からは自信が感じられませんでした。これから練習を重ねていくうちに自信をつけ、屋内運動場いっぱいに歌声が響き渡るようにしてほしいと思います。
【1年】 2016-02-24 18:14 up!
2月24日(水) 新体操部
屋内運動場で久しぶりに練習がありました。今年度お世話になったコーチの最後の指導日でした。来年度から指導していただく新しいコーチにも来ていただき、練習を見ていただきました。
6月に行われる西尾張大会でよい成績が収められるよう、たくさん練習していきましょう。
【1年】 2016-02-24 18:10 up!
2月24日(水) 保健委員会の活動
保健委員会では、クラスの人の健康状態を把握したり、校内の環境衛生を管理したりするために、活動をしています。今日も、手洗い場の水質検査や、アルボースの補充を行いました。
また、かぜ・インフルエンザの予防のために、健康観察の時に手洗いうがいの実施状況を調べたり、休み時間に教室の換気を呼びかけたりしています。
みんなが元気に学校で過ごせるよう、陰ながら日々活動しています。
【学校の取組(SDGs)】 2016-02-24 17:25 up!
2月24日(水) 【今日の献立】
中華めん 牛乳 塩ラーメン ショウロンポウ・3個 ココアパウダー
【学校の取組(SDGs)】 2016-02-24 15:57 up!
2月24日(水) 3年読み聞かせ
3年1組 『「のび太」という生きかた』 横山泰行 著
3年2組 「はなちゃんのみそ汁」 原作:安武信吾・千恵・はな 文・絵:魚戸おさむ
3年3組 「つみきのいえ」 加藤久仁生・絵 平田研也・文
3年4組 「ねんどの神さま」 那須正幹・作 武田美穂・絵
3年5組 「ママがおばけになっちゃった!」 のぶみ
3年6組 「かないくん」 作:谷川俊太郎 絵:松本大洋
3年7組 「最初の質問」 詩:長田弘 絵:いせひでこ
3年8組 「さんまいのおふだ」 松谷みよ子・遠藤てるよ
【3年】 2016-02-24 13:03 up!
2月24日(水) 2年読み聞かせ
朝の読書タイムに担任の先生による読み聞かせが行われました。
2年1組 人についての思い込み1〜悪役の人は悪人?〜 吉田寿夫 著
2年2組 心を整える。 〜勝利をたぐり寄せるための56の習慣〜 長谷部誠 著
2年3組 きまぐれロボット 星新一 作
2年4組 手ぶくろを買いに 新美南吉 作
2年5組 まさかさかさま 伊藤文人 作
2年6組 おそうじ隊長 よしなが こうたく 作
2年7組 スーホの白い馬(モンゴル民話) 大塚 勇三・再話 赤羽末吉・絵
2年8組 あいさつ団長 よしなが こうたく 作
【2年】 2016-02-24 13:02 up!
2月23日(火) 公立一般出願
今日は午後から公立高校一般入試の出願に出かけました。
無事に出願が終わり、それぞれの受検票がそろいました。
明日、担任から生徒たちに受検票が配られます。受検番号を確認し、大切に保管してください。
【3年】 2016-02-24 08:14 up!
2月23日(火) 特別支援学級・小中交流会
本日10時から小中交流会を行いました。緊張しながら、司会やハンドベルの演奏を行い、みんなでゲームをして楽しみました。最後に調理実習で作ったおでんをみんなで会食し、会を締めくくりました。短い時間でしたが、小中の交流を深めることができました。
【1年】 2016-02-23 13:05 up! *
2月23日(火) 【今日の献立】
麦ご飯 牛乳 ハヤシライス ハムサラダ(ごまドレッシング) *洋梨のタルト
【学校の取組(SDGs)】 2016-02-23 12:23 up!
2月23日(火) 授業の様子(2年生)
学年末テストも終わり、2年生としての授業も徐々に大詰めを迎えようとしています。
1枚目の写真は、1・2組の体育の様子です。平均台に挑戦しているところです。
2・3枚目の写真は7組の理科の授業の様子です。天気について学習しています。
【2年】 2016-02-23 12:13 up!
2月23日(火) 1年1組国語「尊敬する人」
家族や部活動の仲間、著名人、歴史上の人物・・・。自分が尊敬する人とその理由を、堂々と発表しています。
【1年】 2016-02-23 12:12 up!
2月22日(月) 来年をイメージして
本日、3年生を讃える「賞詞の会」が行われました。3年生の堂々とした姿がとても輝いていました。2年生として、来年の自分の姿をイメージしながら、これからの日々を過ごしましょう。来年、多くの生徒が讃えられることを期待しています。
【2年】 2016-02-22 22:43 up!
2月22日(月) テストが終わっても、学習は続きます。
写真は、1年8組の社会の授業の様子です。学年末テストの返却と解説のあとは、復習の時間です。1年生の間に押さえておきたいこととして、まずは、各時代の名称や中国の王朝名などが言えるかどうか、復習しました。そして、フラッシュ教材を使って、都道府県の形と名称を確かめました。学年末テストが終わっても、まだまだ授業や課題はあります。毎日の学習を大切にして、きちんと力をつけていってほしいと思います。
【1年】 2016-02-22 17:25 up!
2月22日(月) 公立一般受検出願事前指導
本日5時間目、公立高校一般受検の出願の事前指導がありました。
第1志望の高校の受検に向けて、身を引き締めて経路の計画を立てることができました。
【3年】 2016-02-22 14:56 up!
2月22日(月) 【今日の献立】
【学校の取組(SDGs)】 2016-02-22 13:17 up!
2月22日(月) 賞詞の会(2)
賞詞の会では、生徒会活動、学級会活動、委員会活動、部活動、ボランティア活動、3年間皆勤の項目に分けて、学年や学校の発展に力を尽くした生徒が讃えられました。卒業まで残りわずか、他学年の手本となるような素晴らしい学校生活を送ってほしいと思います。
【3年】 2016-02-22 11:24 up!
2月22日(月) 賞詞の会(1)
本日1時間目、賞詞の会がありました。南部中学校での3年間、様々な場面で活躍し、学校や学年を支えた生徒を全校で讃えました。
南中生らしい態度で会に臨むことができたと思います。
【3年】 2016-02-22 11:21 up! *
2月20日(土) 水泳部の練習風景
学年末テストが終わり、久しぶりにプールで練習を行いました。
2週間ぶりに体を動かすので、泳ぎとしては重い感じを受けましたが、全員がタイムを意識し、声を掛け合いながら練習することができました。
3月に行われる測定を目標に、しっかりと泳ぎこんでいきましょう。
【2年】 2016-02-20 12:57 up!
2月19日(金) 3年生文集作り
卒業まであと2週間となりました。3年生の教室では、文集作りが行われています。思い出に残る文集、学級のページを協力しながら作っていました。
来週は月曜日に賞詞の会を控え、卒業への気持ちが高まってきました。
【3年】 2016-02-19 17:52 up! *