最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:63
総数:643366
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

読み聞かせ 1月22日(金)の6年生

 今日は、ひなたぼっこさんによる読み聞かせがありました。みんな真剣な表情で、本の世界に入り込んでいました。ひなたぼっこのみなさん、寒い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学級会をしました!【1月22日(金)の3年生】

今日は、学級書記を司会にして、清掃活動についての話し合いをしました。15分の清掃時間をどうすれば時間いっぱい使えるのかを学級全員で考えました。今日の掃除から話し合いを生かして、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー&なわとび【1月22日(金)の5年生】

体育の時間にサッカーをしました。今日はシュート練習をしました。その後、なわとび大会に向けてなわとびの練習をしました。今日は最高記録が出ました。やったね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意味調べ【1月22日(金)の5年生】

国語の時間に辞典を使って意味調べをしました。意味の分からない言葉を見つけ、意味を確認してから読み取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 最終日 【1月22日(金)】

 あいさつ運動も最終日となりました。今日はピンと張りつめた空気の中で、子どもたちのあいさつの声が響いていました。あいさつ運動の期間だけ、あいさつをするのではなく、この運動をきっかけにして、学校でも家庭でも地域でも大きな声であいさつをするようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12年後のわたし 【1月21日(木)の6年生】

 12年後の自分を想像して、作品づくりをしました。
粘土をおもちのようによくこねて、まずは体の芯づくりです。
絵の具を粘土に混ぜて、イメージに合った色粘土をつくりました。
これから、服や飾りをつけて仕上げていきます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの溶け方  【1月21日(木)の5年生】

食塩が水にとけるようすを観察しました。
モワモワと溶け出す食塩に子どもたちは、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文集委員がんばっています 1月21日(木)の6年生

 今日は、文集委員が集まり、これまでに各クラスで話し合ったことをもとに、下書き作りがスタートしました。みんなの思い出いっぱいの文集になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の中で暖かい場所探し 1月21日(木)の6年生

 家庭科で暖かさ、明るさについて学習しています。今日は、学校の中で暖かい場所を探すために、教室や廊下、外などの気温を測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ通学団会 【1月21日(木)】

 今日の一斉下校の時に、ミニ通学団会を行いました。登下校の様子だけではなく、あいさつができているかなどについて確認をし、安全を守って登下校するよう先生から話がありました。また、今日は民生児童委員の方による付き添い下校もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電気を通すもの・通さないもの 【1月21日(木)の3年生】

 3年生の理科では、豆電球を使ってどんな素材が電気を通すか、通さないかを調べました。電気を通すものに共通している点は何かを考えて発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリルタイム【1月21日(木)の5年生】

今日のドリルタイムは漢字の小テストを行いました。
昨日、宿題に出たところの漢字を書きました。
しっかり覚えていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いちみん」と一緒にあいさつ運動 【1月21日(木)】

 今日のあいさつ運動は、一宮市のマスコットキャラクターである「いちみん」と一緒に行いました。登校してくる子どもたちは「いちみん」とハイタッチをしたことで、おはようございますの声も一段と大きくなったようです。「いちみん」から元気をもらった朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水・金属の温まり方【1月20日(水)の4年生】

 水や金属を熱したときの温まり方を観察しました。水の中のけずりぶしの動きを観察しながら、水の温まり方を考えました。けずりぶしが上がっていくと「おー」と驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱練習中 【1月20日(水)の6年生】

 体育で跳び箱を練習しました。
開脚跳び・かかえこみ跳び・台上前転を練習しました。
友達同士、教え合って練習する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子とともに ゆう&ゆう 購読おすすめ【1月20日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、家庭数で来年度の『子とともに ゆう&ゆう』の購読おすすめのお手紙を配付いたしました。子どもの成長は嬉しいけれど、子育ては年中無休。とまどったり、行き詰ったりしたとき、親子の不安な気持ちにそっと寄り添えたら・・・。そんな願いを込めて発刊されています。1冊260円。年間12冊3,100円です。ぜひ、購読をおすすめします。

雪がふったよ 遊んだよ 【1月20日(水)2年生】

 今日は雪が降ったので、子どもたちは、朝からわくわくしながら登校してきました。教室に入ると、雪の話題で盛り上がり・・・。運動場で遊ぶことにしました。どの子も久しぶりの雪に喜び、思い思いに雪遊びを楽しみました。
 3枚目の写真は、道徳の学習でペア発表をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【1月20日(水)のたんぽぽ】

毎日、掃除の時間は時間いっぱいまで一生懸命活動しています。書写の学習では、姿勢を正して丁寧に書いています。朝の一分間スピーチでは、スピーチをよく聞いて元気よく質問をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪あそびをしたよ。 【1月20日(水)の1年生】

 低学年広場で、雪遊びをしました。雪だるまを作ったり、雪玉を投げたりと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

糸のこを使ってパート1 【1月20日(水)の5年生】

図工の時間に糸のこを使って、メッセージボードを作っています。
どんなメッセージボードができあがるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp