3月4日 6年生 卒業式の練習が始まりました

 今日1時間目から、卒業式の練習が始まりました。最初から、4,5,6年とも良い姿勢で、厳かな雰囲気を作ることができました。今日は、歌の練習で、校歌と国歌を中心に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 1年 6年生を送る会の練習

 6年生を送る会に向けて全校練習がありました。6年生へ感謝の気持ちを込めて「ありがとうさようなら」を大きな声で歌いました。どの子も1年間たくさんお世話をしてもらったことを思い出しながら歌うことができました。本番でも、たくさんの「ありがとう」を6年生へ届けたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 5年 卒業式準備

送る会の練習から、そのまま卒業式会場の設置を行いました。
4,5年生で力を合わせて、演台の設置や椅子並べをしました。
大きな台を運ぶ5年生男子。とても大変でしたが、文句も言わず、むしろさらに大きなものを運ぼうと意欲的に動く様子は、立派な上級生の姿でした。
他にも、予定以外の掃除なども、気づいては動ける5年生が多くいて、頼もしい限りです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 3年 花作りをしました

 6年生を送る会で、6年生が胸につける花を作りました。子ども達は花紙を使っての花作りは初めてでしたが、上手に出来上がりました。制作の途中でクラスをみわたすと、まるでひな祭りのような光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)1年生 まとめの学習を頑張っています!

いよいよ1年の学習もあと3週間余りとなりました。算数や国語、最後の英語の授業など今日も勉強をよく頑張りました。学年のまとめをしっかり行い、力をつけていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 5年 送る会全体練習

今日は、全校で6年生を送る会の練習をしました。
5年生は、実行委員の中心となって働く子がたくさんいます。
みんなやる気をもってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 2年 ハンバーガーを作ったよ。

 今日の給食は、バンズパンとハンバーグとボイルキャベツ。自分でハンバーガーを作りました。「おいしいよ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 2年 とびあそびをしたよ。

 体育の時間に、「とびあそび」をしました。遠くへ跳んだり、高く跳んだり、いろいろな跳び方でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 5年 英語活動

今日は、5・6時間目に、それぞれの教室で英語活動がありました。
総復習を、ゲームを交えて行いました。
そのゲームが、小さい椅子のタワー作り。正しく英語で質問できれば、椅子のおもちゃをくみ上げる権利を得ますが、これがなかなかうまく組み上がりません。あちこちから歓声が聞こえる中、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 5年 祝い餅作り2

給食の時間に、6年生教室へ持っていきました。
今までのお礼の気持ちと、がんばれの気持ちを込めて、
学級委員が代表であいさつをしました。
帰りには、6年生からお礼のメッセージをいただき、
5年生にとってもうれしい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 5年 祝い餅作り

3・4時間目に、6年生のために祝い餅を作りました。
春から育てたもち米を、おはぎにしていきます。
今日は朝から、おはぎを作る下準備のために、ボランティアのお母さん方3名に来ていただきました。ご苦労いただいたおかげで、子どもたちは作業にスムーズに入ることができました。
できるだけ同じ大きさにするために、材料の等分から神経をつかいました。また、6年生に喜んでもらうため、おいしくなるよう、一つずつ丁寧に心を込めて作りました。
出来上がった祝い餅は、上手にできたものを、メッセージ付きで6年生に贈りました。そして、残りは、がんばった自分たちへのご褒美。本当においしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 5年 ジャガイモ植えました。

先日処理をしたジャガイモを、今日学年花壇に植えました。
その学年の場所は6年生。来年のための準備です。
雪の散る寒い朝でしたが、徐々に温かい太陽の日差しに照らされて、
元気に育つように祈りながら、一つ一つ丁寧に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)6年生 国調べの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表の様子です。

3月2日(水)6年生 国調べの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本と関わりが深い4つの国から1つの国を選び、調べてまとめたものを発表しました。発表する人は、聞く人に分かりやすく伝えることを意識していました。また、聞く人もよく聞いて、発表に対する質問をしていました。

3月2日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、ビーフン汁、鯖の塩焼き、たくあん、ひなあられです。明日は桃の節句です。子どもたちは嬉しそうにひなあられを食べていました。
画像1 画像1

3月2日(水)5年生が祝いもちを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日(水)5年生みんなで、6年生の卒業を前に祝いもちを作りました。

3月2日 祝い餅の準備

 今日は、祝い餅づくりが行われます。学校サポーターや保護者ボランティアの皆さんが、朝から準備をしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 5年 送る会の練習

いよいよ3月に入りました。
学校では、6年生を送る会の準備が着々と進んでいます。
今日は、学年で初めて流れの確認をしました。
これから6年生に、感謝の気持ちをしっかりと伝えられるように、一生懸命練習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 ゴムの力でトコトコ 3年生

 輪ゴムと木で動力を作り、トコトコ走る楽しい作品ができました。島や戦車、親子の動物など、さまざまな作品ができました。自分で作った作品を走らせ、子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 2年 ひごとねんどではこの形を作ったよ。

 算数の「はこの形」の学習で、今日はひごとねんどではこの形を作ってみました。「ひごは辺だから、12本だね。」「ねんどは頂点だから8個!」「同じ長さのをそろえないとだめだよ。」作りながら、はこの形がよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up4
昨日:60
総数:629049


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

PTA関係の案内文書

学校評価

その他

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校経営方針

月下校時刻

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266