最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:40
総数:777505
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

10月30日(金)社会(5年生)

 社会科の授業では、自動車をつくる工業の勉強をしています。秋の遠足で出かけたトヨタ自動車で見学したことや、いただいた資料も活用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金)学習発表会に向けて(6年生)

 図工の時間には、学習発表会に向けて、歴史の学習を生かした立体作品づくりと未来の自分の夢を絵画に表現しています。テーマは「ジャンプ〜過去から未来へ〜」です。
 今日は、明日のハローウィーンに合わせて、一部仮装して楽しみながら、しかし、集中して作品づくりに励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金)算数(4年生)

算数の授業では、面積を求める勉強をしています。正確に計算をして、正しい単位で答えられるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金)体育(1年生)

 体育の授業では、マット運動に挑戦しています。前転は上手にできるようになってきました。後転は、まだまだコツがつかめていない子もいますが、練習して上手くできるようにしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金)朝読書

 今朝は、朝読書の日です。静かに読書に親しむ子どもたちです。11月には、「どんぐり読書週間」が予定されています。読み聞かせやブックラリーなどいろいろな企画があります。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 栄養指導 (2年生)

画像1 画像1
 給食センターの栄養士の方による栄養指導が行われました。
 食べ物は3つの種類に分けられ、それぞれに役割があることを学びました。
 実際に今日の献立の材料を3つのグループに分け、給食はバランスを考えて作られていることを知りました。
 好き嫌いなくバランスよく食べられるといいですね。

 給食センターのみなさん、いつも美味しく栄養のある給食をありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

10月29日(木)体育(2年生)

 体育の授業では、マット運動に取り組んでいます。今日は、後転に挑戦でした。コツをつかんで、楽しく練習する姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(木)算数(5年生)

 算数の授業では、台形の面積の出し方を学びました。公式をしっかりと理解してからは、次々と問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(木)算数(4年生)

 算数の授業では、広さを表す単位や広さを数で表す勉強を始めました。1センチメートルの正方形の広さを1平方センチメートルということを確認した後は、ノートや問題集で、同じ広さのいろいろな形を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(木)図工(3年生)

 学習発表会の作品づくりも着々と進んでいます。遠足で見学したリトルワールドでの各国の人々を表現しています。特長を上手く表現できるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(水)バランスよく食べよう(2年生)

 今週は、一宮市北部調理場から栄養士さんに来ていただき、2年生の各学級で食育指導をしていただいています。
 今日は、3組で子どもたちと一緒に会食していただいた後に、お話をしてもらいました。からだをつくる食品、からだの調子を整える食品、エネルギーのもととなる食品・・・バランスの良い食事を心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)国語 くじらぐも(1年生)

 国語の授業では、「くじらぐも」の学習をしています。今日は、くじらぐもにのって空の旅をする子どもたちの様子や気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(水)理科(6年生)

 理科の授業では、いろいろな水溶液をリトマス紙を使って、酸性、中性、アルカリ性に分ける実験を行いました。反応がはっきりしないものもありましたが、何とか分けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火)さつまいもを収穫しました(そよかぜ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 さつまいも堀りをしました。つるを引っ張って取り、その後いもを掘りました。30個くらい取れ、豊作にみんな大喜びでした。

10月27日(火)社会(4年生)

 社会科の授業では、先週の金曜日の秋の遠足で出かけた、国営木曽三川公園(アクアワールド水郷パークセンター)で見学してきたことや授業で学習したことをもとに、ノートにまとめを行いました。
 グラフや地図を取り入れて、分かりやすくまとめることができた子も多くいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火)算数(5年生)

 算数の授業では、四角形の面積を工夫して求める学習に取り組みました。分度器や三角定規を使って、面積の出し方をいろいろと工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火)算数・図工(6年生)

 算数の授業では、比例の学習に取り組んでいます。みんな、集中して担任の説明に耳を傾けていました。
 また、図工の授業では、学習発表会の作品づくりに取り組み始めました。下絵の段階から、一人一人の思いを丁寧に表現しています。心をこめて仕上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火)観劇会 (1・2年生)

劇団KIZNA工房をお招きして、「人間になったサル」の公演を観ました。
劇の中でリズムに合わせて手を叩いたり、登場人物とエアキャッチボール(キャッチボールの真似)をしたりと、参加型の公演を楽しみながら観ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(月)図工 木版画(4年生)

 図工の時間は、学習発表会の作品づくりに取り組んでいます。彫刻刀を片手に、黙々と集中して木版画に取り組むことができました。できあがりの作品が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(月)体育 とび箱(4年生)

 体育の授業ではとび箱に挑戦しています。最高7段に挑戦している子もいます。踏切りのコツを習得するために、とび箱の上に玉入れの玉を置いたことも効果的だったようです。上手に跳べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 防犯の日
3/7 B日課

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

ほけんだより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★