最新更新日:2024/11/29 | |
本日:129
昨日:300 総数:1071060 |
【学校日記】かわいい鬼退治が出没!
3年3組のみなさんが、「鬼は外! 福は内!」と連呼しながら、校内を練り歩きました。きっとこれからも、曽野小が「福」に包まれるでしょう。
【学校日記】朝礼
一輪車の表彰がありました。一輪車で50m乗れる子に対して表彰しました。最近寒い日が続いていますが、どんどん練習して表彰されるようにがんばりましょう。
【学校日記】ふれあい会食
ふれあい会食第2弾!校長室から楽しそうな会話と笑い声が聞こえてきます。
【3年生】片足・両足・手!がポイントですまず最初に跳び箱運動に向けて、うさぎ跳び・かえる跳び・馬跳びの練習をしました。 その後、跳び箱に挑戦しました。 跳び箱を跳ぶためには、腕の力や踏切が大切です。 片足で踏み切ったあと、両足で跳び、両手で跳び箱に手をつく流れが大切です。 さあ、これからがんばっていきましょう。 【5年生】彫刻刀を使って、慎重に・・・
図工の時間に版画を製作しています。
日本の名画を参考にして、浮世絵や錦絵に挑戦! 彫刻刀を持つ表情は、真剣そのもの。 ケガをしないように、集中して丁寧に彫り進めました。 色をつけるのが、今から楽しみです。 【給食】2月3日 今日の献立は・・・
ご飯
いわしのオレンジ煮 土佐和え 五目汁 節分豆 牛乳 今日は2月3日 節分です。 節分といえば、「豆まき」や「恵方巻き」ですね。 最近は、「豆まき」を家庭でやらなくなったというニュースもありました。 かつて、鬼の目に大豆を投げたところ、退治できたという話から、「魔の目」に豆を投げて、「魔を滅する」ことから、「豆まき」が縁起のよいものとされてきたようです。 日本の歴史を知り、季節の行事も大切に次の世代へつないでいきたいですね。 【6年生】南部中入学説明会
今日は昼から南部中学校の入学説明会がありました。
6年生は、中学校1年生から中学校についての説明を受けました。 部活動の紹介や授業も見せてもらいました。 6年生は先輩たちをみて、緊張気味。 2ヶ月後、自分たちが中学生になるという気持ちは生まれてきたようです。 【5年生】4月からよろしくね!曽野小学校を代表する学年として堂々と、そして、いつもとはひと味違った優しさあふれる歌声で新入生を迎えることができました。 いよいよ6年生への実感がわいてきました。 今学期もあっという間に1ヶ月が終わりました。 さらに気持ちを引き締めて、6年生に向けてがんばりましょう。 【学校日記】講演会の案内
子育てでお悩みの方、いらっしゃいませんか?家庭教育カウンセラー 内田玲子氏が豊富な経験から、子どもへの関わり方のヒントを教えていただけます。2月18日(木)の2時間目と4時間目の授業公開の間の3時間目です。是非、体育館までお越しください。たくさんのご来場をお待ちしております。
【学校日記】一日入学
来年度入学予定児童の一日入学がありました。5年生のすてきな合唱を入学予定児童と保護者の方々に聴いてもらいました。その後、校長先生から、学校の運営方針や入学するまでに身に付けておいてほしい習慣のお話がありました。曽野小学校への入学を楽しみにお待ちしております。
【3年生】インフルエンザに負けないぞ!今日から、マスクの着用やアルコール消毒、手洗いうがい、休み時間の換気などこれまで以上に気をつけるようよびかけがありました。 給食も前向きで食べることになって残念ですが、少しの間のがまんです。 インフルエンザに打ち勝ちましょう。 【4年生】クラブ発表4年生もたくさん出場し、今までの練習の成果を披露することができました。 大道芸クラブでは、シガーボックスなどの道具を使って難しい技にも挑戦することができました。 音楽クラブでは、トーンチャイムを使って、きれいな音色を響かせました。 【3年生】イェーイ!ボンゴ!インフルエンザが流行する中、マスクをしての授業でしたが今日は「ボンゴゲーム」をしました。 与えられたチップスは5つ。 自分が選んだ乗り物の絵の上にチップスを置き、その絵が選ばれたらチップスをとっていくゲームです。 バス・ヘリコプター・タクシー・ファイヤーエンジン(消防車)などたくさんの発音を習いました。 しっかり発音を聞き取って、5つ全てのチップスがとれたら「ボンゴー!」と大きな声で言うこともできました。 楽しく外国語活動ができましたね。 【学校日記】運動集会表彰
先週の1月28日(木)に行われた運動集会の表彰がありました。
各学年の1位は、 「前跳び」の部 1の4 2の3 3の3 4の3 5の3 6の2 「8の字」の部 1の2 2の3 3の1 4の3 5の1 6の3 でした。 どのクラスも、休み時間を利用してよく練習しました。校長先生から「がんばり賞」を全クラスにもらえました。 【学校日記】クラブ紹介
クラブ活動発表会では、大道芸クラブと音楽クラブの発表がありました。大道芸クラブは、1年間磨いた技を披露してくれました。音楽クラブは、すてきな音色を奏でてくれました。
【3年生】新聞を使って、楽しもうまずは、新聞紙になって、新聞紙の動くように動きましたね。 新聞紙がくしゃくしゃになった時のみんなの動き、とってもよかったです。 その後、4人の仲間とどれだけ新聞紙の上にのり続けられるかを競争しました。 じゃんけんに勝つとそのまま、あいこだと1回おって、負けると2回おりました。 4人でくっついて頑張りました。 最後に、音楽に合わせて新聞紙をやぶって、やぶって、やぶり続け その新聞紙を持って踊って、最後は片付けまでしっかりやりました。 いっぱい動きましたね! できあがった新聞紙ボールを使って、今度の体育ではボール運動をしましょう。 【6年生】気持ち高ぶる運動集会
今日は運動集会が行われました。
「短縄」と「大縄」で競い合いました。 これまで休み時間を中心に練習を生かしてベスト更新を目指しました。 結果は出てしまいましたが、それぞれのクラスで全力を出してがんばる姿が見られ、見ている方も手に汗握る展開でした。 保護者の方にも多数ご来校いただき、ありがとうございました。 運動集会で得たこと。学んだこと。 これから生かしていきたいですね。 【3年生】全力で記録に挑戦しました!運動集会では前跳びチャレンジと八の字跳びの種目を行いました。 前跳びチャレンジでは、3年生は 30秒跳び続けたら10点 1分跳び続けたら30点 1分30秒跳び続けたら50点 獲得できます。 八の字跳びでは、AチームとBチームに分かれ、各チーム2回チャレンジします。 よかった方の回数を足した合計回数が得点となります。 どのクラスも、自分自身の記録を伸ばそうと頑張ったり チームの仲間と練習に励んだりしました。 全力を出し切れた子も悔しい思いをした子もたくさんいると思います。 それでも、みんなのすてきな姿がたくさん見ることができた運動集会になりました。 結果は、月曜日の朝礼で発表です。 お楽しみに! 【4年生】運動集会今日の日のために、授業や休み時間も使って練習を積んできました。 まずは一人一人が跳ぶ前とびチャレンジを行い、その後で大縄跳びをしました。 それぞれの合計得点で競います。 4年生は気合い十分に、全力を尽くすことができました。 結果はいかに・・・!! 月曜日の朝礼で発表があります。 【4年生】変わり方を調べようまず、ペアでマッチ棒を縦と横にそれぞれ何本使えば長方形ができるのか、話し合いました。 次に、結果から、縦と横の数字の組み合わせについて気付いたことを発表し合うことができました。 次回は表に整理し、数の変わり方について考えていきます。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |