御代田小学校のホームページへようこそ!

インフルエンザの流行

3月3日(木)朝の段階でインフルエンザに3名かかっています。これから増えることが予想されます。うがい手洗いを行ったり、マスクを着用したりなど、予防してほしいと思います。また体調が悪かったり、熱が出たりした場合には、すぐに診察を受け、早く回復できるようにさせてください。
画像1 画像1

校歌を録音しました

6年生が歌う校歌と6年生が演奏する鼓笛を録音しました。録音したものはDVDにして、6年生にプレゼントされる予定です。子どもたちは納得するまで何度もやり直しをしました。草野写真館の草野さんには、大変お世話になりました。
画像1 画像1

フレンド給食

 本日フレンド給食がありました。今まで協力し合ってきたみよた家族班も、もうすぐ終わり、新年度にはメンバーが変わってしまいます。また、今までお世話になた6年生も卒業してしまいます。みんなで活動できる機会は残りわずかとなってしまいました。
 今日もみんなで楽しくお話をしながら給食を食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド給食後に・・・

フレンド給食の後には、6年生が下級生にしおりのプレゼントを贈りました。しおりは6年生が手作りしたものです。このプレゼントも毎年恒例で、6年生から今までの感謝の気持ちを込めて贈られます。贈る側も、贈られる側もみんな喜びの笑顔いっぱいでした。御代田小学校の子どもたちの優しさを改めて感じさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

フレンドタイム

外は雪が舞い、冷たい風が吹いていましたが、子どもたちの元気は寒さに負けません。1年生から6年生まで、仲良く鬼ごっこやドッジボールで遊びました。上級生は下級生に気遣いながら仲良く遊んできましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食

6年生は毎年卒業前のこの時期に校長先生と給食を一緒に食べることになっています。今日から2人ずつ校長室で校長先生と給食を食べます。6年生は少し緊張しながらも、校長先生と楽しく会食しました。
画像1 画像1

6年生を送る会

 2月26日(金)に6年生を送る会が開かれました。下級生からの6年生に対するメッセージや似顔絵が掲示してあったり、4・5年生が体育館をきれいに飾り付けをしたりと、6年生に対するあたたかい気持ちが伝わってきました。全校生でゲームをしたり、色紙に寄せ書きしたものをプレゼントしたりと、6年生も下級生も思い出に残る楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

きれいに飾り付けられた体育館です。少ない人数で精一杯がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖式

26日、6年生を送る会終了後、鼓笛移杖式を行いました。現鼓笛隊から新鼓笛隊に楽器が引き継がれました。楽器だけでなく、伝統というバトンも引き継がれました。4・5年生の顔つきも変わったように感じました。これからの鼓笛隊の活躍に期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は大感激!

6年生を送る会でもらった寄せ書きとマスコットに感動していた6年生!みんな大事そうに抱えて帰りましたよ。
画像1 画像1

今年度最後の授業参観!

 2月25日(木)に今年度最後の授業参観が行われました。各学年、今までの学習の成果を発表したり、お家の方に感謝の気持ちを伝えたりするなど、工夫を懲らした内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかった!思い出いっぱい!6年の学年活動

 2月25日(木)の4校時に6年の学年活動が行われました。親子対抗運動会を行い、風船バトル、スリッパリレー、オセロでGO!、追いかけ玉入れ、しっぽとりゲームで競い合いました。大接戦で盛り上がり、子どもチームが勝利しました。とっても楽しい時間を過ごすことができました。
 運動会の後は、親子で仲良くお弁当を食べました。お母さんの分もお弁当を作った感心な子、いつも通りお母さんに作ってもらった子と様々でしたが、お話をしながら楽しくいただきました。たくさんの思い出をつくることができました。参加いただいた保護者の方々、ここまで準備し、運営していただいた卒業対策委員の方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵皿完成!

140周年記念・親子活動で作成した絵皿が完成しました。完成した絵皿に感動!予想以上の出来でした。大事に飾ったり、使ったりしてほしいと思います。
画像1 画像1

ドルフィンマジック公演

震災復興プロジェクトとして、ドルフィンマジック公演が開かれました。プロによる本物のマジックを生で、間近で見ることができました。あまりの驚きに子どもたちはポカンとしていました。鳩が出てきたり、トランプやコインのマジックがあったり、消えたり浮いたりするイリュージョンがあったりと驚きの連続でした。貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会(新班長見習い開始)

通学班集会を行い、これまで事故なく、安全に登下校させてきた通学班の班長に「ありがとう」の拍手を送りました。そして6年生から新班長に班旗を渡しました。明日からは新班長が先頭に立って登下校します。引き続き御代田小学校から事故が出ないように交通ルールを守り、安全を自分の目で確かめて登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会で表彰をしました

市の書きぞめ展で奨励賞、県の書きぞめ展で特選を受賞した代表児童に賞状を渡しました。また、田村町少年少女の主張作文で入選した児童を表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年なわとび記録会

2月18日に行われた低学年なわとび記録会では、かけあしとび、後ろとび、あやとびの種目で競い合いました。みんな一生懸命練習してきた成果を発揮することができました。1・2年生合同で行った3分間の長縄では173回とぶことができ、新記録を出すことができました。この2か月間でかなり上達しましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年なわとび記録会

 2月18日に中学年なわとび記録会が行われました。後ろあやとびで301回の大記録が出たり、持久とびで10分間跳びつづける子が4名も出たりしました。一人ひとりが真剣に取り組む姿が見られました。
 3分間の長縄では、3年生が237回で、新記録には届かないものの今までで2番目の好記録でした。4年生は280回で新記録でした。みんな満足した表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年なわとび記録会

 2月18日には高学年なわとび記録会がありました。後ろ二重跳びやあや二重跳び、後ろあや二重跳びなどのレベルの高い技で競い合う姿は、さすが高学年というものでした。
 3分間の長縄では、5年生が263回で、力を発揮しきれず悔しい結果でした。目標の300回は来年頑張ってほしいと思います。6年生は295回で、あとわずかのところで300回に届きませんでした。練習では300回をクリアしていただけに残念でした。でも子どもたちの精一杯の姿が見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送から・・・

お昼には放送委員会が放送の内容について企画を立て、毎日放送しています。内容は「わたしは誰でしょう。」というクイズを出したり、「ものまねコンテスト」や「歌合戦」で学年ごとに競い合ったり、「なわとび記録会の感想発表」など、行事の感想を発表したりと様々です。全校生が昼の放送を楽しみにしています。今後は「川柳発表」や「6年生インタビュー」を企画しているそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 集会27
3/4 愛校活動  卒業式練習(1)
3/5 週休日  PTA奉仕作業
3/6 週休日
3/7 児童会各委員会
3/8 学年末短縮 B5
3/9 学年末短縮 B5
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100