最新更新日:2024/11/21 | |
本日:113
昨日:318 総数:1113058 |
おはようございます
今日は 5年生が三菱自動車岡崎工場へ 6年生が瑞浪サイエンスワールドへ 社会見学に出かけます。 しっかり学んできてほしいですね。
犬山市国際交流員シュピーザさん来校!
犬山市地域活動推進課から、国際交流員のシュピーザさんら2名をお迎えして、5年生の学級で給食と放課の時間を過ごしていただきました。シュピーザさんの出身国はドイツです。ドイツのことを教えていただいたり、日本のことを伝えたり、有意義な時間を過ごしたようです。
学び合う大切さ
すべての子どもたちが 楽しく充実した時を過ごしたいです。 友だちとのトラブルがあったり、通学班でのいざこざもあります。よりよい人間関係をつくっていく力をつけるために学校生活があります。 いやなこと 心配事 先生やおうちの人にたくさん相談して乗り越えていきたいですね。乗り越えながら、なかよくなれる力がついていきます。
学習の場面では、トラブルとかいざこざではなく 学習課題 問題 に 仲間と共に挑戦して乗り越えます。 だから 学び合いは大切です。自分一人ではなかなか解決できない だから仲間と共に ですね。 おはようございます
よい天気が続きます。
今夜から明日の未明は 「オリオン座」流星群! 多くのWEBサイトでも紹介されていますが、流れ星が多く見られるチャンスの日 です。今夜 よい天気でしたら。南東の夜空を見上げてみましょう。 犬北サーキット
体育の時間です。
準備運動の後 犬北サーキットをしています。 腕立て伏せ→腹筋運動→うんてい→登り棒→鉄棒 1セットから2せっと、3セット うっすらと汗が出ます。 継続は力なり、無理なく続けていくことで、体力も身についていきますね。 頭を使おう 考えよう
より深い学びをするために
4年生 5年生の算数は、時期を同じくして 「面積」の学習をしています。 これは、決して おぼえる だけの学習ではありません。 「公式」に出合うことになりますが、なぜその公式が生まれてきたのかを考える学習です。そのために、まずは、自分ならどのようにして面積を求めるのかを試行錯誤します。具体物(紙など)を使って、手を動かしながら考えます。友だちの考えも聞きながら、学びは深まっていきます。 公式を覚えて、そこに数を当てはめていけば面積は求められるのですが、その 意味 をかんがえていくことが 学びです。 「そっかぁ!」 分かった瞬間 とても気分がいいですね、 集中してますね!
学ぶことは楽しいこと。
子どもたちに絶対に感じてほしいことです。知らなかったこと、分からなかったことが 分かるようになった瞬間。とても 気分かいいですね。自分自身が本当に学んでいれば、そういう瞬間はいくらでもやってきます。 1年生 ずいぶん成長してきています。 集中して授業に取り組めます。 学び合いもしっかりできていますね。 おはようございます
よい天気 学習するのには大変よい天候が続いています。今週からは、社会見学(秋の遠足)が各学年始まります。芸術鑑賞会もあります。先生方も、教育研究会があり、よりよい授業作りに向けて努力します。
北小学校の各教室は、一生懸命取り組む子どもたちがいっぱいです。 6年生 理科 水溶液
リトマス試験紙は有名です。酸性・アルカリ性の学習では、ムラサキキャベツ液が登場します。今日は、自分たちでムラサキキャベツ液を作って実験しました。 とてもきれいな色の変化が見られました。 そういえぱ・・・・・・ 紅茶にレモンを入れたら・・?
何か気づきますね。 3年 社会科 清水屋の見学
3年生の社会科では、お店ではたらく人の学習をしています。 スーパーマーケット清水屋を訪問し、お店の方にお話を聞いたり、質問をしました。そして、買い物も体験してきました。
おはようございます
朝は少し肌寒いですが、とてもよい天気です。学習に運動に最適な季節。 犬北っ子 なかよく学校生活をおくりたいと思います。 登校したら 外で 元気よく!
教育実習の先生
6年生 国語 「やまなし」 宮沢賢治
今日は 教育実習の先生が授業をしてくれました。5時間目という時間でしたが、みんなしっかり考えて、ワークシートにもたくさん記入していました。 3年生 明日は清水屋で学習します
3年生は明日 清水屋 へ出かけます。まずはその下準備 事前学習です。
学級活動の時間 5年生
委員会活動の役割分担をしていました。 後期になりました、各委員会のメンバーも交代です。教科の授業とは違って、児童会の活動は、学校全体の中の自分を意識できる大切名活動です。 新メンバーもきっとがんばってくれると思います。
水を使って書写
3年生 墨汁でなく、水を筆に含ませて、「力」という文字を練習していました。
未来園のおともだち
丸山未来園のおともだちが、北小学校へ来てくれました。中には 来年から1年生として入学の予定のこどもたちもたくさんでした。北小学校の穏やかな空気を感じてくれましたね。
後期始業式から
後期にがんばりたいことを語ってくれました 学習はもちろんのこと 犬北っ子発表会 がんばるぞ という発表が多かったですね
始まります
爽やかな朝 子どもたちの元気な声が戻ってきます。 後期が始まります。 みんなで力を合わせてがんばります。
通知表をもらいます
学習の様子が通知表にはまとめてあります。しっかりできているところは、さらにがんばって下さい。 もうちょっと というところは、後期 がんばっていきましょう。
前期終業式です
給食前の第4時限に終業式を行いました。 体育館へ入場してくる子どもたち、とても静かで 整然としていました。 4月から、様々な場面で とてもよい とても一生懸命な姿がたくさん見られました。
代表のお友達が、がんばったことなどを発表してくれました。 また、秋休み 交通安全に気をつけて生活することも確認しました。 ふりかえりをしっかりして、後期 より一層がんぱっていきましょう。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |