1月28日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、ひきずり、えびカツ(ソース)、ういろうです。名古屋では、すき焼きのことを「ひきずり」と言います。すき焼きなべの上で肉をひきずるようにして食べたことから、「ひきずり」と呼ばれるようになったそうです。具だくさんでおいしかったです。
画像1 画像1

1月27日 5年生 持久走コース試走

今日は、持久走練習の後、本番のコースを試走しました。昨年とは違い、学校での開催なので、コースを頭にしっかりと入れることが大切です。今日は全員で、ゆっくり歩きながら、コースだけでなく、足場の安全を確かめたり、作戦を練ったりしました。走り終えたときに、「自分はよく頑張った!」と思えるような大会になるよう、これからも毎日がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 5年生 エプロン作り

3学期に入り、エプロン作りも仕上げの時期に入ってきました。エプロンの形がほとんど完成し、ポケットをかわいく飾りつけしています。自分のイメージ通りの作品になるように、みんな一生懸命取り組んでいます。完成が、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 2年 紙はんがを刷ったよ。

 画用紙を切ったりちぎったりして作った版に、インクをつけて、和紙に刷りました。うまくいくかドキドキしましたが、上手に刷れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 2年 九九の表ビンゴをしたよ。

 算数の時間に、九九の表を使ったビンゴをしました。数カードをめくって出た九九の答えに数図ブロックを置いていきます。「九九のきまりを知ってると、答えがもう一つあるのがわかるよ。」「あ、これは前にも出た!おしい。」「やった!そろった。」楽しく九九の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 2年 持久走大会のコースを歩いたよ。

持久走大会のコースを、2年生全員で歩きました。コース上の危険な箇所を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 2年 「森のともだち」で話し合ったよ。

 道徳の時間に「森のともだち」のお話を読んで、話し合いをしました。こんたくんやうさこさんになって、どんな気持ちになるか考えました。友達にやさしくできる子っていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、肉じゃが、豆腐のごま味噌だれ、野菜ふりかけです。豆腐のごま味噌だれは、味噌が甘辛くて豆腐田楽のようでした。
画像1 画像1

1月25日(月)再開発案の提案 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土地の再開発について、各グループが提案しました。
相手意識を持ち、説得力のあるプレゼンテーションをするにはどんな発表の仕方がよいのだろう。発表・聞く視点をもってお互いに意見交流をしました。
提案内容をよく聞き、その内容に対して質問をし、その提案内容の実現性についてお互いに探り、深め合うことができました。

1月25日 クラブ見学(その2) 3年生

 子どもたちは、4・5・6年生のお兄さんやお姉さんが、クラブ活動に励む姿に感心していました。来年度のクラブ決めを楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 クラブ見学 3年生

 今日は初めて、クラブ見学を行いました。子どもたちは、「どのクラブに入ろうかな。」とわくわくしながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 本日の給食

今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、煮味噌、れんこんいっぱいお好み焼き(おこのみソース)、あいちのみかんゼリーです。煮味噌は、大根、里芋、こんにゃく、大豆、はんぺんなど、たくさんの具に味噌の味がしっかりしみていておいしかったです。
画像1 画像1

1月22日 掃除の時間

 掃除の時間の風景です。みんな、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 6年生 英語の授業

 今日は、「大きなかぶ」を英語で話しました。なかなか上手な英語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金) 1年生 生活科で昔の遊びをしています

画像1 画像1
画像2 画像2
けん玉やこま回しなど、昔から伝わる遊びにチャレンジしています。こまを上手に回す子が少しずつ出てきました。これからどんどん練習して上手くなって欲しいと思います。

1月22日 3年 授業風景その2

 こちらは英語の授業です。今日のレッスンは「季節と天気や気候」の言い方です。英語指導員さんに教えてもらいながら、楽しくカードゲームやすごろくをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 3年 授業風景その1

 図工の授業の様子です。今日は版画の下書きをしました。図書館の本で虫や魚の形や模様を調べながら、構図を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 2年 ノア・マリアの家に行ったよ!(3)

 「おばあさんたちがにこにこしてくれたから、ぼくもうれしいよ。」「『2年生はえらいねえ。』って言ってくれたよ。」「また、遊びに来てもいいかなあ。」お年寄りの方にも喜んでいただけたらうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 5年生 2組も理科実験

今日は、2組も実験をしました。
食塩とホウ酸は、どこまで水に溶けるかの実験です。
先日、上皿天秤の使い方をマスターし、子どもたちは正しい量を測り取ることができていました。
さらに今回は、メスシリンダーやピペットなど、新しい実験用具を使いながら、作業を進めています。
驚きの声があちこちから聞こえる中、正しい実験結果を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 2年 跳び箱、がんばってます。

 体育の時間に跳び箱の練習をしています。だんだん段数があがってきた子もいます。けがをしないように、集中してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up2
昨日:60
総数:629047


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

PTA関係の案内文書

学校評価

その他

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校経営方針

月下校時刻

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266