最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:129 総数:730990 |
5年生 送る会&卒業式に向けて3.2 1年生 6年生ありがとう22年生 6年生を送る会のリハーサル2年生は、2年間お世話になってきた6年生へ、感謝の気持ちを込めて、毎日出し物の練習を行ってきました。 今日の1時間目には、最後の練習を行いました。 先生からのアドバイスを聞く表情は、真剣です!そしてそのアドバイスをすぐに実践できる2年生。賢いですね。 この調子なら、明日もきっと6年生に全力で自分たちの気持ちを伝えることができることでしょう。 明日が待ち遠しいですね。 1年 6年生ありがとう3.1 1年生 むかしのあそびをしたよ!3年生 「6年生を送る会」に向けて練習中2年生 こんな3年生になりたいな!今週は、どんな3年生になりたいのか、まとめはじめました。 ●リコーダーを頑張りたい。低いドの音が難しいと教えてもらったので、先生のお話をよく聞いて、上手にふけるようにたくさん練習をしたい。 ●書写で習字をやると聞いたので、丁寧に書けるようにしたい。とめ・はね・はらいに気を付けて書けるようにしていきたい。 ●理科を頑張りたい。風の実験をしたと聞いたので、実験が成功できるように授業をしっかりと聞きたい。 ●社会では、スーパーへまち探検に行くと教えてもらいました。スーパーの秘密を探せるよう頑張りたい。 2年生も残りわずか。自分が描く3年生に近づけるよう、残りわずかな時間も大切にしていきましょう。 はなはなより「絵本の紹介」作・絵:川端 誠 古典落語じゅげむを子供向けに書き直した本です。 じゅげむじゅげむごこうのすりきれ・・・ 何度も繰り返す場面では子供達みんなも一緒に言ってくれました。自分の名前の由来を調べたりしている2年生にピッタリの内容でした。 2−3の教室で読みました。 「かさぶたくん」 作・絵:柳生 弦一郎 「とりたいなあ とりたいなあ かさぶたとりたいなあ・・・」 かさぶたって、何で出来ているの? かさぶたって、どうしてとっちゃだめなの? かさぶたの下は、どうなっているの? 子どもたちの生の体験をもとに、かさぶたについて詳しく、楽しく解説した本格的科学絵本です。 2−4の教室で読みました。 2年生 6年生を送る会の練習今日の5時間目は、体育館で2回目の学年練習を行いました。 先生のお話をよく聞いて、一生懸命練習しています。練習すればするほど、どんどん上達していく2年生。劇やダンス、歌の才能が有りますね! 本番までもう少し。6年生に感謝の気持ちを伝えられるよう、残りわずかの練習も、大切にしていきたいですね。 カレーライス!今日の給食はなに?と聞かれ、カレーライスと答えるとほとんどの子がやったー!と喜んでくれます。ヨーグルトあえに久しぶりにナタデココを入れました。これもまたなかなかの人気でした。 6の3で給食時間を過ごしていると、Tくんが今日の給食の写真をおいしそうに撮ってくれました。しっかりおかわりもしてくれていました。給食当番でカレーを手際よく配食しているAさんも、ハムステーキおいしかった!と話してくれました。さすが6年生です。すべてからっぽになりました。ただ、牛乳が結構残っていたのが残念でした。寒い季節に冷たい牛乳は飲みづらいですね。体調がよいときは、ちょっと苦手でも成長期に必要なカルシウムのしっかりとれる牛乳はぜひ飲んでほしいと思います。 2月26日 6年生を送る会の練習環境委員会の5・6年生 ハンギングバスケットづくりをしました。1年 あさがおタイム「ありがとう」2組は学級閉鎖のため,後日のお楽しみです。明日は元気に登校してくれることを願っています。 2年生 あしたへジャンプ!今年1年、できるようになったことや頑張ったことがたくさんありました。何について書こうか迷ってしまうほどたくさん、ぐーんと成長してきましたね。 来週以降、3年生になったらがんばりたいこと、どんな3年生になりたいかなどをまとめていきます。そのために3年生にインタビューをしてくることになっています。先輩にたくさんインタビューをして、素敵な3年生を目指せるといいですね。 2年生 あさがおタイム「ナイスフォロー!」ナイスフォローは、してもらった人もした人も、周りの人もみんな幸せな気持ちになれる、まほうの行動です。 今日の活動を通して、振り返りプリントには ●ナイスフォローについてよく分かった。これからは、ナイスフォローができるようになりたい。 ●まずは、「手伝おうか?」と優しく聞いてから、フォローをしていきたい。 ●フォローしている人を見たら、「ナイスフォロー!」と言いたい。 ●フォローしてもらうときにも、「自分のことは自分でやる」ということを忘れずにいたい。 というような感想が書かれていました。 そしてさっそく、ナイスフォローなどをする姿がたくさんみられました。 これから、ナイスフォロー名人がたくさん出てきそうな予感がします。 5年生 揚げパン争奪戦!!大人気!揚げパン6の2では担任の先生が揚げパンのおかわりの声かけをすると、なんとそこにでてきたのが「おかわり優先券」。英語の授業でシールを35個集めるともらえる券で、みんな今日の揚げパンのためにとってあったようです。おかわり優先券を持っていたのに、残念ながら今日負けてしまったMさん。また、中学校でも揚げパン組みますので、楽しみにしていてね。 おまたせしました!揚げパンです朝、調理場に岡崎パンから扶桑町中のパンが届きます。それを調理場で揚げてさとうをまぶし、数えて配送します。揚げパンは新品の油で揚げないとおいしくできません。 おいしくできましたよ。 5年生 6年生を送る会練習2年生 図工の作品作品を見ていると、わくわくしてきますね。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |