ようこそ芳賀小学校HPへ!
TOP

よいお年をお迎えください

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎周辺の木々もすっかり葉を落とし、冬支度です。児童クラブでは、子どもたちが異学年で仲良く生活しています。2学期も終了し、学校は子どもの声がなく、閑散としています。3学期に子どもたちの歓声が戻ってくるのを楽しみにしています。明日から1月3日までは、年末年始の休暇になります。どうぞ、よいお年をお迎えください。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の終業式が終了しました。式では、1年、3年、5年の代表児童より2学期の反省についての発表がありました。3人とも、2学期の成果と課題を的確にとらえた、すばらしい発表でした。式終了後には、各種の賞状伝達も行われました。2学期に対外的に頑張った子どもたちに賞状が授与されました。冬休み中、事故なく元気に過ごしてほしいと思います。

6年3組調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
残り2日で冬休みです。各クラスとも、2学期のワークテストの見直しやドリルの丸つけが行われています。そんな中、6年3組は、今までの家庭科で学習してきたまとめとして、調理実習が行われていました。ホットケーキ、チャーハン、ポトフ等自分で作りたいものを調理して、クラス皆で食べ比べるそうです。さすが、6年生男女とも手際よく調理が進んでいました。きっと、家庭でもお手伝いしていることと思います。

寒さに負けず

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、寒い一日となりましたが、子どもたちは元気に活動しています。3時間目は、2年生が校庭でサッカーをやっていました。男女とも、元気にボールを追いかけていました。正に、子どもは風の子です。ただ、市内ではすでにインフルエンザが流行してきています。うがい、手洗いの励行をお願いします。

1年生読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3校時に「1年生の読みかせ」が行われました。今回は、クリスマスやお正月に関する本を取り上げていただきました。題名は、「まるまるまるのほん」「いたずらとこやさん」「こねこのクリスマス」「かさじぞう」でした。ボランティアの皆さんもクリスマスの服装で、雰囲気を出していただきました。1年生も一緒に歌ったり、体を動かしたりしながら、体全体で楽しんでいました。

冬休みの過ごし方アップ

まもなく、冬休みを迎えるにあたって、子どもたちに安全で楽しい年末年始を過ごしてもらうために、「冬休みの過ごし方」に従って各クラスで指導をしています。本日、その「冬休みの過ごし方」をお知らせにアップしました。2学期の終業式には、保護者向けで同じものを配布します。家庭でも、お子さんと一緒に読んでいただき、事故等のない冬休みを過ごしてほしいと思います。

しょうゆ出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、今日2日間に渡って、3年生は「しょうゆ出前授業」を行っています。国語の姿を変える大豆の学習を受けて、今回は内池醸造の方をお招きし、しょうゆやみそについての説明をしていただきました。最後には、みそとしょうゆの香りと味見もさせていただき、それぞれ違いについて実感することができました。

新年に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
4年2組では、一生懸命「書初め」の練習をしていました。条幅紙に悪戦苦闘しながらも、文字の大きさ、とめ、はね、はらいに気をつけて練習していました。冬休みは、家庭で清書して、提出することになります。作品の出来上がりが楽しみです。3年1組では、百人一首をしていました。読み手と取る人に分かれて、楽しそうでした。家庭に帰ると、ゲーム機での遊びが中心ですが、昔ながらの遊びも子どもたちは大好きです。ぜひ、家庭においても、このような機会が増えてほしいと願っています。

がんばる委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝早くから、高学年を中心として、積極的に委員会活動が行われています。生活委員会は、東と西の昇降口に立ち、あいさつ運動を行っています。おかげで、子どもたちのあいさつがとても上手になってきています。体育委員会は、休み時間、なわ跳びを練習している低・中学年の回数を数えたり、時間を計測したりしています。中庭や体育館、外でビブスを着て活動しています。寒くなっても、奉仕の心で活動する高学年は素晴らしいと思います。

芳賀の里クリスマスコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日(13日)、芳賀公民館で「芳賀の里クリスマスコンサート」が開催されました。郡山四中吹奏楽部、尚志マザーズコーラス、芳賀フルートクラブ、東部婦人会と本校合唱部が出演しました。合唱部も対外的に発表を聞いていただく機会は、昨日が最後でした。本年一年間の練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を響かせてくれました。聞いていただいた皆様より、多くの賞賛の声をいただきました。芳賀地区に、これだけ素晴らしい音楽集団があることも驚きです。特別出演いただいたフルート奏者の佐藤眞人先生からも「楽都こおりやまを支える地域の力」は、素晴らしいという話がありました。一年間お世話になった保護者、地域の皆様に微力ながら御礼ができたような気がします。合唱部の発表に拍手を送ります。

合唱部外部講師感謝の集い開催

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、特設合唱部で本年度ご指導をいただいた外部講師の先生をお招きして、「感謝の集い」を開催しました。一緒にゲームをしたり、歌を歌ったりして楽しみました。多くの方々に支えられて、活動を充実させることができました。感謝申し上げます。13日の午後には、芳賀公民館で「芳賀の里クリスマスコンサート」があり、合唱部も出演します。多くの皆様の来場をお待ちしています。

図書だより12月号アップ

「お知らせ」に図書だより12月号をアップしました。過日の、ビブリオバトル等が詳しく掲載されています。ご覧ください。

きゅうしょくだより12月号アップ

「お知らせ」にきゅうしょくだより12月号をアップしました。

放課後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
学期末短縮も3日目になりました。天気が良いので、多くの子どもたちが、帰宅後校庭や芳賀公園で遊んでいます。校庭では、サッカーや野球を高学年の子どもたちがやっています。芳賀池公園では、ゲームをしたり遊具で遊んだりしています。異学年で遊んでいる姿もたくさん見られます。午後4時を過ぎると、職員が学区を巡回していますが、約束を守って帰宅しているようです。

同窓会総会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、10時より本校会議室で平成27年度芳賀小学校同窓会総会が開催されました。3年に1回開催されているもので、会務報告や決算報告等が承認されました。席上、同窓会より芳賀小学校に各種大会の激励金を頂戴いたしました。大切に使わせていただきます。後輩を思う先輩方の熱い思いを聞くことができ、大変有意義な会でした。

芳賀の里歴史探訪

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5校時に6年生を対象として、芳賀公民館長の橋本さん、語り部の品竹さん、横塚の大越さん、芳賀男塾の皆さんを講師に迎えて、「芳賀歴史探訪」として社会科の授業を行いました。館長さんからは、阿武隈川の氾濫の歴史や地名についても詳しくお話していただきました。品竹さんと男塾の皆さんからは、「福蔵清水」の語りについて指導をいただき、最後は、6年生の代表の子どもたちで、「福蔵清水」の語りを披露しました。

芳賀っ子祭収支の報告とご協力の御礼アップ

芳賀っ子祭では、大変保護者の皆様にはお世話になりました。このたび、芳賀っ子祭の収支決算がでましたので、「お知らせ」にアップしました。

全校放送で表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、給食の時間、全校放送で2学期に作文、絵画、ポスター、俳句、音楽等で優秀な成績をあげた皆さんに表彰状の伝達を行いました。一生懸命がんばった友達に、大きな拍手が送られました。

6年2組研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2校時に6年2組で国語の授業研究を行いました。6年のほかのクラスと同じ単元で1枚の絵を見て、読み取ったことを発表するという授業でした。一枚のジャングルと動物の絵から、第1次世界大戦の様子ではないかと読み取った子どもがいました。事前に絵が描かれた年代や時代背景を先生から聞いていたので、それを参考に絵を読み取ったようです。深い読み取りができるようになってきた子どもたちが増えてきています。さらには、自分の意見をしっかりと全員が発言できた点も素晴らしかったです。

赤い羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝、ボランティア委員会の子どもたちが、各教室を訪問し、赤い羽根募金に協力してもらっています。今朝も、ボランティア委員会の子どもたちが一生懸命募金活動を行っていました。子どもたちの善意の輪が大きく広がることを願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 短5 学年末評価
3/2 短5 学年末評価
3/3 短5 学年末評価
3/4 短5 学年末評価
3/7 学年集会 ミニ児童会
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227