「毎日の日記」最新更新日:2025/01/27 | |
本日:1
昨日:106 総数:741597 |
水泳 6年生 7月2日プール 楽しいね 2年生 7月2日本日の給食(7月2日)クロワッサン ぎゅうにゅう ペンネのナポリタン ビーンズサラダ(マヨネーズ) 小さな生物が見えるかな?…5年生(7月2日)
理科で、顕微鏡を使って小さな生物を観察しています。
明るさや倍率を調節して、アドバイスをしながら見ています。 「ミジンコが見えたよ!」 「動いているところが見える!」と、歓声をあげながら見ていました。 定着タイム 7月2日朝の会 7月2日
朝の会では、先生の読み聞かせや友達への友達へのインタビューをしていました。
朝の活動 7月2日読み聞かせ・・・2年生(7月1日)
朝一番に、お話の世界に浸れる「読み聞かせ」子どもたちは、とっても楽しみにしています。
今日の本は、「 かぼちゃひこうせん ぷっくらこ 」 姿勢よく、集中して聞くことができました。 気をつけて帰ってね 7月1日なかよし遊び…1年生 7月1日
いつもお世話になっている、ペア学年の6年生と、なかよし遊びがありました。1年生もよく知っているじゃんけん列車で、みんな一緒にたのしく遊びました。大きな6年生の肩に、背伸びしながらつかまって、にこにこ笑顔の1年生です。
国際交流パート2 2年生 7月1日「日本の給食は、おいしいですね。」 交流会1 7月1日交流会2 7月1日交流会3 7月1日青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動 7月1日本日の給食 7月1日ごはん ぎゅうにゅう よしのじる はんぺんのそぼろあんかけ 萩の月の方による読み聞かせ・・・1年生(7月1日)どのクラスもお話に入り込んで聞いていました。 おなかの中は?…5年生 7月1日
理科では、インゲンマメ、メダカに続いて人の誕生の学習をします。
お母さんのおなかの中の赤ちゃんの様子を想像し、書きました。 みんなとても大きく成長しましたね。 萩の月さんの読み聞かせ・・・3年生 7月1日
読み聞かせボランティアの萩の月さんの読み聞かせがありました。この日のお話は,おじいちゃんが亡くなった話。考えさせられる話を用意してくださいます。どの子も楽しみにしています。
国際交流(2年) 6月30日
30日(火)イタリアのバレンティーノ先生から、イタリアの文化や学校生活について紹介していただきました。質問の際には、靴を脱がない生活やペットのことなどについて盛んにたずねていました。
|
★新しいトップページはこちらから
|