最新更新日:2024/11/14
本日:count up88
昨日:96
総数:784572
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

12月15日(火)体育 なわとび(2年生)

 体育の授業では、なわとびに取り組んでいます。今日は、失敗しないで少しでも多くとぶ練習ことを目標に、みんなで競い合いました。早く失敗してしまった子は、がんばっている子の応援に回り、とてもよい雰囲気でした。
 みんな、1年生の時に比べると、随分上達していますよ。練習して、もっともっと上達できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(火)算数 いろいろな場合を考えて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の授業では、いろいろな場合を考える勉強をしています。一番安く行く方法や一番速く行く方法など、条件に合った場合を見つけました。

12月15日(火)英語活動(3年生)

 今日の英語活動の時間には、サンタクロースの塗り絵をしながら数を数えていくゲームを取り入れて、楽しく「ワン」「トゥ」「スリー」・・・と数の言い方を勉強しました。
画像1 画像1

12月15日(火)読み聞かせ

 PTA読み聞かせのボランティアの方が体調を崩されてお休みされた学級では、担任や友だち同士による読み聞かせを行いました。みんなしっかり聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(火)PTA読み聞かせ2

 紙芝居や大型絵本、英語の本などでの読み聞かせもありました。いつも工夫していただきありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火)PTA読み聞かせ1

 今朝は、今年最後のPTA読み聞かせがありました。恒例となり、子どもたちも楽しみにしています。低学年から高学年まで、ボランティアのみなさんの読み聞かせに聞き入っている姿がどのクラスでも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)社会 図書館で調べ学習(4年生)

 社会科の授業で、図書館を利用しました。図書館司書の方に助けていただいたお蔭で、都道府県の調べ学習が順調に進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(月)国語(5年生)

 国語の授業では、様々な資料を使って自分の考えをまとめました。社会や保健で学習した統計資料なども有効に活用している子も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(月)理科 てこのはたらき(6年生)

 理科の授業では、てこのはたらきについて勉強しています。今日は、実際に長い棒などを使って実験をしてから、教室でてこのはたらきを考えました。支点・力点・作用点の位置を動かしたら・・・体験したことを生かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(月)あいさつ一番の日

 今朝は、毎月行っている「あいさつ一番の日」でした。児童会役員さんや生活委員の児童が校門に分かれて立ち、登校する仲間と元気にあいさつを交わしました。いつもお世話になっている見守りたいの方にも、しっかりあいさつはできましたか。
 2学期も、あと1週間余りとなりました。健康に注意して、最後の締めくくりをしっかりとしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) お話の絵(2年生)

画像1 画像1
図工では、お話の絵を描いています。

好きな場面を想像しながら画用紙に描いていきます。

それぞれの思い描く世界が表せるといいですね。

12月11日(金)本日の給食 〜一宮を食べる学校給食の日〜

 いちみんシチュー と 切り干し大根のミンチカツ・米粉パン・お米のクレープの材料は,一宮市で栽培・収穫された食材(大根・白菜・切干大根・米)でした。
 みなさんは,一宮の味をじっくり味わうことができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金)安全に生活するために〜KYT〜

 K・・・危険
 Y・・・予知
 T・・・トレーニング

 自分の命を守るために,友だちの命を守るために,様々なところに潜んでいる危険を予知しながら,安全に活動していくことを考えるを,全学年で行っています。
 3年生の教室では,校内に潜んでいる危険を見つけ出し,安全に活動するために必要なことを考え,自分たちができることを標語で表現していました。
 スローガン『ちからいっぱい いい笑顔』で過ごすことができるよう,みんなで活動していきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(金)3年生理科〜同じ体積だとおもさはちがうのでしょうか?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同じ体積の 銅・アルミニウム・鉄・木 のかたまりのおもさをくらべました。手で持って比べると重さの違いを体感できました。その後,使い方を復習して,電子天秤でそれぞれのおもさをはかってくらべました。みんなで協力しながら実験することができました。

12月11日(金) 手紙の書き方 〜年賀状〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年賀状ってなあに?
『千年よりも昔からある日本の伝統文化です。1年に1度,新年におくる挨拶のお便りを年賀状といいます。普段遠くにいて会えない人だけでなく,いつも会っている人にも送ります。』
 もらってくれる人のことを考えながら,自分の来年の抱負を書きました。

12月11日(金)こま回しの練習(1年生)

 年が明けた1月に、1年生は「むかし遊びを教わる会」を予定しています。いろいろな昔の遊び方に触れることができる、子どもたちもとても楽しみにしている会です。その会の中で「こま回し」の講座もあるので、今から特訓です。まだまだ練習の時間はあります。その日までに上手になっているといいですね。みんながんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木)算数(6年生)

 算数の授業では、場合の数の調べ方の勉強をしています。今日は、並べ方を順序よく整理する方法を考えました。樹形図を利用するとわかりやすく整理できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木)算数 (5年生)

 算数の授業では、分数×整数の計算の仕方を考えて、練習問題に集中してに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木)体育 走り高跳び(3年生)

 体育の授業では、走り高跳びに取り組んでいます。今日は、実際にバーを使って跳びました。踏み切りのタイミングなどは、どんどん良くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木)あいさつボランティア

画像1 画像1
 寒空の中、生活委員会の児童があいさつボランティアをしています。
昇降口の前からは「おはようございます!」と元気なあいさつが聞こえてきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 委員会
3/2 卒業生を送る会
3/3 引率下校
通学団会
3/6 防犯の日

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

ほけんだより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★