本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

明日20日(土)は「第1回資源回収」です

画像1 画像1
 明日20日(土)は、「第1回資源回収」です。(雨天時は中止になります。)
 回収時間は、8:30〜9:00で、各集積場所はニュータウン内13か所になります。ご協力よろしくお願いします。

今日の緑中 6月19日(金)

 今日から21日(日)まで、定期テスト前部活動休止期間に入ります。定期テストは、来週月曜日(22日)に実施されます。今週末は、テスト勉強に充ててほしいと思います。なお、本日の完全下校は16:30です。

【今日の給食 】 マカロニのミートソース煮、豆サラダ、メロン

画像1 画像1
 今日は、彩り豊かな給食メニューです。昔はマカロニを使ったおかずがよく出ていた印象ですが、最近では珍しく感じます。人参とグリンピースがたくさん入ったミートソースによく馴染んでいます。豆サラダは、枝豆たっぷりのあっさり味で、豆の風味を堪能しました。デザートは、マスクメロンです。よく冷えて甘味な一品でした。
画像2 画像2

【 進路情報 】 「進路だより 11号」 ご覧ください

画像1 画像1
 進路だより「羅針盤」11号を掲載しました。今回は、先日行われた「入試説明会」に際して寄せられた質問について、詳しく説明しています。また、来月行われる高校体験入学に向けて注意してほしいこと等を載せています。どうぞご覧ください。
 ⇒ 進路だより 11号

今日の緑中 6月18日(木)

 今日18日(木)は、短縮6校時授業で1年3組の森林学習(5・6校時)があります。また、午後からは「学校評議員会」が行われ、5時間目の授業を評議員の方々が参観します。部活動の終了時刻は18:45、完全下校は19:00です。

今日の緑中 6月17日(水)

 今日17日(水)は、県中地区中体連総合体育大会の2日目です。緑中の出場競技は、昨日ですべて終了したため、2日目の大会役員と補助役員の生徒が参加しています。
 今日の緑中は、短縮日程5校時授業です。生徒下校時刻は14:35、部活動終了時刻は17:45です。今日は、スクールカウンセラーの大森先生が来校しています。

中地区中体連大会速報7(女子バレー)

 優勝おめでとう。

 決勝では小原田中と対戦し,2対1で見事勝利し,県中大会優勝を成し遂げました。

県中地区中体連大会速報6(剣道男子)

 1回戦 安積中と対戦し,2対1で勝ちました。

 準決勝 郡山一中と対戦し,1対2で惜敗しました。

 3位になり県大会出場です。

県中地区中体連大会速報5(女子バレー)

 準決勝 郡山七中と対戦し 2対0で勝ちました。

次は決勝です。

県中地区中体連大会速報4(野球)

 1回戦 三春中 と対戦し 1対2 で惜敗しました。

県中地区中体連大会速報3(剣道男子)

 剣道男子団体 予選リーグ
  対 鏡石中  2対0 で 勝利
  対 郡山三中 3対1 で 勝利

 予選リーグ1位で決勝トーナメント進出です。
 1回戦は安積中と対戦します。

県中地区中体連大会速報2(女子バレー)

 準々決勝で須賀川三中と対戦し,2対0で勝利しました。県大会出場です。

県中地区中体連大会速報(女子バスケ)

 1回戦 須賀川二中と対戦し,40対47で惜敗しました。

奉仕作業について

本日奉仕作業を実施します。早朝からの作業になりますが,よろしくお願いします。

明日13日(金)は 「PTA奉仕作業」 です

 明日13日(土)は、「PТA奉仕作業」です。(雨天中止)
 作業時間及び作業内容は、つぎのとおりです。朝早くからの作業になりますが、ご協力よろしくお願いします。

<草刈り作業> 6:30〜8:30
 ・校舎外周路周辺の草刈り作業を「草刈り機」を使って行います。
<除草作業>  6:30〜7:30
 ・校地内の花壇や植え込み、校庭の除草作業を行います。

【お願い】
 ・長袖、長ズボンなど作業ができる服装でお出で下さい。なお、帽子、軍手、汗拭きタオル、ゴーグル(草刈り機で作業される方)などの準備も合わせてお願いします。
画像1 画像1

今日の緑中 6月12日(金)

画像1 画像1
 今日12日は、午後から「芸術鑑賞教室」が行われます。先月、ワークショップで体験したヒップポップダンスの公演です。また、18:30からは保護者を対象とした「県立高校・私立高校入試説明会」が2階中央ホールで行われます。

【 今日の給食 】 ベーコンチーズオムレツ、ポークビーンズ。コーンサラダ

画像1 画像1
 今日の給食は彩り豊かです。オムレツ、コーンの黄色とにんじんの赤が引き立ちます。ポークビーンズは、大豆・青大豆・手亡豆(白いんげん)・金時豆が使われているそうです。じゃがいもと玉ねぎ、トマトなどの野菜とよーく煮込んだ一品です。オムレツは、ベーコンとチーズをふんわりと包んでいます。今日の食パンにとても合うメニューでした。
画像2 画像2

【 進路情報 】 「進路だより 10号」 掲載しました

画像1 画像1
 今回は、明日12日(金)の「入試説明会」と体験入学・オープンキャンパスのお知らせです。どうぞご覧ください。
 ⇒ 進路だより 10号

今日の緑中 6月11日(木)

 今日は朝から気温が高く、夏の陽気に戻りました。間もなく入梅を迎えます、気温差によるかぜのり患や体調不良に気を付けたいものです。
 今日も通常日程6校時授業で、6時間目は時数調整により「火5」の授業を行います。明日行われる芸術鑑賞教室の準備作業があり、午後5時以降は体育館は使用できません。

【 今日の給食 】 いかの天ぷら、もやしのキムチ和え、すまし汁

画像1 画像1
 今日の給食は和食メニューです。短冊に切ったいかの天ぷらは、ほんのりと甘味のあるやわらかな身です。キムチの辛さを抑えたもやしの和え物は、今日の麦ごはんと合う味付けですね。すまし汁も上品な仕上がりのやさしい一杯でした。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 卒業式全体練習3
3/2 卒業式予行
3/4 同窓会入会式(3年生)
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090