★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

持久走記録会がありました!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方々が、たくさん応援に来てくださり、子どもたちも最後まであきらめずに走りきることができました。

持久走記録会がありました!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3校時目は、持久走記録会がありました。風が少し強かったですが、子どもたちは、そんな風にびくともせずに走り抜けていきました。

こまち太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高野フェスティバルのアトラクションで演奏するこまち太鼓の練習が始まりました。村山さん、佐藤さん、今泉さんにお越しいただき、姿勢やばちの持ち方から教えていただきました。1時間の練習で、ずいぶんかっこよく太鼓が打てるようになりました。先生方にはあと2回、お世話になります。

持久走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走記録会では、1・2年生(男女混合)が一緒に走りました。
 みんな、もっている力を出し切って、精一杯走りました。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

TTによる保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月1日5校時目に、養護の須藤先生と一緒にTTで保健の授業を行いました。「けがの防止」という単元で、どういう場合にけがや事故が起きるのかを説明していただきました。とてもわかりやすい掲示物を用いた説明により、人の行動や環境が大きな原因であることが分かりました。

持久走記録会コース下見

 9月30日のなかよしタイムは、持久走記録会に向けて、実際のコースを確認しました。全校生で校庭をスタートし、丹伊田5組集会所まで、どこを走るのかを確認しました。10月7日が本番です。当日まで体調を整え、最後まであきらめず走りきってほしいものです。みんな目標を改めて持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月30日の理科の授業で、台風の被害について調べたことを発表しました。前回の学習でインターネットを用いて調べ、強風や大雨に注目して発表しました。終了後はみんなで映像にて確認しました。改めて風の力のすごさを感じました。

今日のなかよしタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のなかよしタイムは、来週の7日に行われる持久走記録会に向けて、コースの下見をしました。天気も良く、とても気持ちの良い時間でした。

西田保育所のお友達と交流してきました!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三町目小学校で行われた、西田保育所のお友達との交流会では、学校探検もさせていただきました。1年生が保育所のお友達の手を引きながら、校舎内を案内する姿がとても微笑ましかったです。

西田保育所のお友達と交流してきました!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、来年小学校に入学する、西田保育所のお友達と交流してきました。今年入学したお兄さん、お姉さんとして、できるようになったことなどを発表してきました。高野小学校の一年生は、美文名文の暗唱を発表しました。他の小学校では、取り組んでいないことなので、みんな驚いていました。

ウルトラ警備隊

画像1 画像1
 郡山北警察署のお巡りさん2名が来校しました。4年生が社会科見学の際に一緒に撮った写真を届けてくれました。2名のお巡りさんは、兵庫県、岡山県から来ている「ウルトラ警備隊」の方でした。週の半分以上は、浜通りの被災地で警備、警らを行っているそうです。ありがたいことです。
画像2 画像2

ごはんの炊き方を学習しました

 9月25日(金)家庭科の調理実習を行いました。今回はご飯を炊くことと味噌汁を作りました。鍋でご飯を作るのは初めての児童が多く、実際にできた時は感動していました。味噌汁も煮干しでだしをとって作りました。こちらもおいしく作ることができました。今後家庭でも実際にやってみることがあるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の交通安全運動実施中

画像1 画像1
 シルバーウィーク明けですが、子どもたちは、笑顔で登校してくれました。4年生は、さっそく「郷土を学ぶ体験学習」に出発していきました。駅前のビックアイで学習中です。
 さて、現在「秋の全国交通安全運動」が実施中です。用務員さんに校門前の道路に、「止まれ」の印を書いてもらいました。学校にお越しの際は、最徐行でお願いします。また、登校前の、愛の一言「車に気をつけて」もお願いします。

一輪車を練習したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日の5校時目は、一輪車の練習をしました。新田先生にご来校いただき、一輪車の基礎を学習しました。高度な技をたくさん披露していただき、子どもたちの意欲も高まりました。

読み聞かせをしてもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日の業間に、読み聞かせをしていただきました。子どもたちがすぐにほんの世界に引き込まれてしまう本を4冊読んでいただきました。ボランティアの方々が、それぞれに読み方を工夫してくださるので、あっという間の時間でした。

七福神踊りを指導していただきました

 9月18日(金)高柴デコ屋敷にて、橋本広司さんより七福神踊りを指導していただきました。今回はそれぞれが何の神様を演じるか決まっていたので、自分が演じる神様の動きを中心に指導していただきました。普段とは違う動きをしたことや、大きな道具を持っての動きなので、意外と疲れました。でも、見ている人たちが楽しめるよう、頑張って演じていました。10月には学校にて指導していただき、高野ふれあいフェスティバルにて保護者や地域の方々に見ていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のばして、ぺったん!(図工 その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵の具の学習は、3回目でした。みんな上手に筆洗やパレットを使っていろ塗りをしていました。

のばして、ぺったん!(図工 その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3、4校時目は、図工で「のばして、ぺったん」の色塗りをしました。先週、紙粘土で形を作り、おはじきやキャップで模様をつけた作品の仕上げです。絵の具の色を混ぜてオリジナルの色を作り、カラフルな作品に仕上がりました。

最近の6年生の様子から

1 スチレン版画に取り組んでいます。きれいな色が重なるよう工夫しています。
2 タブレットの扱いにも慣れてきました。今週はデジタル教科書を開き、拡大図・縮図について学習しました。
3 タグラグビーに夢中です。珍プレイ・好プレイ続出です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私たちが選んだ本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の終わりにみんなで選んだ本が届きました。休み時間には、たくさんのお友達が図書室で読書をしています。本を紹介する帯も作っています。読書の秋、たくさん本を読めるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 B5日程 卒業式練習(2)<全:学1> 安全の日 安全点検 職員会議(16)
3/2 全校朝の会(東日本大震災を振り返る) 卒業生を送る会・移杖式(3・4)<全:児2>
3/3 児童会後期反省(6)<4〜6年:児1>
3/4 集金日 学年末事務整理 B5(13:50 一斉下校)
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132