最新更新日:2024/11/15 | |
本日:33
昨日:63 総数:643396 |
国際交流ニュージーランド編 【5月20日(水)の5年生】
ニュージーランドから国際交流員の方をお招きして、日本とニュージーランドとの違いについて、いろいろな角度から教えていただきました。
子どもたちは、興味を持ってお話に聞き入っていました。 ニュージーランドってどんな国【5月20日(水)の4年生】
国際交流が今日から始まりました。先生は、ニュージーランドの方です。4年生は、明日の予定です。事前にニュージーランドについて、位置や食べ物など興味を持って調べていました。
給食おいしかったよ【5月20日(水)の4年生】
今日の給食は、五目ごはん、ちゃんこじる、鶏肉と大豆のあまがらめ、牛乳。当番が上手に付け分け、みんなで用意をしました。自分なりに食べられる量を調節して、おいしく頂きました。
国際交流の時間 その1 【5月20日(水) 2年生】
今日は、国際交流員の先生にニュージーランドのことを教えていただきました。食事についての話では、日本との食事マナーの違いに驚いていました。
最後に、みんなでハカ・ダンスをしました。これは、スポーツの試合前などに、相手に自分を強く見せるために行うそうです。みんな、力強くダンスをして楽しんでいました。 国際交流の時間 その2 【5月20日(水)2年生】
国際交流の時間は、ニュージーランドと日本の違い・・・国の広さ、「朝ごはん・昼ごはん・夕ご飯」、マナーを教えていただきました。また、昔から伝わるという、すごい料理の仕方を聞いて、みんなびっくり!ハカ・ダンスもパワー全開で踊ることができた子どもたちです。
国際交流【5月20日(水)の1年生】
国際交流の先生にニュージーランドのついていろいろ教えてもらいました。ニュージーランドが地図の中のどこにあるのか探しました。ニュージーランドは、日本より小さい国であることや人口が少ないことを教えてもらいました。また、ニュージーランドのお金や食べ・動物も教えていただきました。ニュージーランドのことがとてもわかりやすく教えてもらえてうれしかったです。
リコーダー発表会 【5月20日(水)の6年生】
音楽の時間にリコーダーの発表会がありました。
ちょっぴり緊張しながらも、一人一人それぞれの音色を響かせて演奏することができました。 高跳び記録会 【5月20日(水)の6年生】
今日は、高跳びの記録会を行いました。
これまで練習してきたポイントを意識しながら、自分の記録にチャレンジして、みんながんばりました。 夏の読み物の購読おすすめ回るかな【5月19日(火)の4年生】
電池のはたらきについて調べます。まずは、実験するためにキットの組み立。電池ボックス、スイッチを作り、モーターにプロペラを付け、いよいよ電池を入れます。僕のプロペラは、右回り。わたしは左回り。どうしてかな?電池の向きを変えて、もう一度。楽しく実験ができました。
3年生ドッジボール大会をしました【5月19日(火)の3年生】
1時間目に1組と2組でドッジボール対戦をしました。どちらのクラスもマナーを守って競技ができました。
発芽の実験! 【5月19日(火)の5年生】
理科室での授業です!
インゲン豆の発芽の条件を調べるための実験をスタートしました。 発芽に必要なのは「水」「空気」「光」「温度」のどれなのか。 条件を変えながら、グループで実験を始めました。 「枕草子達人」表彰&ニュージーランド調べ
1枚目は、
4人の枕草子の達人です。暗唱の発表が本当に素晴らしかったです。 2,3枚目は、 今週行われる国際交流学習のテーマ国である、ニュージーランドについて調べました。 図工の時間、がんばっています【5月19日(火)の3年生】
今日から、絵の具で色塗りをはじめました。水の量に気をつけながら、丁寧にぬりました。
ミニバスケットボール部始動! 【5月19日(火)のミニバス部】
ミニバスケットボール部が始動し、本日ミーティングを行いました。
本年度は40人以上の入部を得て、活気ある練習が期待できそうです。 まずは、夏の大会に向けて、火・水・金の練習に力を入れていきたいと思います。 ご家庭での応援もよろしくお願いします。 メダカの卵を観察しました 【5月19日(火)】
メダカの卵の観察をしました。
子どもたちにとってメダカの卵は初めて見る子が多く、興味を持って観察することができました。 最近の様子【5月19日(火)のたんぽぽ】
体育でトンネルをしました。トンネルを動かしながらも体を動かしてゆっくりと通ることができました。セルフディフェンスのお話は真剣に聞くことができました。
音楽室から 【5月19日(火)の6年生】
音楽室からリコーダーの合奏が聞こえます。パートに分かれて「マルセリーノの歌」の練習をしていました。音の重なりや響きに気を付けて練習しました。
しっかり食べよう! 【5月19日(火) 2年生】
今日は、栄養士の方による栄養指導がありました。給食で食べた食品をみんなで種類ごとに仲間わけしました。また、バランスよく食べることが大切であることを教えていただきました。明日からの給食が楽しみです。
2枚目の写真は、算数の時間に音声計算練習をしているところです。 3枚目の写真は、ミニトマトの芽を観察しているところです。 第1回 学校運営協議会の報告2 開催場所 一宮市立浅井中小学校 校長室 3 公開 4 傍聴人 0人 5 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。会議録・資料は浅井中小学校に閲覧してあります。 ○今年度の経営方針 ○今年度の組織と年間活動計画 ○学校の現状について・・本年度欠席が少なく、みんな元気に生活している。 ・・登下校について、問題があれば、ミニ通学団会にて指導などをしていく。 ○あいさつボランティア募集について・・保護者ボランティア募集を行う。 ・・サポート隊も協力していく。 ○その他 ・部活動や行事などに対して、どの子も、意欲的に参加できるような声かけをしていく。 ・不審者情報に関して、その後どのようになったか教えてほしい。 |
新しいホームページへはこちらから |