「毎日の日記」最新更新日:2025/01/24
本日:count up27
昨日:97
総数:741348
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

ホタルの学習の準備    2月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生がホタルの学習をします。万葉ホタルの会の皆さんが、早朝より準備に来てくださいました。ありがとうございます。

校長先生との会食 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
この日の校長先生との会食は、2組3班でした。あまり緊張することなく、終始リラックスした雰囲気で楽しく校長先生と会食しました。これも小学校生活の一つの思い出ですね。

一日入学がありました・・・1年生(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目は、新しく1年生になる子たちと一緒に過ごしました。
 各クラス、学校紹介をしたり、歌をうたったり、ゲームをしたりして過ごしました。
 また、作っておいた「コロコロゆらりん」に色紙を貼ったり、お絵かきをしたりして一緒に工作をして楽しみました。
 新しい1年生に優しく教えている姿を見て、成長を感じました。

一日体験入学・入学説明会 2月15日

画像1 画像1
 今日は、来年度萩原小学校に入学してくる園児の一日体験入学及び保護者のみなさんへの入学説明会が行われました。はじめに園児のみなさんは、来年ペア学年を組む5年生のお兄さん、お姉さんと一緒に校内を探検しました。その後、1年生の教室に入り、1年生から工作を教えてもらいました。はじめは緊張していた子も時間と共に笑顔で活動することができました。4月の入学式が今から楽しみです。

来年のペア学年として…5年生(2月15日)

新入児の子が一日体験に来ました。
5年生は、来年のペア学年として、校内案内と読み聞かせをしました。
「ここは図書館だよ」「廊下は右側を歩くんだよ」などど、優しく声をかけながら案内していました。
4月が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

放課のなわとび練習   2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課は、運動場で元気になわとびをしている子がたくさんいます。なわとび集会に向けて毎日がんばっています。

本日の給食(2月15日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 ぶたじる
 さわらのてりやき
 たくあん
 いよかん
 

給食委員会の発表    2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、給食委員会の発表がありました。給食委員会の子どもたちが、朝ごはんを食べることや栄養のバランスよく食べることの大切さを、寸劇やクイズで呼びかけました。一人一人がしっかり発表を行うことができました。

児童集会     2月15日

画像1 画像1
 今日は児童集会がありました。児童会の役員が、先週行われたあいさつ運動の結果を伝えたり、クイズをしたりしました。

体育「跳び箱遊び」・・・1年生(2月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、体育で「跳び箱遊び」をしています。
 1段でも高く跳べるように頑張って練習をしています。

本番もよろしくね…6年生 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝放課に1年生となわとび集会の動きを練習しました。1年生の手をひきながら、一緒に動く姿がみられました。

算数のテスト・・・3年生 2月14日

3年生も残り少なくなりました。今日は「少数」のテストを行いました。みんな真剣に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

合奏 4年生 2月14日

 3組は「ラ クンパルシータ」の合奏をしました。
 グループで演奏する楽器を決め、練習しました。
 オルガン、木琴、鍵盤ハーモニカ、リコーダーのアンサンブルが上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いちのみやの教育を考えるシンポジウム 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、尾西生涯学習センターで「いちのみやの教育を考えるシンポジウム」がありました。「いちのみやの公民館と学校との連携を考える」というテーマで、中野市長の挨拶、公民館主事による事例発表、岐阜大学 益川浩一教授による講演、パネルディスカッションなどがあり、「教育を通した地域の活性化〜人びとの絆づくり」について考えられました。

2年 みんなできめよう 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「みんなできめよう」の学習で、自分たちで考え「お楽しみ会」を行いました。司会をする人、小道具を作る人、景品を作る人 それぞれが自分の役割を果たすことができました。

暗唱大会 4年生 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月12日は、暗唱大会でした。
 4年生全員で、「われは草なり」、「竹」の詩を暗唱しました。
 4年生の子どもたちの声が屋内運動場に響き渡っていました。
 しっかりとできていて、感心しました。

商店街でお餅つき(2月13日)

 今日は、商店街でお餅つきがありました。昔ながらの臼と杵を使った餅つきです。萩小の子たちも、楽しく参加していました。萩原町の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨にも負けず…6年生 2月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日朝、暗唱大会がありました。宮沢賢治の「雨にも負けず」。いままでの練習の成果を発揮して、みんなで心を一つにして大きな声で唱えることができました。

暗唱大会 3年生 2月12

暗唱大会を行いました。3年生は、「石っころ」と「雑草のうた」を暗唱しました。みんな大きな声で、気持ちを合わせて上手くあんしょうできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 暗唱大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、暗唱大会で十二支と和風月名を全員で 発表しました。
「どんどんちゃ」とリズム打ちをしながら、声をそろえて
ねー、うし、とら、・・・
一年365日 ピッタリ 息をそろえて
練習通り 上手に 出来ました。
また、応援団になって 勇ましく
月名を 言いました。
校長先生に教えていただいた 和風の月名を覚えることができました。
★新しいトップページはこちらから

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 集会 クラブ
3/1 定着タイム(〜3日) 1日観察
3/3 ミニ通学団会
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up27
昨日:97
総数:741348