「毎日の日記」最新更新日:2025/01/24 | |
本日:26
昨日:97 総数:741347 |
インフルエンザによる6年1組児童の早帰りのお知らせ 2月5日
本日、6年1組はインフルエンザなどによる欠席者が9名、登校している中で症状などを訴えている児童は5名となりました。学校医とも相談しましたが、感染拡大を防止するためにも、本日は給食後13時30分に下校することになりました。下校指導後帰宅させますが、ご家庭で受け入れが難しい場合は、学校まで連絡ください。月曜日は通常通り授業を実施します。
現在、インフルエンザなどによる欠席は、1年生が5名、2年生が0名、3年生が2名、4年生が0名、5年生が1名、6年生が11名、ふれあいが0名です。お子さんの健康管理をよろしくお願いします。 おはようございます 2月5日心弾ませて…6年生 2月4日
本日、午後から萩原中学校で入学説明会がありました。中学校生活についての説明を聞いたり、授業風景をみたりして、学校の雰囲気を体感することができました。
給食風景(2月4日)りんごぱんをおいしそうに食べています。 本日の給食(2月4日)リンゴごはん ぎゅうにゅう ポトフ やきそばいりオムレツ ブロッコリーのドレッシングあえ コーヒーパウダー 暗唱大会に向けて 4年生 2月4日
4年生は、「われは草なり」、「竹」の詩を暗唱しています。
2月12日(金)が全校の前で発表します。 大きな声で、前を向いて言えるように練習に取り組んでいます。 さわやかホールに大きな声が響きました。 「みんなできめよう」国語・・・2年生(2月4日)
国語で、話し合いの持ち方の学習を始めています。
テーマは、【お別れパーティーについて】 実際に学年末に行う学級行事の内容で話し合っているので、みんな真剣です。 司会者の上手な取り回しで、白熱した会議になりました。 練習中…5年生 2月4日
エプロン作りに向けて、ミシンの糸のかけ方を学習しました。下糸をうまく引き出せるようになるまで、繰り返し練習します。
自動火災報知機の点検 2月4日2年2組 読み聞かせ 2月3日読み聞かせ・・・2年生(2月3日)
今日は、節分、豆まきの日です。それにちなんで、「にこくまさんとおにおんせん」というお話を読んでいただきました。とかく、鬼は、邪悪なものと捉えられやすいのですが、見方を変えると、人間の厄を持ち去ってくれるありがたいものが【鬼】とも考えることができます。
そんな気持ちにさせてくれるお話でした。 萩の月さん、寒い中、ありがとうございました! 5年生版画 2月3日ペア練習2日目(2月3日)「54回跳べた!」という子もいれば、「上手に跳べない」というペアもいますが、目標回数を跳ぶことができるようにどの子も練習をがんがっています。 読み聞かせ【4年】2月3日
今日は節分ということで鬼に関わる読み聞かせをしていただきました。
『おにつばとうさん』という題名の本です。「今昔物語」というお話をもとに書かれた本だそうです。 また、自分でも探して読んでみてください。 読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。 掃除・・・3年生 2月3日
寒さに負けず、毎日掃除頑張っています。きれいになると気持ちいいですね。
本日の給食(2月3日)ごはん ぎゅうにゅう ワンタンスープ とりにくのからあげ いんげんのごまあえ 鬼は外!福は内! 2月3日中南舎2階西渡り防水シート工事が終わりました。 2月3日ペアとび練習 2月3日5年生読み聞かせ 2月3日 |
★新しいトップページはこちらから
|