最新更新日:2024/06/25
本日:count up42
昨日:60
総数:167214
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

地域の方に感謝する会

児童会を中心に、お世話になっている方々に感謝に気持ちを表す会を開きました。図書館ボランティアの本スマ隊の皆さん、読み聞かせボランティアの皆さん、影絵のスパイラルのみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間

栄養士さんと調理員さんに、感謝の気持ちを寄せ書きで伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山

寒いけれど、子どもたちは元気です。
画像1 画像1

1年 ドリルできたかな?

ドリルの丸付けをしてもらっています。できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間 5日目 〜静岡県の郷土料理〜

・ごはん、牛乳、黒はんぺんフライ、ゆでキャベツ、おざく


 今日の献立は、静岡県の郷土料理がテーマでした。黒はんぺんは、焼津市、沼津市、清水区で昔から食べられている郷土料理です。はんぺんといえば、白色が一般的ですが、黒はんぺんは、いわしやあじなどが練り込まれているため、黒色をしています。おざくは、三島や函南で食べられている郷土料理です。材料を「ざくざく」と大きく切って煮込むため、おざくと呼ばれるようになったそうです。
 子どもたちも、郷土料理をおいしく食べることができ、どのクラスも残食がありませんでした。
画像1 画像1

5年生 音楽

日本の伝統音楽に親しもう!
地域に御在住の講師の先生がお琴の演奏をしてくださいました。
美しい音色にうっとりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

未来のラガーマン、ラガール?

とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とったぞ!

相手のタグを取ると、「タグ!」と合図します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 タグラグビー

裾野市タグラグビー協会から、セットをいただきました。まず二人で練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 みんなのおうち(図工)

友達や家族がいます。上手に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業制作

思い出の品を制作中。校章を入れた人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本格的

ご飯もおいしく炊けました。この後、給食もぺろりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 おいしそう

煮干しのだし汁がいいにおいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ご飯と味噌汁を作りました

イラスト入りの手順を最後に確認しました。支援の先生も来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間 4日目 〜裾野市の特産物〜

・モロヘイヤ粉入りツイン型パン、牛乳、しらすときのこのグラタン、すそのポーク入りポトフ

《静岡県の食材》
モロヘイヤ(裾野市)、小麦、牛乳(函南町)、しらす(由比)、すそのポーク(裾野市)、キャベツ

 今日の給食は、裾野市産のモロヘイヤ粉と、すそのポーク使いました。特産物は地域を元気にする役割があります。また、地元のもので作られたものを食べる「地産地消」には、新鮮で安心な食材を食べられることや、輸送コストが少ない分、環境にも優しいというメリットがあります。ぜひご家庭でも、地域の食材や特産物を召し上がってくださいね。
 モロヘイヤ粉入りのパンは、少し苦みがありました。「お茶みたい!」「牛乳と一緒に食べるとおいしい!」という子もいましたが、「味が分からない」という子もいました。目をつぶって、全神経を口に集中させて食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふゆとなかよし 1年生

今年一番の冷え込み。たくさんの冬を見つけてきました。
いつもと違う千福が丘に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白い息が・・・

子どもたちの口からは、白い息が出ていました。
「自分の息がどのくらい出ているかわかるね。」どの子の口からも、よく息が出ていました。きれいな声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い!合唱練習

「地域の方に感謝する会」では、日頃からお世話になっている皆さんに感謝の気持ちを表します。
今日は、外より冷え込んでいた体育館で全体練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間 3日目 〜ペルーの料理〜

・ガーリックライス、牛乳、ロモサルタード、白身魚と豆のスープ


 学校給食週間3日目は「世界の料理」です。今年はペルー料理にしました。ペルーは、ブラジルの隣にある国です。海、ジャングル、砂漠、標高4000メートル以上の山脈など、さまざまな土地があるため、いろいろな種類の食べ物があり、生き物がいます。今では、米や小麦も食べられていますが、昔はじゃがいもや、とうもろこしを主食とすることが多かったそうです。今日のロモサルタードや、魚が入ったスープは、よく食べられている料理です。子どもたちの口に合うか心配でしたが、どのクラスも完食でした。これからも、世界ではどんな料理が食べられているのか、紹介したいと思いうので、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

上手にできたかな?

上手にビニール袋を使って、おにぎりを作りました!おうちでもできそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 委員会
2/23 お茶の出前講座(3年)
2/24 学力向上ボランティア
2/25 ふり返りテスト基準日
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223