最新更新日:2024/11/29 | |
本日:49
昨日:250 総数:771217 |
1月26日 3年生わくわく日記 午後の授業午後の授業の様子をお伝えします。 1組 総合:学習発表会に向けて、リハーサルも大詰めです。手話グループは息がピッタリ。 2組 図工:3年生で大好評の「ひもひもワールド」でした。最後に下から鑑賞しました。 3組 国語:教科書の「冬の楽しみ」から、五七五でカルタを作って遊びました。 インフルエンザ予防のため、ご家庭でも手洗い・うがいを行ってください。 学習発表会まであと4日です。 1月26日 1年生 今日の給食はおにぎり!自分で作るおにぎりは、手巻きみたいになってしまいましたが…。 おいしくいただきました。 1月25日 本日の給食(全国学校給食週間)
今日のメニューは「ロールパン・牛乳・コーンポタージュ・ホキのフライ・マカロニサラダ」でした。今週は全国学校給食週間です。日本の学校給食は少しずつ変わって来て、今のようなバランスの良い豊かな給食になってきました。今週は変化の大きかった年の給食をアレンジして出します。今日は脱脂粉乳から牛乳になった昭和38年頃のメニューです。
1月22日 1年生 昔遊びを楽しむ会本当に楽しい2時間でした。 講師の先生方ありがとうございました。 1月22日 1年生 昔遊びを楽しむ会1月22日 1年生 昔遊びを楽しむ会1月22日 1年生 昔遊びを楽しむ会子どもたちはあっという間にできるようになり、とても楽しそうでした。 あやとり、おてだま、かるた、おはじき、こままわし、けんだま、竹とんぼ、まりつきの中から今日は4つの遊びを体験しました。 1月22日 2年生 朝の読み聞かせ
今朝は図書ボランティアさんの読み聞かせでした。みんな熱心に聞き入っていました。
1月22日 本日の給食
今日のメニューは「白飯・牛乳・けんちん信田の含め煮・かき玉汁・小松菜のツナあえ・ふりかけ・りんごゼリー」でした。「けんちん信田」というのは豆腐の生地で人参やキクラゲを和え、最後に油揚げで包んだ料理です。とてもあっさりしていました。また、小松菜は今が旬の野菜です。ツナで和えて食べやすくしてみました。
1月21日 1年生 お店屋さんごっこくだもの、やさい、おもちゃ、おはな、どうぶつ、ケーキと、それぞれ物の名前と絵をかいて、お店屋さんを開きました。 どのお店もとても元気で、楽しそうでした。 1月21日 3年生わくわく日記 1組研究授業国語の「三年とうげ」で、音読の後、登場人物の気持ちについて全員で考え、発表し合いました。 落ち着いた雰囲気で課題に取り組んでいました。4月からの成長が感じられる授業でした。 1月20日 2年生 雪遊び1月20日 1年生 雪で遊んだよー!雪だるまをみんなで作ったり、雪合戦をしたりして楽しみました。 雪だるまはその後の良い天気で溶けてしまいました…。残念です。 1月20日 3年生わくわく日記 雪遊びの後・・・2時間目からはしっかりと授業に取り組んでいます。 3年生の2時間目の様子です・・・。 1組 英語:月に一度のDavid先生の英語、今日のゲームは早押しクイズ。 2組 総合:学習発表会に向けて準備や練習です。 3組 図工:1組に続いてひもひもワールドで大盛り上がり。 外の天気が気になりながらも気持ちを切り替えて真剣に取り組んでいました。 1月20日 3年生わくわく日記 雪の朝!今シーズン初めての雪ということもあって、みんなめいっぱい身体を動かして遊んでいました。 お昼からは天気が回復して、どんどん解けていく雪を見つめながら「あぁ〜」と残念がる声も聞かれました。 研究授業(2年生)内容は、「様子を表す言葉」です。 教科書に出てくる様子を表す言葉を友達と相談しながら、3つに分類していました。 学習発表会の練習写真は1年生で、大きな声で朗読劇の練習をしていました。 雪だるま
今朝の雪で、子ども達は元気に運動場を駆け回りました。
子ども達が教室に戻った運動場には、少し汚れた雪だるまが点在していました。 明日は、溶けてしまっているかもしれませんね。 1月20日 本日の給食
今日のメニューは「白飯・牛乳・さんまのみぞれ煮・薩摩汁・小松菜と切り干し大根のごまあえ・のり佃煮」でした。「さんまのみぞれ煮」は、さんまを大根おろしと一緒に煮たもので、あっさりとして美味しい魚料理でした。今日の「のり佃煮」は愛知県産の海苔を使って作られた物です。また、4年生と2年生のはぐろんペア会食もありました。
20日 大雪授業は通常通りです。 保護者の皆様は、子ども達に気をつけて登校するよう、声かけをお願いします。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |