最新更新日:2024/10/05
本日:count up2
昨日:73
総数:579648
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

6年生の読み聞かせ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日の朝の時間は、6年生が1年生の各クラスに読み聞かせをしに来てくれています。6年生は優しい声で上手に読み聞かせをしてくれているので、1年生もどんな絵本を読んでもらえるのかとても楽しみにしており、聞いているまなざしは真剣でそのお話に夢中になっています。でも、6年生の卒業が近づいてきており、読み聞かせに来てもらえるのもあと少しです。6年生と一緒に過ごせる時間を大切にしていきたいです。

歌のテストがんばりました(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の歌のテストのようすです。ペアになって一生懸命歌います。気持ちを込めて歌っている姿勢が素晴らしいですね。「世界中のこどもたちが」の歌の歌詞に込められた願いがよく伝わったようで、3年生は、この歌が大好きです。

もちもちの木を読んで(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は今国語の学習で「もちもちの木」を読み取る学習をしています。主人公豆太が大きく成長する物語に子どもたちはドキドキワクワクしながら読んでいます。今日は、ワークシートに書き込んだことをグループで見合い、読み取りを深める学習をしました。級友の読み取りを見ることにより、さらに学習が深まったようです。

パソコンを使って(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習の時間で今まで学習してきたパソコンの基本操作を行い、文章を打つ学習をしています。図や写真も挿入したり、色をつけたりしながら楽しく取り組んでいます。どのような文章が出来上がるか楽しみです。

カウントダウンカレンダーづくりに取り組みました(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期に入って早2か月。来週で2月も終わりです。3年生修了までの登校日を数えてみると二十何日とわかりびっくりします。3年生は、学年でカウントダウンカレンダーを作成し、修了するまでの一日一日を大切に過ごしていこうと意識しています。心を込めて作ったカレンダーが一日一枚ずつめくられていくと、寂しさもこみ上げてきますね。

ラインサッカーがんばっています(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は今、体育の授業でラインサッカーに取り組んでいます。今日は、いくつかのチームに分かれてミニゲームを行いました。男子も女子も元気にボールを追いかけ、蹴っている姿は見ていて気持ちがいいものでした。初めて取り組む児童もおり、サッカーが大好きになった児童も出始めました。

うまく刷り上がるかな(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今、図工で紙版画に取り組んでいます。紙を張り付ける作業が終わり、印刷に入ってきました。イメージ通り刷り上がるのを楽しみに取り組みました。「自分が輝いているとき」をテーマに一人一人が一生懸命取り組むことができています。

6年生のために(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(木)に6年生を送る会が行われます。3年生は、その会のために役割を決めて練習を頑張っています。みんなで気合いを入れた後、最後に歌う歌の振付を練習しました。当日までにしっかり仕上げて、6年生に喜んでもらおうと張り切っています。

習字で「光」を練習しています(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心落ち着けて習字の時間に臨んでいる3年生。今、「光」という漢字を練習しています。バランスが難しくかなり苦労しているようです。でも、一画一画を丁寧に集中して取り組んでいます。

いよいよ明日は、持久走大会(3年生)2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は、持久走大会です。大会に向けて毎日中間放課にかけあし運動を頑張ってきました。ひとりひとり決意も固めて明日に臨みます。3年生全員が自分の目標に向かって走る姿をご覧ください。

持久走大会に向けて(2年) 2月18日

明後日行う持久走大会に向けて、練習をがんばっています。

12日の金曜日、16日の火曜日には、
実際走るコースを学年全員で走りました。
どの子も自分の目標に向かって、
最後まで頑張って走りきっていました。

天候が心配ですが、20日の土曜日には、
子どもたちのがんばりをぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食タイムに(4年) 2月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
16日(水)から選挙活動をしています。給食の時間に早めに食べて、3年生以上の教室をまわって演説します。立候補者の人は緊張しながらも、一生懸命に考えた公約を伝えることができました。

持久走大会試走(6年) 2月17日

今日は6年生が持久走大会の試走を行いました。
どの子も一生懸命走っていましたが,
試走後に学年主任の木村先生は,
「まだまだ彼らの実力の全てを出し切ってはいない。」と
静かな声で辛口のコメントを絞り出されました。
厳しい言葉は,かわいい教え子への期待の裏返しです。
6年生は,小学校最後の持久走大会できっと快走を
見せてくれることと思います。
がんばれ,6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メディアリテラシーを学ぼう(5年) 2月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の5年生の社会科では,情報の活用について勉強しています。
メディアの伝える膨大な情報の中から,必要な情報を自分で選び,内容の正しさを確認して,活用する技能や能力を「メディアリテラシー」といいます。
情報ネットワークの発達した現代では,ネットワークの良い面と悪い面の両面を知らなければなりません。5年生の子どもは,初めて知る内容に驚きながら,関心をもって学習に取り組むことができています。

ホームページ委員会の発表 2月15日

今朝の委員会発表はホームページ委員会でした。
内容は「ネットモラル」についてです。
情報化社会に生きる私たちにとって,これからは情報を使いこなす力が必要になってきます。新しい道徳である「ネットモラル」を,寸劇を通して分かりやすく紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会のコースを試走しました。(2年)2月12日

 2月20日(土)の持久走大会に向けて、本番と同じコースを練習で走りました。練習といっても、みんな真剣な表情です。来週にもまた2年生合同で体育を行い、試走します。本番に向けて、コースに慣れ、順位が1つでも上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校をピカピカに!  2月12日

 今日は油引きの日。6時間目が終わってから先生たちと、美化委員会の児童が残って各教室の油引きをしました。一生懸命床を磨いてピカピカになりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 6年生 2月10日

 卒業を前に、6年生全員に、税務署の方から税金について説明がありました。税金のはたらきについて考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「コロコロ ゆらりん」制作中です!(1年生) 2月9日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ものが転がる仕組みを生かして、楽しく遊べるおもちゃをつくっています。色ペンを使って模様を描いたり、色画用紙や折り紙を工夫してつけたりして、制作しています。上手に転がるように考えながら、完成をめざしています。

持久走練習開始!!(6年生) 2月8日

 今日から持久走練習が始まりました。来週の持久走大会まで頑張って走ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102