6月19日 交通立ち番
今朝は、交通立ち番の日でした。立番のお母さんや見守り隊の方が、子どもたちに声をかけながら、見守ってくださっています。ありがとうございます。
6月19日 2年 身体測定をしたよ。
身体測定をしました。今日は、保健の先生から、頭じらみのお話を聞きました。「みんなの髪の毛の中に頭じらみがいると、血を吸われてかゆいんだよ。くしやタオルを貸し借りしないでね。」みんな、思わず頭をかきたくなっちゃいました。「お母さんに見てもらおう。」と言っている子もいました。お話の後に、身長と体重をはかりました。みんな、4月より、また大きくなりました。
6月19日 2年 なすがとれたよ。
野菜畑の野菜たちが大きくなって、実ができてきました。今日は、なすをとりました。ピカピカで大きくなったなすをはさみでチョキン。「やった!」「どうやって食べようかな。」きっとおいしいでしょうね。雑草取りもがんばりました。
6月18日 3年生 トントンドンドンくぎうち名人 その2
金づちで指を打たないよう気をつけて、作品づくりに励んでいます。
6月18日 3年生 トントンドンドンくぎうち名人
初めて、工作室に行きました。金づちを使って、木にトントンドンドンくぎを打っています。子どもたちは、つなぎ方やかざり方を工夫し、熱心におもしろい作品を作っています。
6月19日 5年生 福祉実践教室
この日は、講師の方をお招きして、福祉実践教室が行われました。
実際に、足が不自由な方、目が不自由な方が講師をしていただき、大変重みのある学習を行うことができました。 初めに講師の先生方から話を伺った後、1,2組に分かれて、車いす体験、白杖とヘルプガイドの体験をさせていただきました。 車いす体験では、マットの段差を一人では越えられないことや、くねくね曲がるだけでも一苦労することが体験できました。 白杖とヘルプガイド体験では、アイマスクをつけて視界を遮った友達を、決められた通路通りにガイドする方法を学びました。アイマスクを着けている子は、とにかく怖いと言いながら、白杖と友達の声を頼りに、階段や曲がった道を通過することができていました。 児童の感想から、一見楽そうに見える車いすが、本当は思うように動けず大変だということが分かった、これからは困っている人に声をかけられるようになりたい、という言葉が聞けました。バリアフリーの精神が、子どもたちに広がっていくことを願うばかりです。 6月16日 5年生 初プール
少々曇り空の下、5年生初プールが行われました。
シャワーを浴びた直後は、とても寒かったですが、元気な掛け声の体操の後、勢いよくプールに入っていくことができました。 初日は、水慣れの為に、け伸びを何度か行った後、どのくらい泳げるかの検定を行いました。 5年生は、水にひどい抵抗を示す子はおらず、泳力に違いはあるものの、みんなしっかり泳ぐことができていました。 最後は流れるプールを作って、その流れに乗ったり逆らったりして遊びました。 これからさらに高い泳力をつけるために、がんばっていきます。 6月18日 1年 生活ビンゴ
1、2時間目に生活ビンゴという授業があり、川口先生に生き物について、たくさん教えていただきました。校庭に出て生き物を探したり、用意したペットボトルにそれぞれヌマエビを入れていただいたりしました。飼い方も教えていただき、上手に面倒を見れば、1年ほど生きるそうです。
6月18日 全校集会 読み聞かせ
あじさい読書月間の活動の一つとして、全校集会で図書委員が読み聞かせを行いました。読み聞かせの後にはクイズが出題されて、子どもたちは楽しそうにクイズに答えていました。
6月18日 全校集会
今日の全校集会で、少年野球チームの表彰を行いました。表彰された児童は、はずかしながらも嬉しそうにしていました。今後も頑張ってください。
6月17日 1年 ペア読書
今日は、6年生のお兄さんお姉さんに本の読み聞かせをしてもらいました。1年生のみんなが喜んでくれるような楽しいお話を読んでもらったので、どの子も嬉しそうでした。短い時間でしたが、とても楽しく過ごすことができました。
6月16日 プールに入ったよ。
みんなで手をつないで回ったり、バディーを決めて、交代で浮いたりしました。楽しく遊びながら、水に慣れる練習をしています。
6月17日 6年 ペア読書を行いました。
1年生とペア読書を行いました。1年生のために、ゆっくり読んだり、絵を見せながら読んだりと、それぞれ工夫していました。始業前の穏やかな時間を1年生と過ごすことができました。
6月17日 ペア読書
あじさい読書月間の活動の一環で、ペア読書を行いました。今日は、6年生の児童がペアの1年生に絵本の読み聞かせをしました。1年生の児童は、嬉しそうに話を聞いていました。
6月17日 FBC花壇 苗の植え込み
フラワーボランティアの方に、メイン花壇に花苗を植えていただきました。秋に美しく花が咲くように手入れしていきたいと思います。
6月17日 本日の給食
今日のメニューは、マーボーきしめん、牛乳、焼きぎょうざ、もやしのナムル、アーモンド小魚です。焼きぎょうざは、具がたくさん入っていて食べ応えがありました。
6月17日 2年 まどをひらいて!
図工の時間に、「まどをひらいて」を作っています。カッターナイフの使い方を覚えて、いろいろな窓を切っています。中から何がでてくるのか楽しみです。
6月16日 緑化委員の活動
今週の委員会では、秋花壇コンクールのデザインを選びました。また、メイン花壇や職員玄関前の花壇の整備をしました。蒸し暑い中、学校を美しくするために頑張りました。花いっぱいの千秋小学校にするために、今後の活躍にも期待したいと思います。
6月17日 本日の給食
今日のメニューは、五目ご飯、牛乳、すまし汁、あじの南蛮漬け、愛知のみかんゼリーです。みかんゼリーは、蒲郡のみかんを使ったゼリーでした。甘くてとてもおいしかったです。
6月16日 2年 野菜が育ってきたよ。
生活科の時間に、畑の野菜を観察に行きました。「なすがなってる!」「見て!すごく小さいけど、キュウリだ!」「じゃがいもはきれいな花が咲いてるよ。」「これって、オクラになるんだよね。」「えだまめがチクチクするよ。」「ピーマンがこの間より大きくなったね。」どんどん育っています。
|
本日:30 昨日:60 総数:629075 ★新しいトップページは こちらから |