最新更新日:2024/11/15
本日:count up12
昨日:238
総数:859467
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月5日 風を利用して遊ぶ(生活科)1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
思い思いの絵を描いて、空に揚げました。
楽しい生活科の時間でした。

2月5日(金) スポーツ大会に向けて 6年生

 6年生は、2月22日にスポーツ大会を予定しています。種目は、短縄と大繩八の字です。各教室では、実行委員を中心に出る種目を決め、体育の時間や放課に練習しています。
画像1 画像1

2月5日(金) 懐中電灯を作ろう! 3年生

 理科の「電気」の学習のまとめで、実験セットを使って懐中電灯を作りました。
 説明書を見ながら作るのですが、分からない部分やできない部分がある子が困っていました。
 すると、完成した子が、説明書を一緒に読んだり、作ったりして、全員が完成しました。どの子も嬉しそうな表情でした。
 これまでの学習を生かして、みんなで学び合うことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 来年は、ぼくたちも!  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会で、ロードレース部の壮行会がありました。
5、6年生の部員の応援をしながら、4年生の何人かが、
「来年、出られるかな。」と期待に胸を膨らませていました。

 4年生のみなさんの1年後、とても楽しみです。

2月4日(木) 授業の様子 6年生

 授業の様子です。算数や理科では、いままでの学習の総まとめになっています。今までの知識をより深められるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(木) 学級掲示 6年生

 各クラスには、中日新聞の日曜版に載っていた「国会」の新聞が掲示してあります。社会で学習しているので、子どもたちは国会議事堂の中がどうなっているのか興味深々で見ています。また、卒業までのカウントダウンのあゆみも掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木) 中学校入学説明会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、大和中学校の入学説明会へ行きました。中学生の授業を見せていただいたり、説明を聞いたり、部活動を見たり、と盛りだくさんでした。みんな、真剣に話を聞いていました。卒業式まであと29日です。今日聞いたことを少しずつ意識して、中学校入学に備えましょう。 

2月4日(木) 息を合わせてせーの! 3年生

 大縄跳びの練習をしています。
回数を重ねる度に、回す子も、跳ぶ子もとても上手になってきました。
最初は苦手だった子も、今では自信をもって跳ぶことができています。

2月末には、学年のなわとび大会もあります。
力を出し切れるよう、これからもみんなで練習をしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木) 明日の練習 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は教育展見学があるので、その練習をしました。
いつお金をいくら入れるのか、一つ一つ練習しました。
みんなで一緒にいけること、作品を見ること、お買い物ができること、
いろんな楽しみがあります。楽しい1にちにしようね。

2月4日(木) 一斉下校 5年生

今日は6年生が説明会のためいないので、最高学年としての一斉下校でした。
最高学年としての自覚を持って、班をまとめることができたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木) 家族を英語で言ってみよう! 3年生

 英語の時間は、これまでの復習をしたり、家族の言い方を学習しました。
父や母、祖父母、兄弟、姉妹などを大きな声で練習することができました。

また新しい言葉を覚えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(木)  ゴーゴー!ドリブル!  4年生

 体育では、「サッカー」の学習に入ります。
普段、手で扱うことの多いボール運動ですが、足でボールを扱うサッカー。
ボールに慣れながら、少しずつ上達していけるように楽しく進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木)  推薦責任者応援演説  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日から、児童会役員選挙の応援演説が始まっています。
責任者の子たちは、立候補する友達のために準備を手伝い、応援文を考え、立派に演説しています。
誰かのために、一生懸命凝り組んでいる姿勢がとても素晴らしいと思います。
そして、たくさんの子が、その優しさに気付いています。
責任者のみなさん、よく頑張っていますね。ありがとう。

2月3日(水)風を使ってあそんだよ 1年生

 生活科の「そとであそぼう」の学習で,たこを作り,風をうまく利用してたこあげをしました。思い思いの絵を描いた後,いざ,外へ!1時間たっぷり遊ぶことができ,みんな満足そうな顔をしていました。
 家に持ってかえった後も,公園などで遊んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水)節分 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べていたら、突然教室に鬼が登場。
「キャー!」
先生の後ろにみんなが急いで隠れました。
「大丈夫ですよ。」
「安心してね、校長先生だよ。」
その後は、みんな笑顔でした。

給食の後は、クラスのみんなで「豆まき」をしました。
「鬼は外!福は内!」
みんなの心の中にいる「悪い鬼たち」を退治しました。

2月3日(水)たこあげ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で作った凧をあげました。
寒いけれど、青空でした。
高くあがるかな。
糸が絡まってしまって、大変だった子たちも協力してがんばっていました。

2月3日(水) 授業の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も集中して学習に取り組む姿が見られました。
毎日寒いですがみんなでがんばっています。

2月3日(水)待ってました!! 2年生

 昨日の給食に出た豆を食べてた時のこと・・・
 「今年は、おにさんこないかなあ?」

 おまたせしました!今日は節分。みんなに会いに、おにさんが来てくれました。

 みんな大喜び!!
画像1 画像1

2月3日(水)音楽の授業 2年生

 「汽車は走る」を歌うだけでなく、鍵盤や木琴、太鼓を使って演奏しています。

 だんだん速くなっていくリズムにみんな一生懸命ついていくことができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(水) 性教育(学活)  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体の汚れやすい部分を考え、男女の性器の違いにふれながら、体を清潔・大切にすることを学びました。
トイレの後の紙を使う方向や少なくなった和式トイレの使い方などを具体的に考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 児童会役員選挙・引落日・安全を確認する日
2/15 通学団集会
2/17 国際交流(ニュージーランド)
2/18 国際交流(ニュージーランド)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801