最新更新日:2024/11/24
本日:count up123
昨日:209
総数:835101
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

郡大会(野球部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一昨日、昨日と野球部の郡大会が行われました。
一昨日の試合、対篠島中学校戦は勝利。昨日の河和中学校戦は敗北しました。
選手一丸となって大変立派に戦いました。
3年生のみなさん、お疲れ様でした。
2・1年生のみなさん、先輩の背中を見て、これからの野球部をさらに成長させていってください。

常滑焼まつりボランティア説明会

7月17日(金)に本校で行われた「常滑焼まつりボランティア説明会」の放送日が決まりました。放送日は下記の通りです。

7月21日(火)18:30〜、21:00〜、23:00〜
7月22日(水)5:30〜、7:00〜、12:00〜、13:30〜
放送チャンネル:地デジ11ch(111ch)

詳しくは、知多半島ケーブルネットワーク株式会社まで

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台風のため、1日早めて終業式を行いました。

<校長式辞>
一学期終業式
永井典子
台風の関係で,終業式を一日早く行うことにしました。明後日から夏休みですが、皆さんにとってどのような一学期だったでしょうか。一学期の自分を振り返ってみることは大切なことです。振り返りをして、足りないところは夏休みに補いましょう。
 入学・始業式で三つのことを話ましたが,覚えていますか。
 まず一つ目は,「あいさつをしよう」です。家でも登下校中でも学校でも、元気なあいさつができましたか。
 先日,地域の方からお電話をいただきました。「テスト週間の下校時にこすがや歯科の前で、自転車に乗った男子生徒五人が元気な声であいさつをしてくれてうれしかった。」という話を伺いました。
 また,南陵地区青少年問題連絡会でも南陵地区の子はあいさつができると誉めていただきました。
 私自身も朝立哨をしているときに,皆さんが地域の方にあいさつする姿を見ました。とてもうれしくみなさんのことを自慢に思いました。
 夏休みに,一年生は食に関する事業所の見学,二年生は職場体験,三年生は体験入学,そしてボランティア活動があります。まずは元気なあいさつをして,多くのことを学んできてください。
 二つ目は,「話を聞く」です。今もこちらを見て,しっかり話を聞いていますね。これが授業にも生かされると,勉強ができるようになり,心も成長します。毎日しっかりと人の話を聞くことができましたか。
 三つ目は,「汗を流す」です。掃除をしっかり行い,ボランティア活動に積極的に参加しましたか。一学期,そして夏休みにたくさんの人がボランティアに行くと聞いて,本当にうれしく思いました。何事も自分から進んで一生懸命行うことが大切です。まだまだこれからボランティアの募集はありますので,ぜひ自主的に参加してください。自分を高めるためには,体験に勝るものはありません。
 長い夏休みには,一学期にやり残した勉強や普段の生活で時間がなくてできなかったことを行ったり,地域のボランティア活動に参加したり,家族とともに過ごしたりするなど,心や体を磨く「自分磨きの夏休み」にしてほしいと思います。
 毎年,夏休みが終わると,交通事故や水の事故など,尊い命を亡くすというニュースを目にします。かけがえのない命を大切にしてください。そして,南陵中生として恥ずかしくない生活をしてください。
 それでは、九月一日に、元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。これでお話を終わります。

式後、中村先生から夏休みの暮らしに関して、規則正しい生活をすること、けがや病気に気を付けることなど生徒指導がありました。

1日早いですが、生徒のみなさん、学習に部活に頑張り、有意義な夏休みを過ごしましょう。
3年生のみなさんは、勝負の夏です。自分の進路希望が実現するように、一生懸命頑張りましょう。

部活動激励会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援団によるエール、生徒会執行部による応援劇、選手代表による宣誓です。
熱い夏が始まります。

部活動激励会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2・3限に部活動激励会がありました。
郡大会、コンクールに出場する生徒全員がその意気込みを語りました。
全力を尽くして頑張ってほしいと思います。

進路だよりを掲載しました

進路だより8号を掲載しました。

進路だより8号

緊急 台風11号接近に伴う1学期末の日程変更について

台風11号の接近に伴い、1学期末の日程を以下の通り変更します。

<7月16日(木)の日程>
 NT     8:15〜 8:25
 ST     8:25〜 8:40
第1限(学年集会)
第2限(部活動激励会)
第3限(部活動激励会)
校歌練習    11:55〜12:05
終業式     12:05〜12:35
 給食     12:35〜13:15
 清掃     13:20〜13:35
第5限(学活)13:50〜14:40
ST・下校  14:40〜14:50
(部活動:連絡のみ)14:50〜15:20
下校指導   15:30

<7月17日(金)の日程>
 (1) 6時30分までに暴風警報が解除された場合
  通常通り登校
 NT     8:25〜 8:40
 ST     8:40〜 8:50
第1限(木曜5限)8:55〜 9:45
大掃除     9:55〜10:25
 学活    10:35〜11:25
ST・下校  11:25〜11:35

 (2) 8時30分までに暴風警報が解除された場合
  ※解除後、2時間後より始業
  ST→清掃→学活→ST・下校

 (3) 8時30分以降に暴風警報が解除された場合
  ※臨時休業 

緑の羽根募金運動

画像1 画像1
今週、東西昇降口に緑化委員が立って、緑の羽根の募金活動を行っています。
地球温暖化や清らかな水のために、この募金活動が行われています。
生徒のみなさん、ご協力お願いします。

瀧塚先生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日1年B組にて、瀧塚先生が数学の研究授業を行いました。
単元は「方程式」
具体物やワークシートを使って、とても熱心に指導していました。
子どもたちもとても真剣に取り組んでいました。

本日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会は中沢先生の話でした。
自分一人で何もかもする大変さや、普段保護者がいて、身の回りの世話をしてくれるありがたさの話でした。自分が一人暮らしをしていたときの体験談をまじえての話でしたので、とても実感がこもっていました。
生徒会執行部からは、先週行われたピカピカWEEK DXの表彰が行われました。2Bと2Dが表彰されました。

<表彰>
・第31回尾南地区小・中学生剣道大会
         中学生女子2・3年生の部 第3位 中川萌
         中学生男子2・3年生の部 敢闘賞 谷川友亮

今日の授業の1コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年B組、美術の様子です。
「スプーンの中の自分」の絵を塗っています。

今日の授業の1コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年水泳の授業です。
バタフライの泳法を学んでいます。
また最後はそれぞれの泳法で泳ぎました。

今日の授業の1コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年C組、技術ではんだごてを使ってLEDなどを付けています。

今日の授業の1コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年D組調理実習の様子です。
鮭のムニエルと粉ふきいもです。

食に関する指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、1年C組にて栄養職員の小玉さんによる食に関する指導が行われました。
生徒は、朝食の大切さを真剣に学んでいました。

進路だよりを掲載しました

進路だより7号を掲載しました。

進路だより7号

野球部の応援旗ができあがりました

画像1 画像1
野球部の応援旗ができあがりました。「球道即人道」の言葉通り、文武両道を目指してほしいと思います。

本日の朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会後、保健委員による「熱中症」の予防やる応急処置の仕方について寸劇やクイズを交えて紹介がありました。これから暑い日が続きます。熱中症にならないよう、各自が予防方法や応急処置の仕方をしっかり知っておきたいものです。

本日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会では、給食委員会が先週行った完食キャンペーンの表彰を行いました。
全クラスが残菜0だったため、代表として1年A組が表彰されました。
また、図書委員からはお勧めの図書の案内がありました。
さらに、生徒会執行部からは、ピカピカウィークDXの評価規準の説明や体育祭に行われる生徒会種目のアイデア募集の案内がありました。

郡大会に向けて3

画像1 画像1
野球部です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 朝会
木曜時間割(1〜5限)
2/10 E組かがやき展見学(午後)
2/11 建国記念日
2/12 公立高校推薦出願
2/13 PTA新旧役員会
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341