野外学習 キャンプファイア2
キャンプファイアのクライマックスはファイアトワリングです。今まで練習してきた成果を発表できました。迫力満点で、とても輝いていました。
【5年生】 2015-05-29 21:29 up!
野外学習 キャンプファイア1
キャンプファイアは火の神と火の子による点火式からスタート。すぐに先生方のリードによるスタンツで大盛り上がりです。
その後は、全員で力一杯踊ります。締めは、定番となったソーランでした。
【5年生】 2015-05-29 21:18 up!
野外学習 美味しいカレーができました
野外炊事のカレーは、火加減、水加減が難しい。火はおこせたけど、ガスコンロのように簡単に火加減はできません。また、水が多めになった班が続出。学校で練習したときはできたのにという感想でした。でもしっかり煮込んで美味しいカレーができました。お腹いっぱいになるまでいたただきました。
【5年生】 2015-05-29 17:31 up!
野外学習 野外炊事スタート
野外炊事が始まりました。野菜を切って、肉と一緒に鍋に入れます。その傍らでは、かまどで火をおこしています。ワイワイ言いながらの調理です。美味しいカレーになあれ!
【5年生】 2015-05-29 16:17 up!
野外学習 ただ今休憩中
入村式を終えて、野外炊事に入る前にしばらく休憩です。川で水遊びをしたり、カードゲームをしたりしています。
【5年生】 2015-05-29 15:01 up!
野外学習 入村式
郡上八幡自然園に着きました。全員元気です。
早速、入村式を行いました。これから、自然園での活動開始です。
【5年生】 2015-05-29 13:52 up!
野外学習 長良川鉄道
郡上八幡自然園まで長良川鉄道で行きます。1両編成のレールバスです。楽しい体験でした。
【5年生】 2015-05-29 13:31 up!
野外学習 郡上八幡駅
郡上八幡の探検を終えて、郡上八幡駅に着きました。ずいぶんおもむきのある駅です。駅自体がテーマパークのようです。
【5年生】 2015-05-29 13:25 up!
野外学習 郡上八幡探検中2
宗祇水を見つけました。その後、河原に下りてお弁当です。
【5年生】 2015-05-29 11:16 up!
野外学習 郡上八幡探検中1
いがわこみち等を見学して、宮ヶ瀬橋のたもとの団子屋さんでみたらし団子を食べました。みんな大喜びです。
【5年生】 2015-05-29 11:03 up!
野外学習 郡上八幡城
急坂を上り、郡上八幡城を見学。見晴らしは最高でした。
【5年生】 2015-05-29 10:20 up!
野外学習 郡上八幡に着きました
郡上八幡自然園に荷物を下ろして、郡上八幡城に着きました。ここからグループ活動に入ります。
【5年生】 2015-05-29 09:47 up!
野外学習 出発式
5年生は、待ちに待った野外教室に出発します。101人全員参加です。実行委員の進行で出発式を行いました。お見送りに来ていただいたお家の方や先生方にあいさつをして出発しました。
【5年生】 2015-05-29 08:04 up!
あじさい図書館まつり
6月1日から12日まで、あじさい図書館まつりを行います。図書館や図書館前の掲示板に、先生のおすすめの本の紹介があります。図書館にある本から紹介しています。紹介したい本はいっぱいありますが、今回は、その一部です。図書館には、おもしろい本や感動できる本などいろいろな本があります。この機会に、是非親子で本の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【学校紹介】 2015-05-28 12:35 up!
いくつといくつ
1年生の算数です。数図ブロックを使って、10の合成と分解をしていました。「10は2といくつですか?」と質問をし、「10は2と8です。どうですか?」と子どもたち同士で問題を出したり、答えたりしています。この授業の始まりには、おはじきで的入れゲームをして、10回やって的に入った数と入らなかった数を合わせると10になることを確認しています。1年生は今、このように10までの数について勉強しています。これから足し算の勉強に入っていきます。
【1年生】 2015-05-27 11:46 up!
布でかざろう
4年生のワークスペースは、つないだ布で占拠されていました。何事だろうと子どもたちに話を聞くと、図工の作品とのことでした。図工に「布でかざろう」という単元があります。そこで、家から持ち寄ったスカーフや風呂敷のような布をつなぎあわせてひものようにながくしたものをワークスペースに張り巡らしたのです。布の並べ方で色遣いに個性が出ます。かなり迫力のある作品となっていました。
【4年生】 2015-05-27 11:44 up!
ミニトマトが大きくなったよ
先日、鉢植えしたミニトマトの苗が真夏を思わせる気候の中で元気よく育っています。その様子を2年生が観察していました。「先生、見て」と手のひらに乗せて見せてくれたのはかわいい緑色の粒でした。よく見るととても小さなトマトの実の赤ちゃんです。残念ながら枝から取れたようです。これから、たくさんのトマトが実りそうでした。
【2年生】 2015-05-26 13:19 up!
暑さに負けずリレーの練習
4年生は運動場でバトンをもってリレーの練習です。今日はバトンの受け渡しをしていました。バトンゾーンの中に立って、チームの人が来たら走り始めて、走りながらバトンを受け取ります。練習を繰り返しながらタイミング良くバトンの受け渡しができるようになりますね。
【4年生】 2015-05-26 13:16 up!
3年校区探検
朝から、ぐんぐん気温が上がっています。その中で、3年生は元気に校区探検に出かけました。社会の授業で、学校の周りの様子から始まり、校区の様子、そして犬山市の様子について学んでいきます。
学校を出発して車のたくさん通る広い道の様子や比較的大きな公園、新しい住宅が多いところ、工場のあるところ、古くからの集落などを巡って学校に戻るルートです。
手にした探検バッグに挟んだワークシートには見つけたことや気づいたことをいっぱい書き込みました。このあと、授業で校区の様子や土地の使い方などについてまとめていきます
【3年生】 2015-05-26 13:14 up!
いざという時のために 救急救命法講習会
犬山消防署の方を講師に、救急救命法講習会を行いました。
講師の方に、真っ先に「意識不明の人が倒れています。蘇生法を行ってください。」との指示。急に言われて、あたふたしながらやることに。結果は不十分との評価です。わかっているつもりでも、いざというときにできなければ、意味がありません。この後の講習会はみんな今まで以上に熱心に取り組みました。
【学校行事】 2015-05-25 17:25 up!