最新更新日:2024/11/16
本日:count up46
昨日:238
総数:859501
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月16日(水) 分数のたし算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習では、分数のたし算に取り組んでいます。

分母の数が等しい場合の計算の仕方を、先生が回って全員できるよう支援しています。

この調子でひき算も頑張りましょう!


12月16日(水) 懇談会ありがとうございました 3年生

 お寒い中、学校に足をお運びいただきありがとうございました。

 保護者の皆様と、子ども達の2学期の様子や学校での頑張りなど、短い時間ではありましたが、充実した時間となりました。

 2学期もわずかとなりましたが、担任一丸となって、4年生への進級も見通して、3学期も子ども達とかかわってまいります。

 今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水)粘土 大好き!2年生

2年生は、粘土が大好き!今日は、「好きな物」をつくりました。
ケーキ、おすしなどの食べ物が多いようです。
粘土の感触を味わいながら、みんな夢中でつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水)  大根を抜いたあとは… 6年生

 大根の葉っぱをもってウサギ小屋にまっしぐら。ライトとリックもおいしそうに葉っぱを食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水)  授業風景  6年生

 まとめの時期になりました。授業に真剣に取り組んでいます。テストも明日がいよいよ最後になります。テスト勉強の成果がでるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(木) 大根をぬいたよ 6年生

 1組、2組に引き続き、、今日は、3組が大根ぬきの体験をさせてもらいました。教えていただいた通り、反時計周りにヨイショと抜くことができました。あまりできない経験を食育ボランティアの方にさせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) ここがお気に入り2! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お気に入りの場所に、飾ると空を飛んでいるみたいに見えて不思議な感じでしたね!

12月16日(水) 都道府県の暗記頑張りました!  4年生

 社会の都道府県テストを行いました。
これまで、何回も書いたり、リズムに乗って唱えたりして、とても努力して勉強していました。その成果を発揮できた子がたくさんいるようです。
 テスト返しが楽しみですね。みんな、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(水) 懇談会ありがとうございました 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お忙しい中、学校にお越しいただきありがとうございました。
 短い時間でしたが、2学期の子どもたちの頑張り、学校での様子などをお話することができ、充実した時間となりました。
 2学期も残りわずかとなりましたが、3学期、5年生へ向けて、子どもたちが自信をもって生活していけるよう、担任一同努力してまいりたいと思います。
 今後もよろしくお願いいたします。

12月16日(水) 本をえらんでよもう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館に行きました。どの子も、自分で読む本を探すことができるようになりました。
国語科では、「本をえらんでよもう」の学習の中で、友だちに知らせたい本を選び、紹介するカードを作ってみようと考えています。
冬休み期間にも、たくさん本を読むと思います。自分の気に入った本は、ぜひお友だちにも教えてあげましょう。

12月16日(水)クイズ、「これは何でしょう?」2年生

粘土作品をスクリーンに映しだして、「クイズ これは何でしょう?」
1回で分かる物。なかなか正解が出ない物。いろいろでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 個人懇談会 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中、個人懇談会にお越しいただきありがとうございました。
2学期にがんばってきたこと、日常の様子等々をお話させていただきました。
3学期も子どもたちが笑顔で楽しく学べるよう、担任一丸となって指導させていただきますので
今後ともよろしくお願いいたします。

写真は今日収穫した野菜です。立派な白菜!

12月16日(水)個人懇談会 最終日

本日 個人懇談会、最終日を迎えました。
3日間、たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。

お子様の成長を、保護者の方とお話することができ、有意義な時間をもつことができました。

2学期も残りわずか、それぞれの課題にしっかり取り組み、2学期のまとめをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 個人懇談会ありがとうございました

14日(月)〜16日(水)の3日間、個人懇談会ありがとうございました。
保護者の皆様に学校に来ていただき、2学期のがんばりをお話させていただいたり、家庭での様子をお話いただくことができました。
今後もお子さんの成長に向け、教職員一丸となって努力してまいります。
よろしくお願いいたします。

食育ボランティアさんが愛情こめて育てた大根を、この期間に販売させていただきしました。3日間とも、山のようにたくさんの大根が夕方には完売でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(火) ふくろをつくったよ ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は包装紙で飾りつけをしたふくろの元の大きな紙を
折ったり、マスキングテープを張ったりしました。
次は取っ手を作っていきます。
もうすぐ完成です。

そして今日も大きなはくさいを収穫しました!

12月15日(火)なわとび 1年生

1年生は、体育の授業で「なわとび」に挑戦しています。
短縄とびでは、「なわとびチャンピオン」を目指して、いろいろな跳び方に取り組んでいます。上手にできるようになったら、お手本として、みんなの前で跳んでもらいました。
「すごいね!」拍手が起こります。
先生や友だちに認められることは、次につながるエネルギーになります。
その後、大縄跳びにも挑戦。
最初は回っている縄の中に飛び込んでいくのが、怖くてできませんでしたが、何度かやってみるうちに、何となくコツがつかめてきました。
「それいけ!跳んでごらん!」
勇気をもって跳んでみたら、跳べました。
挑戦することって楽しいね。できるようになったら、もっと楽しくなるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火) 最近の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は、危険予知トレーニングを行いました。
場面絵を見て、どう危ないか。どうするとよいのか。今後はどのように過ごすか等、話し合いました。
トレーニングを生かして今後も落ち着いた生活をしてほしいと思います。
また、本日は、算数の学習で、玉入れをしました。入った数を足すとき、「0」のときはどうするかについて学びました。


12月15日(火) 鑑賞会 6年生

 図工で作った12年後のわたしの鑑賞会をしました。友だちの作品を見て、どんな職業のどんな場面を表しているかを想像しながら、工夫しているところや良いところをみつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火)  職業について考えよう〜パン屋さん〜 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャリア教育の一つとして、地域の方から学ぶ会を行いました。
4年生は、花池にあるパン屋さん「ブーランジェリー・フルーレタン」の方からお話をしていただきました。
 パン屋という職業を選ばれた動機から、これから先の夢まで、お聞きすることができました。パン屋さんの仕事の苦労や楽しさを聞いて、たくさんの質問が子どもたちから出ました。
 お話の中に、「今、いろいろなことに興味をもって、頑張ってほしい。その中から、自分が特に好きなこと、得意なことが見つかってくると思います。」という内容がありました。今日学んだことを、これからの生活に生かしていってほしいと思います。

12月15日(火) パン屋さんからのお土産  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、お話をしていただいた「ブーランジェリー・フルーレタン」さんから、食パンのお土産がありました。
 お話に聞いていたパンの作り方を思い出しながら、
「やっぱり作り立てのパンは、おいしいね。」「やわらかいね。」
と、みんなで美味しくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 クラブ
2/9 なでしこシアター
2/10 一日体験入学・なでしこシアター・交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日
2/12 児童会役員選挙・引落日・安全を確認する日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801