最新更新日:2024/09/20
本日:count up15
昨日:37
総数:725434

11月8日 東っ子発表会の会場にて

画像1 画像1
本日は東っ子発表会にお越しいただきありがとうございました。児童のこれまでの取り組みをご覧いただけたことと思います。発表会場にハンカチとバッグが置いてありました。お心当たりの方は、学校までお知らせ願います。

11月6日 11月8日は東っ子発表会です。

画像1 画像1
いよいよ11月8日は、東っ子発表会です。
1・3・5年は作品展示を、2・4・6年は屋内運動場で発表を行います。ご多用とは存じますが、ぜひご高覧いただきますよう、お願い申し上げます。

お願い
○駐車場はありません。自動車でのご来校はご遠慮願います。
○スリッパなどの上履きの持参にご協力願います。
○校内は全域禁煙になっています。なお、校門付近での喫煙はご遠慮願います。
ご協力をお願いいたします。

11月6日 東っ子発表会発表の部 6年生

画像1 画像1
「美らのくにから〜人間の歩み・平和について」
今、日本は戦争がなく、私達は学校や家で安心して暮らしています。しかし、70年前の日本は、多くの国々と戦い、多くの人々が命を落としました。特に、アメリカ軍が上陸した沖縄について学習をし、それらを劇と音楽で発表します。会場は屋内運動場で、開演は11時40分です。来校をお待ちしています。

11月6日 東っ子発表会発表の部 2年生

画像1 画像1
「そんごくう」
そんごくう、ちょはっかい、さごじょうをお供に、さんぞうほうしが天じくを目指すお話です。元気いっぱいの2年生が、初めての音楽劇に挑戦します。さんぞうほうしの一行は、無事天じくまでたどり着けるのでしょうか。会場は屋内運動場で、10時45分開演です。ぜひご覧いただきたいと思います。

11月6日 東っ子発表会発表の部 4年生

画像1 画像1
「水の手紙」
4年生は総合的な学習の時間に水について学習しました。
「水の惑星、地球」水の大切さを訴えるさまざまな国からの手紙。水の様子をパネルで表しながら、自分たちで工夫して音読します。会場は屋内運動場で、発表時間は9時50分からです。ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

11月6日 東っ子発表会作品展示の部 5年生

画像1 画像1
「なるほど! おコメ ザ ワールド」
私たちの主食であるおコメ。
おコメについて、社会や家庭科、総合の時間に学んだり体験したりしたことを、新聞やジオラマで表しました。おコメの「なるほど!」をぜひお楽しみください。会場は、図工室です。お待ちしています。

11月6日 東っ子発表会作品展示の部 3年生

画像1 画像1
「ガリバー旅行記〜お面の世界を見に行こう〜」
ガリバーは、世界の国々をまわりました。3年生は、校外学習で行ったリトルワールドで世界の建物やお面などを見てまわりました。見学したものを参考に、カラフルなお面を作りました。会場は、理科室です。お待ちしています。

11月6日 東っ子発表会作品展示の部 1年生

画像1 画像1
「楽しもう 想像の世界」
 1年生の子どもたちは「もしも〜だったら」といろいろ想像することが大好きです。「こんなものに乗って出かけたら楽しいだろうな」、「こんなクッキーを食べたいな」という世界を絵や紙粘土で表現しました。会場は家庭科室です。ぜひ、お越し願います。

11月6日 6年3組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードル間の歩数とフォームに気を付けて、走っています。ベストタイムは出たかな?

11月6日 4年2組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールでチームごとで練習に励んでいます。「○○しようよ」「こっちへパスするといいよ」などとお互いに声を掛け合っています。この後、試合です。結果は!!

11月6日 1年1組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かたちづくり」の学習をしています。今日は、教科書と同じかたちを、点と点を結んで作りました。先生が描く様子をまねて、真剣に取り組みました。

11月6日 3年1組国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すがたをかえる大豆」の文章の中の例について、確認しています。今日は、どの段落にどんな例が書かれているのかを読み取り、ワークシートにまとめています。また、音読の姿勢が素晴らしく、深く読み取るのに効果があると思われます。これからも続けてほしいと思います。

11月6日 3年2組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけ算の筆算の学習をしています。「まず1の位を計算します」「しにがはち」「次に十の位を計算します」などと筆算の手順を唱えながら計算しています。ノートも位をそろえて美しくかけています。

11月6日(金) 今日の給食

ごはん、牛乳、まぐろといかのみそがらめ、沢煮椀、りんご

○こんだてメモ

 王林、千秋、紅玉、秋映、シナノスイート・・・なんの名前か分かりますか?これはすべて「りんご」の品種の名前です。りんごの中でも特に人気の高いりんごは「ふじ」で、日本で栽培された品質の高いものは高級な果物として世界に輸出されているほどです。家庭で食べる時は皮をむくことが多いかもしれませんが、皮には食物せんいや、ポリフェノールが多いので、皮ごとよくかんで食べるのがおすすめです。

画像1 画像1

11月6日 東っ子発表会の仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ日曜日!みんなで協力して、制作してきた新聞も完成です。今日は、各クラス仕上げをしていました。図工室に掲示してあります。ぜひご一読願います。

11月5日 東っ子発表会に向けて

画像1 画像1
児童鑑賞会の後、5時間目に会場の設営をしました。学校のために働けるのも、あとわずか…。てきぱきと集中して活動したので、すぐに会場が完成しました。皆様の、お越しをお待ちしています。

11月5日 東っ子発表会に向けて

画像1 画像1
5年生の作品が完成し、会場に飾られました。みんなの作品が並ぶと、「みんなで作った作品」という感じがします。児童の作品が図工室で首を長くして、待っています。ぜひ、お立ちより願います。

11月5日 東っ子発表会に向けて

画像1 画像1
3年生の会場も、ほぼ完成しました。芸術の秋にふさわしい作品ばかりです。ぜひ、理科室にお立ち寄り願います。

11月5日 東っ子発表会に向けて

画像1 画像1
1年生の作品が完成し、ただいま会場に展示中です。ぜひ、家庭科室に足を運んでいただきますようよろしくお願いいたします。

11月5日 児童鑑賞会6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東っ子発表会をより良いものにするために、日曜日も全力で頑張ります。ご参観をお待ちしています。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 集会13  委員会5 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
2/10 交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日 市民ロードレース大会予定
2/12 子どもの安全を確認する日   徴収金引落 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査