最新更新日:2024/06/28
本日:count up151
昨日:267
総数:739169
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

授業研究(1A社会)

第4校時に社会科(1年A組)の授業研究が行われました。
アメリカの農業の特色について、資料を読み取り、4人組で意見交換をしました。
大量生産、適地適作、企業的な農業等、日本の農業との違いにも気づいたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートギャラリー

友達を鉛筆で描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(11/13金)2

1年 英語 Whoのを使い方を学びました。

1年 理科 パルミチンサンの融解実験

3年 英語 問題の答えを班で確認し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(11/13金)

2年 国語 戦争を題材にした作品を読んで感じたことをまとめていました。

3年 数学 相似の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA挨拶運動

今日は、PTAによる挨拶運動でした。

めっきり冷え込んできましたが、寒さを厭わず、保護者の皆様には協力していただきました。

生徒も元気に挨拶を返します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の富士山

画像1 画像1
風になびく日の丸の向こうに、雪化粧の富士山が見えました。

表敬訪問 (駅伝部)

画像1 画像1
画像2 画像2
11/7(土)に行われた駅伝の県大会の結果を受けて、本日の放課後、駅伝部が市役所に表敬訪問をさせていただき、全員が市長様の前で、駅伝の感想を述べました。

女子3位、男子8位は本当にたくさんの方々に応援、そして支えられて、残すことができた結果です。

支えてくださった方々、応援してくださった方々への感謝の気持ちを忘れず、次の目標へと頑張っていきたいと思います。

本当にありがとうございました!

ピア・サポート活動

毎週木曜日は、ピア・サポーターの活動日です。

今日は、市内の心の教室相談員の皆さんに、ピア・サポーターが生き生きと活動する様子を見ていただきました。

生徒は話を聴くスキル演習と見守り隊に分かれて活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今年度5回目となる読みかせでした。

ボランティアの皆様には、朝の忙しい時間にもかかわらず、御協力に感謝いたします。
図書室では、お勧めの本を紹介をしていただいたり、生徒の様子を話していただいたりもします。
今朝も爽やかな一日が始まることができました。

手品を見せてくれたところもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命講習 (2年生)

6時間目に消防署の方を招いて、救命講習を行いました。

応急処置をした場合としなかった場合の違いなど、講話やスライドから学び、応急処置の大切さを感じました。

来週は実技講習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃風景

真剣に清掃しています。渡り廊下では、花が置いてある棚をひっくり返して、細かいところまで清掃をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動一斉奉仕作業2

きれいなると気持ちの良いものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動一斉奉仕作業

部活動の時間、各部で使用している活動場所の周囲を美しくしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

今朝は学年集会がありました。

1年生は、おもしろフォトコンテストの撮影を行っていました。

2年生は、ジャスチャゲームをしました。さすがにキリンは難しかったです。

3年生は、新聞紙リレーをしました。1/2に折った新聞を胸に当て、手を使わず風圧で落ちないように走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝部挨拶

駅伝部が、県中体連駅伝大会(11/7)の報告を職員室で行いました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

税理士会の協力により租税教室を、3年生を対象に行いました。
授業でやったことの復習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習

3年生の家庭科です。保育実習で保育園に行きました。
幼児に寄り添って遊ぶのは、簡単なことではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連駅伝大会 1

女子…総合第3位  男子…総合第8位
みごとな走りでした

日頃の努力の成果が実りました  応援の皆様有難うございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連駅伝大会 2

女子1・2・3区の力走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連駅伝大会 3

女子4・5区の力走
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/7
2/8
教科部会
2/9
2/10
専門委員会
2/11
<建国記念の日>
2/12 金 全体研修
2/13
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145