ようこそ大槻中学校HPへ

和楽器実技講習会

 1月22日(金)に、2階多目的ホールで、1年
生を対象に、和楽器実技講習会を行いました。

 桐音会主宰の後藤札子先生をはじめ、3名の方を
講師としてお招きし、箏と三味線についての基礎知
識や奏法を、熱心に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学期始業式

 1月8日(金)に、第3学期始業式を行いました。

 校歌を斉唱した後、校長式辞がありました。

 始業式後の生徒発表では、学年を代表し、1年は
TD君、2年はSY君、3年はSYさんが、「冬休
みの反省と3学期の抱負」を発表しました。
 
 続いて、各種賞状の伝達がありました。

 最後に、生徒指導主事の水野先生から、「3学期
の学校生活の心構えについて」の話がありました。

 気持ちも新たに、第3学期がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

 12月22日(火)に、第2学期終業式を行いま
した。

 終業式では、校歌斉唱と校長式辞がありました。

 終業式の後、1年NAさん、2年TSさん、3年
HY君の3名による「2学期の反省と冬休みの過ご
し方」についての生徒発表と、各種賞状の伝達があ
りました。
 
 最後に、生徒指導主事の水野先生から、「2学期
の学校生活の反省と冬季休業中の生活について」の
話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

食に関する学習会(1学年)

 12月15日(火)の6校時に、2階多目的ホー
ルで、1学年が食に関する学習会を実施しました。

 「食事と学習の関わりを知り、自分の食事につい
て考えさせ、これからの食生活の改善につなげられ
るようにする」ことを目的として、講師に、中学校
第二給食センター栄養技師の平山文様をお招きしま
した。

 「食事と脳(学習)の関わりについて知ろう」と
いうテーマで、食事と睡眠の大切さについて、クイ
ズなども交えながら、わかりやすく教えていただき
ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話学習会(2学年)

 12月10日(木)の6校時に、2階多目的ホー
ルで、2学年が職業講話学習会を実施しました。

 総合学習の一環として、職業に対する理解を深め、
意識を高めるとともに、修学旅行での企業訪問時の
マナーへの理解を深めることを目的にしており、講
師には、K's Expression 代表の上倉直美様をお招き
しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

性に関する学習会(1学年)

 11月24日(火)の6校時に、2階多目的ホー
ルで、1年生が、性に関する学習会を行いました。

 講師として、助産師で思春期保健相談士の吉岡利
恵様をお招きしました。
 
 「からだと性について考えよう」と題し、男女の
体の違いと成長、命のつながりと尊さなどについて
わかりやすく説明していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学6年生の体験入学

 11月20日(金)の午後に、本校に入学予定の
小学6年生の体験入学を行いました。

 5校時の授業を参観した後、教頭先生から、中学
校の授業や部活動、生徒会活動などについての説明
があり、続いて、生徒指導主事の先生から、中学校
の生活についての説明がありました。

 各小学校代表によるメッセージタイムでは、大槻
小学校、小山田小学校、大成小学校が、それぞれ工
夫を凝らして自分たちの小学校の紹介をしました。

 その後、部活動の参観があり、子供達は興味深く
参観していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話(1学年)

 11月19日(木)の6校時に、2階多目的ホー
ルで、1学年が職業講話を実施しました。

 講師には、郡山新卒応援ハローワークより、学卒
ジョブサポーターの伊藤友花子様をお招きして、
「働くことを知ろう」今日から始める未来への一歩
という題で、職業や進路選択にとって大切なことに
ついて話していただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

定期テスト(第3回)

 11月18日(水)に、3回目の定期テストが行
われました。

 今回は、5教科の実施でした。

 どの生徒も、自己の目標達成を目指し、集中して
テスト問題に取り組んでいました。
 
画像1 画像1

第2回Q−U研究会

 11月17日(火)に、第2回Q−U研究会を行
いました。

 この研究会は、「どの子も思う存分学べる環境」
をつくるために、Q−U検査を活用し、ルールとリ
レーションを確立して、どの子にとっても居心地の
よい学級をつくるための指導方法を研修するという
目的で実施しました。
 
 5校時に、2年3組の授業を、本校教員と郡山七
中と大槻小と小山田小の教員が参観しました。

 全体研修会では、第1回に引き続き、都留文科大
学特任教授の品田笑子先生を講師としてお招きし、
「QUを活かした学級づくり」を演題に講演をして
いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバザー

 11月15日(日)の10:00から、本校体育
館で、PTAバザーを開催しました。
 
 PTA本部役員や学芸委員が中心に運営にあたり、
JRC委員会の生徒たちも準備に協力しました。

 売上金は、生徒のユニフォームの購入や生徒活動
費の補助に充てられます。

 物品を提供してくださったり、購入してくださっ
た保護者や地域の皆様方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

長崎派遣報告会

 11月14日(土)の午後、郡山市役所で、戦後
70年平和祈念事業「郡山市中学生長崎派遣(2015ナ
ガサキへのメッセージ)報告会」がありました。

 これは、市内の各中学校の代表が、8月に、被爆
地・長崎に派遣され、その時の研修の成果を発表す
る報告会です。
 
 本校代表のTSさんも立派に発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中学校音楽学習発表会

 11月12日(木)に、郡山市民文化センターの
大ホールで、郡山市中学校音楽学習発表会が行われ
ました。

 本校からは、3年3組と3年5組が出場しました。
 
 3組は、14時20分から「手紙」を、5組は、
14時56分から「虹」の発表で、それぞれすばら
しい歌声を披露し、大きな拍手をいただきました。
 
 また、合唱部の1・2年生11名も、『行健中・
安積中・郡山二中・郡山五中・郡山六中・郡山七中
・大槻中 合唱部合同演奏』に参加し、11時55
分と15時20分の2回、演奏を行いました。

 最後に、全体合唱で「翼をください」を歌いまし
た。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しい日本語表現コンテスト

 11月11日(水)に、郡山市民文化センター中
ホールで、第6回郡山市中学生美しい日本語表現コ
ンテストが行われました。

 今年も郡山市内29校の中学校が現代文と古典の
各部門で、日本語を美しく表現しました。

 本校からは3年のSS君が出場し、伴田薫作「炎
を見ろ 赤き城の伝説 − 首里城執念の親子瓦」
を発表して、聴衆から大きな拍手をいただきました。

 中学生の発表の他にも、小学生によるアトラクシ
ョンがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバザー物品受付開始

 11月5日(木)から、PTAバザーへの物品協力
の受付を開始しました。来週の12日(木)が受付の
最終日です。

 PTAバザー開催日時は、15日(日)の10:00〜
12:00です。会場は、本校体育館です。

 皆様のご協力、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

育児体験学習(2学年)

 10月30日(金)に、2階多目的ホールで、2年
2、3、5組が、育児体験学習を行いました。

 これは、家庭科の「家族・家庭と子どもの成長」
領域の授業として実施したもので、講師として、保
健師・助産師・看護師の方々が計6名おいでくださ
いました。

 生徒たちは、妊婦体験ジャケットの着用や新生児
モデル人形を使っての沐浴、授乳、おむつ交換など
の実習を通して、育児の大変さや生命の尊さなどを
学ぶことができました。
 
 1組と4組は、11月2日(月)に行います。

画像1 画像1

全校集会(後期役員任命)

 10月28日(水)の6校時目に、全校集会を行い
ました。

 はじめに、後期生徒会役員と、各学級役員、各専
門委員長が任命されました。

 任命式後、校長先生の話と新生徒会長の話があり
ました。

 続いて、11月11日(水)に行われる「美しい日
本語表現コンテスト」に出場するSS君の発表があ
りました。

 校内関係の表彰では、文化祭で発表された校内弁
論大会や校内合唱コンクール金・銀・銅賞、指揮者
賞、伴奏者賞の表彰、読書感想文コンクール、読書
週間ポスターコンクールの表彰が行われました。
 その後で、各種大会の表彰伝達がありました。

 最後に、生徒指導担当の先生より、登下校時の交
通事故防止と事故発生時の対応、不審者への警戒と
遭遇時の対応についての注意がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会(1学年)

 10月27日(火)に、体育館で、1学年の球技大
会がありました。

 種目はバレーボールで、男女別と混合のチームの
総当たり戦で順位を競いました。

 前半はぎこちないプレーが目立ちましたが、後半
には、ラリーが続くようになり、応援にも熱が入り、
白熱した中で好プレーも随所に見られました。

 結果は、1位が1組、2位が2組、3位が3組で
した。勝敗のみにこだわることなく大いに盛り上が
り、学級・学年の親睦を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室

 10月26日(月)の5・6校時に、体育館で芸術
鑑賞教室を行いました。

 今年度は、古典芸能の鑑賞でした。

   演目:学校DE寄席
       「柳亭燕路(りゅうてい えんじ) 
              古典落語その世界」

 柳亭燕路さんによる解説の途中での体験コーナー
では、2名の代表生徒がステージ上で落語の基本を
教えていただきました。

 その後、柳家(やなぎや)ほたるさんの落語、鏡
味仙志郎(かがみ せんしろう)さんの太神楽曲芸
(だいかぐらきょくげい)、柳亭燕路さんの落語を
存分に楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回避難訓練

 10月22日(木)の6校時に、火災を想定した避
難訓練を実施しました。

 今回は、避難の速さよりも、防火扉が閉じた際の
通行のしかたを学ぶことを重点に実施しました。

 校長先生のお話の後、郡山消防署大槻基幹分署の
熊田署長様から講話をいただきました。

 また、各学級代表1名による実演で、消火器の使
い方についても学びました。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/7 ※諸活動なし(1,2年)
2/8 ※諸活動なし(1,2年)
2/9 ○定期テスト4(1,2年) ※諸活動なし(1,2年)
2/10 ○定期テスト4(1,2年)
2/11 建国記念の日
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521