★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

引き渡し訓練をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、避難訓練の後、引き渡し訓練を行いました。保護者の方々にもご協力いただき、短時間で無事に48名の児童の引き渡しを終了することができました。

雨の晴れ間に校庭に!

画像1 画像1
 寒い日が続く中、晴れ間が出ました。子どもたちはさっそく校庭に飛び出しました。
 鉄棒やブランコ。青空教室で鬼ごっこ!体を動かし汗をたっぷりとかいていました。
 運動好きな子どもたちが増えています。嬉しいことです。
 (中体連の駅伝大会が開かれました。西田中学校の生徒も頑張っていました。)
画像2 画像2

学校便りNO7をアップしました。

 9月に入りました。天候不順でなかなか水泳のまとめの学習ができません。明日の水泳記録会は、4日(金)に延期します。よろしくお願いいたします。
 なお、学校便り等を「お知らせ」にアップしました。ご覧ください。
画像1 画像1

「おおきなかぶ」(国語)をやりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語で学習している「おおきなかぶ」をみんなで劇化してみました。何度か練習をして、教頭先生や養護の先生にもみてもらいました。緊張して、練習の時よりも声が小さくなってしまいましたが、みんな楽しそうに役を演じていました。

全校集会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、二学期になり初めての全校集会がありました。美文名文の達人者の表彰もあり、改めて全校児童のやる気を持たせるよい機会となりました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 マイ弁当の日   西田中学校体験入学<6年> 現職教育
2/8 新入学児童保護者説明会
2/9 職員打合せ
2/10 学力テスト(2・3)<全:国1・算1>
2/11 建国記念の日
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132